• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

【ジナン】のブログ一覧

2013年06月22日 イイね!

自分洗車デー

洗いました。

I自動車でフロントガラスが色々あって新しいのに交換されて初めてです。

撥水施工してもらいましたが、やはり撥水性能はイマイチです。

内側のガラスもすぐにくもってしまいます。

まず、家から電源を持ってくるのに10メートルの普通の電気延長コードを1000円で買いまして、

それを使い、家で使ってる掃除機で車内のホコリというホコリを吸いまくりましたw

そして、内側の窓ガラスを固く絞った雑巾でふき取り、

外装は通常通りカーシャンプーで洗いました。

ホイールを一切洗えていないのは残念ですが、何せ大家さんのホースを借りているので。。。

キレイになりました。

が、ボディの節々の塗装のハゲが多くなってきてます。

どうしたもんだか。。。

オールペンしかないのかなぁ。

高いなぁーオールペン。。。

10万切るようなオールペンないかなぁ。。しかし、そういう所はクオリティーも心配だw

初年度より、大分経つし、雨ざらしだから仕方はないのですが。

走りには満足です('ー') フフ

写真が無いのはケータイ忘れたからです。。。
Posted at 2013/06/22 15:49:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月14日 イイね!

受け取ってきました。

仕上がり予定日の昼間、その工場から電話と留守電の山が。

これは何かあったと思い、電話すると、

「朝確認すると、ガラスにヒビが入って割れていました。モールを外す際にフロントガラスを傷つけてしまったようで。修理しますので、もう少しお待ちください、申し訳ありません。」という内容でした。

個人的には、フロントガラスが簡単に割れるわけないと思ってましたので、

他の周囲にも何かダメージ等出ていないか?と聞くと、

「そういうことは誓ってありません。何か事故があったとか、やましいことは一切ありません。今こちらまで見に来てもらっても結構です。」

と。

今行ける訳ないだろうwと思ったりもしましたが、

勿論無料でフロントカガラス交換をするとのことなので、おとなしく待ちました。

そして今日、引き取りに行くと普段の3倍くらい皆さん丁寧な対応でした。

先方の気持ちもこちらに伝わり、フロントガラスも問題無く純正の新品に変わっていましたので、

その場で何か言うのはやめました。

一応、フロントガラスは油膜取り、コーティングを自分でしていたと伝えてあったので、

撥水施工はしてくださっていました。

しかし、どうも窓が汚く、車体も全体的に汚い。

おそらく引き渡す際に外装の掃除はされてなかったです。

梅雨の時期なので、何とも言えませんがw

しっかし、運転席のマットも泥だらけでしたw

帰りに、少し路駐してクルマを少し拭きました。

そしてガソリンスタンドに寄り、ガソリンを入れたついでに場所を借り、

窓の外側は普段通り水+荒い雑巾+目の細かい雑巾で拭き、

内側は、固く絞った雑巾でゴシゴシ拭き、何となく普段通りに。

そして、ルーフ→モールになったことにより、

ルーフレールがついていた淵に、黒い水垢が大量に残っていました。

頼んだ工場では、

溶剤等や、削るようにこすればとれるかもしれないですが、

これが限界ですと言われ、くっきりとルーフ跡が残ってました。

これを何とかするため、

クルマに積んであった水垢取り洗車スプレーを使い、

目の細かい雑巾で地道に拭き続けました。

すると、少しずつではありますが取れました。

小1時間粘り、ルーフの付け根4箇所、全てキレイになりましたw

キレイにした部分は、

今はキレイですが今後きっとクリアーが乗ってないことで汚れやすかったり

錆び易かったりするかもしれません。

今後、本当に汚れが目立つようになったら、オールペンでもしようかと思ってますw

とりあえず、これで今までいじってみたかったことが全て終了しましたw

色々と無知で無駄金も使いましたが、交換した部品は断捨離的な考えで、

もう家にはありませんw

今後は、維持費のみとなれば良いのですが、

維持費すら高いというw

月極代、重量税、車検代、ガソリン代、オイル代、バッテリー代。

これくらい大丈夫ってくらい働こうw

地味ではありますが、唯一無二的なクルマに仕上がっていきます。

それがいじるってことなんですよねw?

Posted at 2013/06/14 15:32:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月06日 イイね!

預けてきました

ルーフレスとなるべく、クルマを預けてきました。

車検をお願いしたところです。

なんとか、いい感じに仕上がってもらえれば、と思ってます。

板金塗装に関しては、ここより明朗会計な場所は知りませんのでw
Posted at 2013/06/06 13:10:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月01日 イイね!

未だかつて最高の動きをしているマイカー

乗ってて楽しいクルマになりました。

COTOのブローオフバルブから始まり、

フラットレーシングのエキマニ、

M自動車のワンオフFパイプ、

マルシェのマフラー、(高回転の抜け、レスポンスの向上。低速域でもマイナス感じず)

カヤバの新品ショックに、

エスペリアのダウンサス、

地図更新付きのエアナビ、

少し古いが設定は面白いレーダー、

ブリッツの古臭さを感じさせないターボメーター、

カロッツェリアの2DINオーディオ、

ワタナベのエイトスポーク、(部品は、全て掲載しております。)

走って楽しく、遠出も楽しい。

あとは、ルーフレールをレスモデルのモールと交換&雨漏り施工。

そして、痛んだボディの塗装関係でしょうかw
Posted at 2013/06/01 23:57:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月13日 イイね!

パワステベルト、エアコンベルト、プーリー交換、思ったこと

朝起きてサッとクルマを洗って、

ディーラー行って交換してきました。

帰ってきて、クルマを離れる際にボンネットフロント部分に

長さ30センチくらいの意図的につけられたような

ひっかきキズを発見して萎えました・・・。

おかしいなぁ、クルマ洗った際は無かったのにw

塗装のハゲや、こういう細かいキズ、

何故か左ミラー下部分に10センチくらいの帯状のキズも

長さ50センチくらいに渡りあったりして(洗車時発見)。。。

古いから仕方ないとはいえ、テンション下がりますよね。

オールペンするほどの度胸もないですし。

2~3万くらいで細かい数箇所をきれいにしてくれるような所ってないですかねw
Posted at 2013/05/13 16:11:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「家族 http://cvw.jp/b/1800001/46377035/
何シテル?   09/09 20:14
ジナンです。よろしくお願いします。 たっての希望でマニュアルな 初めてのクルマのGF8で、 ドライブ、レジャーなど楽しく乗っています。 現在...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ハイマウントストップランプLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/28 20:54:44
日産純正MOMOハンドル リペア・取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/21 00:01:03
ステアリングホイールの革補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/21 00:00:52

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
色々あって、とうとうオールペンしました! KSROMのECU書換、 フラットレーシ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation