• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ojichanのブログ一覧

2018年12月31日 イイね!

2018年のまとめ

2018年のまとめ年の瀬に書くブログではありませんが、記録として。

先月の頭に、初めておかま掘られました。



見た目は大したことないかなと思っていましたが、調べて頂くと意外と重症。

リアセクションはナンバープレートを含め全交換となり、約1か月間の入庫となっていました。

起きてしまったことはしょうがないですが、やはり軽は被害が広がり易いですね。

まだ補償関係が完全に終わっていませんが、来年まで引っ張りたく無いのでここで吐いておこうと。

来年はISも重課となる年、維持もそろそろ悩ましくなってきます。

年始は早々に仕事で出張と気が休まりませんが、ひとまず生きて年末年始を迎えられたことに感謝しつつ。

みんカラの皆様には今年も楽しませて頂きました。

自らの発信は引き続きあまりできませんが、随時覗かせて頂き、つまらんコメントさせて頂きたいと思っています。引き続きよろしくお願い致します。
Posted at 2018/12/31 15:45:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | MOVE | クルマ
2018年10月03日 イイね!

台風の置き土産が

先般の台風を含め、今年は天災の多い年です。
被害に遭われました方には心よりお見舞い状申し上げます。

こちらは幾らか飛来物があった程度で、ここ十年では一番荒れましたが大過なく終わりました。



が、風雨が止んだ後の方が周囲は大変だった様で、昨晩から明け方まで、住まいの辺りでは消防車のサイレンが止むことがありませんでした。
おかげで寝不足...

近くでは夏頃に連続放火などこの辺りには似合わない物騒な事件もありましたのでまたか?とも思いましたが、どうやら塩害の影響での電気火災が立て続けに起きていた様でした。

大きな火災になったという話は聞きませんでしたので何よりとは思いますが、東京湾から10km以上内陸でもあるとはちょっと驚いています。

案の定、クルマもこの有様。



ガラスもボディもガリガリですが、行動範囲のGSや洗車場は昨日も軒並み大行列。今日は覚悟して並びました。因みに50分待ち。



夜10時でもまだ並んでいましたが、取りあえず塩抜き位は出来ました。

また今週末も25号が向かってくる様です。
被害の出ないことを祈っております。
Posted at 2018/10/03 22:38:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | MOVE
2018年03月10日 イイね!

2回目の車検

2回目の車検忙しいときはなんか重なる...。

あれもこれもやらなきゃ、という時に限って仕事が忙しいらしい。
そんな中、みんカラアプリを起動すると、






ということは、車検の時期なわけで。予約は早々にしておいたものの、直前になるとやばい、時間が取れない。何とか合間でディーラーへ持って行って預けてきます。

ということで、内容はすべてお任せ。無理矢理夏タイヤも積んで交換も同時作業でお願い。
特に問題点もなく終了でした。



洗車もしてもらいきれいになったので、作業終了直後に義父の愛車とともに1枚。
このWAKEも担当は私だったりします。

WAKEと比べると、軽いのにやや非力な感じがするのが不思議ですが、MOVEには特に大きな不満点もないので、もう少し乗りましょうか。

4月になったら少し余裕出るかな?
Posted at 2018/03/24 13:47:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | MOVE | クルマ
2017年02月18日 イイね!

出先でちょっとだけドライブ

出先でちょっとだけドライブ父方の遠縁の法事のため、運転手で茨城へ。
足の悪い両親が乗るときは、ISは嫌われますので、ムーヴで向かいます。普段は遠乗りには使わないのですが。

法事が終わるまでの間待ち時間がありますので、「聞いたことはあるけれど見たことのない場所」に行ってみました。

一箇所目は一言主神社。
ラジオでよく聞く「一言願えば願いが叶う」あの神社です。



まだ朝も早いので参詣者もまばらです。



謂れなどは他の詳しいページに委ねるとして。立派な社殿です。
どうも古い人間なので、ここは「水海道の一言主神社」という感覚が。
平成の大合併辺りから、良い地名がどんどんなくなっていきます。



本殿を横から。正面からと異なり、鮮やかな赤。



逆光でちゃんと撮れなかった...。ガンマ補正かけています。



徐々に増えてくる参詣者の車にも動じないねこ。
小一時間の滞在、植木屋さんが商いの準備を始めています。
明日が縁日の様で、職員の方が区割りをしていました。




参道前の駐車場は数台来ていましたが、第2駐車場はまだまだがらがらです。
車のブログなのでむりやり車画像を挿入...。

お守りをいくつか戴いて、次に向かいます。


二箇所目。この時期は受験シーズン、といえば天満宮ということで。



大生郷天満宮。「おおのごう」と読みます。
このあたりの人には別に難読でもなんでもないでしょうが。
でも、このあたりの人に伺うと、だいたい「おーのご」と、最後が伸びないですね。



...えっと、謂れはまたまた省略...。
天満宮といえば、福岡・大宰府天満宮が有名です。紋も同じ梅鉢です。
大宰府も仕事で何度か訪れていますが、未だ行けていません。



こちらも歴史を感じる立派な社殿です。
来週の訪問だったら、縁日だったようです。道真公の命日が2月25日ですね。
先の一言主神社といい、我ながら間が悪い。



君が代に詠われているさざれ石。最近置かれたのでしょうかね。



規模は大きくありませんでしたが、梅が咲いています。



曇天の紅梅。盛りはもう少しですかね。

周辺をもう少し走ってみたかったのですが、呼び出しを受けたので本日はこれまで。
うん十年前はもっと静かな所と思っていました。
圏央道も近くを通るようになり、だいぶ印象が変わってきました。
Posted at 2017/02/19 14:02:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | MOVE | 旅行/地域
2015年12月31日 イイね!

今年も楽しませて頂きました

今年も楽しませて頂きました2015年も早くも最終日。昨日まで仕事していました。
某一流電機メーカー系のお仕事、入出力を300点接点で見るってどうよ?誰設計した人?
回路チェックで年末が終わっちゃったじゃないか!

という愚痴は置いておいて。

ひとまず区切りをつけるため、MOVEの洗車。今年はプロに任せちゃいました。
室内外ともすっきりしました。

先月の終わり、大きな凹みを発見。飛び石等の記憶はないのですが、今年は強風が多かったので何か飛んできていたのかもしれません。

ディーラーで見積もりを取ったら7万円程度、ボンネットフード交換で12万!(;;)
来年車検なのでちょっと保留です。

年末の買い出しの時に、ちょっと気になるものがあったので購入してみました。

SOFT99 ボディスリキズ貼るだけシート ホワイト

決断までのしばらくの間、目立たなければ、と思いましたが...。



逆に非常に目立ってしまいました。これはいけません。
そりゃそうですよね。パールの車にホワイトはダメでした。
直ちに剥がそうとしましたが、塗装層がぽろぽろするだけで、きれいに剥がれません。
結局、セロファンテープでゆっくりと剥がしました。
さて、修理費用どうやって工面しようか。またスロコンが遠のきます。

今年一年、みんカラの皆様には大変お世話になりました。
12月になって、ISのHID交換をアップした時は、PVがずいぶん上がってちょっと驚きました。
PHILIPSの注目度は高いのですかね?

相変わらずあまり前面には出ませんが、これからも自分のペースで覗かせて頂き、またちょいコメさせて頂きます。
ありがとうございました。今後ともよろしくお願いします。
Posted at 2015/12/31 14:37:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | MOVE | 日記

プロフィール

「今日は近隣で花火大会だらけ

自宅にいても音がすごい...けれど見えない

テレビとYouTubeで生中継しているので轟音だけ感じてる」
何シテル?   08/02 20:33
L152Sからの乗り換え。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

🚊京急ミュージアムとYamaha E-Ride Baseに行ってきた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/24 07:50:59
🍗横浜で骨付き鶏を食べてきた。一鶴横浜店 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/27 12:40:46
トヨタ(純正) ラゲッジランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/20 00:38:51

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
L152Sからの乗り換え。 CUSTOM RS 寒冷地仕様 SAFETY PACK装着車
レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
サブはノッチバックに限る
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
前オーナーのこだわりがたくさん詰まった上玉でした。 VERTEX EDITION では ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
10年乗りましたが、使い易いいい車でした。 おかげでなかなか乗り換えるきっかけができませ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation