• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Windy_Roadのブログ一覧

2010年02月10日 イイね!

こんにちは!New「みっちー。ノテ号」

こんにちは!New「みっちー。ノテ号」この記事は、新しい愛車 ノテ がやって来ましたについて書いています。









みっちー。さんの新しい愛車ノテを見せて頂きました。
場所はファミレスにて。今回はとっくさんも参加です。

白いノテ・ライダー。


これでみっちー。さんも「低燃費おじさん」ですね。(笑)

ティーダとは共用部が多そうなので、これから色々情報交換できればと思います♪

その後3人は某Dラーへ。。


何やら見積書らしきものが??

そして新型フーガに乗せられ向かう先は?



日産本社に着きました。


理由は後日分かるかも(?)しれません。(笑)

Posted at 2010/02/10 00:00:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | ティーダ | クルマ
2010年01月29日 イイね!

お別れ。「みっちー。R35GT-R号」

お別れ。「みっちー。R35GT-R号」この記事は、ありがとう スカイライン ・ GT-Rについて書いています。

先週末にお友達のみっちー。さんが事情によりR35GT-Rを手放す事になり、最後に一緒に記念撮影させて頂きました。

購入の際も私の担当セールスさんを紹介させて頂き、他人の車とは言え私にとって愛着のある車です。

昨年FSWを一緒に走行できたのもいい思い出でした。
(タイムは負けました‥)

お話は以前から伺ってはいたのですが、遂にこの日が来てしまったかと自分の事ながら寂しい気持ちになってしまいます。

大黒PAで撮影・歓談の後、それぞれ車を乗り換えてR35をドライブさせて頂きました。
今回が初めてではありませんが、やはり凄い車だと改めて感じさせられます。
ピークパワーこそ私の32Rとほぼ同じですが、トルク感・安定感が全く違います。痛快で笑ってしまいました。

手放されるのは残念ですが、何よりもみっちー。さんのお体が一日も早く回復されることを願っています。

くしくも次の愛車は私のティーダの姉妹車。
情報共有できる部分もあるかと思いますので、これかも変わらずお付き合いお願いします。
(^O^)/


Posted at 2010/01/29 20:39:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | GT-R | クルマ
2010年01月24日 イイね!

ぶらり、日産本社ギャラリー

ぶらり、日産本社ギャラリーぶらりと日産本社ギャラリーに行ってきました。

今年は初で2回目になります。

前回はオープンしたばかりだったので、ごった返していましたが、さすがに比べると人は少ないですね。






せっかくなので、カフェでちょっとゆったりと。。
甘党なのでキャラメルモカです。(笑)





イスもゆったりしていて、気持ちいいです。
外は川を挟んで横浜そごうやBAY QUARTERが見えます。





中々のんびりできました。
時々寄ってみるのもいいかなぁと思いました。


Posted at 2010/01/24 22:10:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2010年01月03日 イイね!

2010年、車の計画。

2010年、車の計画。たいしたトピックも無く終わってしまった昨年。。
みんカラ活動も低調でした‥。
(^^ゞ

ざっと今年の予定。

①1月にティーダ・GT-R車検

それだけです。(獏

それにしても、車検時期を被らせてしまうとは、ホント自分って何も考えてないなと。。
お財布に厳しいです。(T_T)


では、今年の希望。

①GT-R外装リフレッシュ
 →トランクの塗装が傷んでいるのと、モール類の劣化の対処。

②GT-Rのクラッチ交換
 →G-MAXツインがかなり磨耗、ミートポイントが凄い手前に。。次は河童?

③FSW、袖ヶ浦走行
 →まだタイムは削れるはず(特に袖ヶ浦)ので、2回目の走行を楽しみたいです。

④リッターSSバイク
 →とりあえず乗りたい。前のCBR1000RR希望。

細かいことは他にもありますが、主にこの4点でしょうか。
一つ位は実行できるかな~。


どうぞ、今年もよろしくお願いします。
m(__)m
Posted at 2010/01/03 17:49:56 | コメント(8) | トラックバック(0) | | クルマ
2009年09月27日 イイね!

初走行!「袖ヶ浦フォレストレースウェイ」

初走行!「袖ヶ浦フォレストレースウェイ」最近オープンしたばかりの、「袖ヶ浦フォレストレースウェイ」の走行会に参加してきました。
(^O^)/

とっくさんやほぼ前回の富士のメンバーでの参加です。
しかし、みっちー。さん急遽参加できず。。
(詳細はみっちー。さんまで。)



最近、ろくにRに乗っていない私。。
もちろん、目標は前回に引き続き無事に何事も無く終えること。(爆)

なので、安全第一のドライビングに徹することに。
何故なら少しでも壊したら直すお金が無いから。
(^^ゞ

1本目の走行はなぜかグループの先頭。。
実は先頭は嫌な想い出が。。

富士のショートでクラッシュした時も1番前だったんですよね~。
まあ、1本目で2番手タイム出して調子に乗って走ったのが原因かとは思いますが‥。

なので、早々にとっくさんに譲ってとにかく1本目は完熟、完熟と。
●1本目ベスト:1'26.579

2本目は前のグループのトラブル(オイル等)で、開始までピットレーンで20分蒸し風呂状態。
(-_-;)
走り出したら3週くらいで赤旗。。
(ーー;)

しばらく待って走行再開!
ちょっとペースを上げましたが、バックストレートエンドは我ながら超が付くほどの安全運転。(笑)
それにしてもコースが石灰で真っ白で前が見えないよ~。

大部分をとっくさんとランデブーして楽しませてもらいました。
●2本目ベスト:1'23.829

コース幅が広い割りに、ランオフエリアが少ないので、調子に乗るとケガしそうなコースですね。
タイムは全く狙っていませんでしたが、コンディション等考えればこんな物でしょう。
20秒は行けそうな感触が掴めました。
(^_^)


何よりも良かったのは、何事も無かったこと。(笑)
今回こそ、リベンジですね!
(^O^)/

フォトギャラ



Posted at 2009/09/27 20:11:20 | コメント(7) | トラックバック(0) | GT-R | クルマ

プロフィール

「今年のオートサロンは断念します。。( ノД`)」
何シテル?   01/13 01:25
憧れのスカイラインGT-R(BNR32)に12年。 前車のGTS-4(HNR32)と合わせて、R32には16年乗っていました。 GT-Rは2010年5月の富...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【なぜ古い車は排除されなければならないのか??】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/06 17:12:59
【皆様へ感謝】GT-R盗難から1ヶ月が過ぎ、、時は流れ行く。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/15 23:54:40
【拡散希望】GT-R、盗まれました。。(T_T) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/20 19:18:24

愛車一覧

BMW M5 BMW M5
M5に乗り換えました。 初外車というか日産以外の初めてのクルマです。 ストレート加速 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
前BNR34は盗難に遭いお別れしましたが、再度復活を果たしました。 現在は Mine' ...
日産 ティアナ 日産 ティアナ
前のティアナが不運な事故に遭い、もう一度買い直しました。 国内セダン市場は冷え込んでい ...
日産 ティアナ 日産 ティアナ
9年弱、普段乗りのクルマとしてティーダに乗っていましたが、再びセダンに戻りました。 国 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation