• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Windy_Roadのブログ一覧

2006年10月29日 イイね!

Rにナビ付けちゃいました。(^^ゞ

Rにナビ付けちゃいました。(^^ゞ「Rにカーナビなんていらないぜ!」
なんて、ずっと思っていましたが、プリメーラに付いていたカーナビに慣れてくるとこれはやっぱり便利だなと。。

おまけにETCも付けたい。
9/2のR's Meetingの時は料金所であき34Rさん待たせてしまったし。。

そんなわけで禁断の(?)カーナビ、カロッツェリアののAVIC-VH009を導入してしまいました。(&ETC,光ビーコン)

このモデルにしたのは、渋滞回避能力の評価が高かったことが決め手です。
地デジチューナーは付けませんでした、元々車でテレビを見ることはあまり無いですし、サービスエリアも都市部に限られてしまうため、10万近くを払う程の価値は私には感じられませんでした。

取り付けですが、1DINしかスペースのない32Rの為、本体は別箇所に。。
おまけに画面を表示すると、エアコンパネル・3連メーター消えました~!(笑)
まあ、スポーツ走行時はカーナビは必要ないだろうから良しとしましょう。

サービスでオービスROMを入れてもらったので、探知機類も付けていなかったRの装備がいきなり充実した感じです。
(^^♪

とりあえず、ちょこちょこ弄りながら遊んでみようと思います。
こんな、軟派(?)になったRくんですが、これからもよろしくお願いします。
m(__)m
Posted at 2006/10/29 16:12:41 | コメント(10) | トラックバック(0) | GT-R | クルマ
2006年10月13日 イイね!

三浦半島プチツーリング!

三浦半島プチツーリング!最近ちょっと二輪に再び目覚めつつある私ですが、あまり乗ってやっていないシグナスXで初のツーリングに行って参りました。
これまでで、走行約100km。。(^^ゞ

当初は箱根仙石原でススキを見ようと考えていましたが、高速を使えない原付2種なので、気軽にまた三浦半島へにしてしまいました。
(^^ゞ

午前中に出発して時々脇道を利用しながら16号線を南下し、半島の東京湾側を走ります、今回はじめて全開にしてみたのですが、85キロ位までは結構スムーズに加速します。
そこから95キロまでは確認しましたが、ストレートが長ければ100キロくらいは出るのかもしれません。可愛いものです。

途中、馬堀海岸で休憩し撮影。
以前TZRもここで撮影したことがあります。
随分と道も整備され、テトラポットが並んでいた場所は公園になっていました。

さらに少し先を行くと神奈川の名勝50選の一つ観音崎です。
東京湾を往来する船舶を眺め、三浦半島を横断し相模湾側へと移動します。

昼食を済まして、北上を始めると海が良く見える海岸線沿いの道となります。気持ちいい!!(^O^)/
海もキラキラしていてとてもキレイです!

そして、これまた神奈川の名勝50選となっている立石海岸に立ち寄りました。
陽も傾いてきて、一層海の輝きが増しています。


もう少し待っていれば、さらに夕暮れとなって違った景色を楽しめたのかもしれませんが、渋滞にもはまりたくなかったのでこれで帰路についてしまいました。

総走行距離80キロ強のちょっとしたツーリングでしたが、バイクでこれだけ走ったのは久し振りだと思います。

今回は、大型二輪の教習を意識してしっかり4本指でレバー操作をしたり、停止時は必ず左足をついたりとクセ付けも意識して走ってみました。(^^ゞ

久々にツーリングを行なって二輪の良さを再認識し、また大型への願望が少し強まった気がします。

しかし問題発生!
以前、頭が痛くなるのでヘルメットのサイズをワンサイズ上げた(M→L)のですが、今回も途中で痛くなり何度が休みました。
(>_<)

以前はこんな事無かったのに。。
頭が肥大しているのでしょうか?
少なくとも頭は良くなってはいないようですが。。
(^^ゞ

写真
Posted at 2006/10/13 23:31:42 | コメント(8) | トラックバック(0) | バイク | クルマ
2006年10月08日 イイね!

スカイラインGT-R 進化論 DVD BOX

スカイラインGT-R 進化論 DVD BOX今日コンビニに寄りましたら、こんなのがあったので買っちゃいました。
GT-Rの名が付く物を見るとつい買ってしまいます。。
(^^ゞ

これから見たいと思いま~す!
(^O^)/
Posted at 2006/10/08 21:40:20 | コメント(9) | トラックバック(0) | GT-R | クルマ
2006年10月06日 イイね!

バイクに乗りたい‥。 (^^ゞ

バイクに乗りたい‥。 (^^ゞすっかり涼しい季節になってまいりましたが、どうも最近バイクが気になって来だしてしまいました。。
ぶらっとこんな本買ってしまったり‥。

今でも、シグナスXにもろくに乗っていないのですが、スポーツバイクに気持ちが‥。

一応、気になっているのはホンダCBR1000RR。
いわゆるスーパースポーツっていうヤツです。

お金は無いのに欲しいものは次々に浮かんできます。。
と、その前に自分は普通二輪免許しかなかった‥。
(^^ゞ

とりあえず、大型二輪免許だけでも取ろうかと‥。
でも、TZR250R以降スクーターしか乗ってないし、スムーズに取れるか自信がイマイチないです。。

ちょっとした最近の悩みでした‥。
(^^ゞ


Posted at 2006/10/07 00:00:58 | コメント(8) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「今年のオートサロンは断念します。。( ノД`)」
何シテル?   01/13 01:25
憧れのスカイラインGT-R(BNR32)に12年。 前車のGTS-4(HNR32)と合わせて、R32には16年乗っていました。 GT-Rは2010年5月の富...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/10 >>

12345 67
89101112 1314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

【なぜ古い車は排除されなければならないのか??】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/06 17:12:59
【皆様へ感謝】GT-R盗難から1ヶ月が過ぎ、、時は流れ行く。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/15 23:54:40
【拡散希望】GT-R、盗まれました。。(T_T) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/20 19:18:24

愛車一覧

BMW M5 BMW M5
M5に乗り換えました。 初外車というか日産以外の初めてのクルマです。 ストレート加速 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
前BNR34は盗難に遭いお別れしましたが、再度復活を果たしました。 現在は Mine' ...
日産 ティアナ 日産 ティアナ
前のティアナが不運な事故に遭い、もう一度買い直しました。 国内セダン市場は冷え込んでい ...
日産 ティアナ 日産 ティアナ
9年弱、普段乗りのクルマとしてティーダに乗っていましたが、再びセダンに戻りました。 国 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation