• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Franzfranzのブログ一覧

2022年03月07日 イイね!

ドアパンチ

昨日は風が強かったです。
そして、散々気をつけていたドアパンチを昨日やらかしてしまいました。
降りるときに特に強い風が建物の隙間風で来て片手で止められなかったです。多分風の存在を甘く見ていて、片手でドアノブ開けてハンドル握ろうとしたら風で飛ばされたようでした。

警察も呼び処理を行い、後日相手の方と支払いの話を進めます。
散々家族にも注意をしていてやらかしてしまった事が地味にショックでズーンとしてしまいました。。。
どんなに気をつけていてもやってしまうときはやってしまうのか。。。

皆さんもまだ春一番が吹く時期です。
ドアパンチをしてしまわないように両手を使って開けるようにしましょう!!

JAFの動画のスクリーンショットです。











Posted at 2022/03/07 10:13:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年02月25日 イイね!

謎のティザー映像

謎のティザー映像3月2日に何か発表されるみたいです。

http://www.theeverchangingweather.com/en/



<動画内の英文>

They say...
Nothing is as unpredictable...
as the weather.

They are right.

The ever changing weather
Coming on March 2nd

Are you ready to change the game?


<日本語訳>
(間違えてたらごめんなさい)

彼らは言う…
天気ほど予想のつかないものはないと。

彼らは正しい。

絶えず変わる天気

その勝負を変える準備はいいですか?




とりあえず
3月2日を待ってみますか。
Posted at 2015/02/25 17:21:10 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年01月31日 イイね!

夢を見に…

夢を見に…最近、ちょっとしたことがキッカケで次の車の品定めの試乗が続いてます。

今すぐの乗り換えはないですけど、いづれ寿命はきますからね…。狙いだけは定めておこうかなと。

そして今回行ったのは


アウディ!


ついに踏み入れたら危険なところに来てしまいました。


店内は40代前後っぽい夫婦が2組ほどいました。奥にはもっと年配の方も。
こんな20代半ばの人間が1人で来るところではないですね(笑)











白髪のダンディな方に案内されながら展示車の説明を受け、そして試乗へ。


今回試乗したのはA3セダンLEDパッケージ

軽やかさを感じながらも、スポーティ過ぎる事はなく、日常を上質な空間に変えていってしまうような質感と静粛さ。
ちょっとこれまで知ってる車の楽しさとは違うけど、これはこれで楽しい。

馬鹿っぽい事いうと、
デミオ比較で、こんなにもスイッチ類が点灯するとはちょっと衝撃でした(笑)

そんな短い贅沢な時間を楽しんだ後は実際に参考として見積もりを出してもらいました。

見積もりは現実的な事が考えたかったのでエントリーモデルで最小限と思われるオプションつけてトライ。(本当はクワトロ欲しいw)

結果は、頑張るところさえ頑張ればもしかしてアウディ所有できるかも!?と思えるものでした。


でも、当分はお金もないしこのミニアウディで楽しみたいなと思います。




Posted at 2015/01/31 20:29:33 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年06月30日 イイね!

デミオ車検

車検から帰って参りました。距離も10万キロ程なので、そろそろ交換が必要そうな部品は多少取替えも行いつつの車検でした。

行ってもらったメンテナンスは
フラッシング剤によるエンジンルーム清掃、タイヤ交換、ブレーキパッド交換、オルタネーターベルト交換。
あと、リアサスのオイル差しやシートのネジの締め直しなどなど。こちらの様々な要望に親切に対応して頂きました。ありがたや、ありがたや。


フラッシング剤はWako'sのものをサービスでしてもらいました。(代わりにボディコーティングのサービスなしで)

タイヤは自分で入手したものを持ち込みで交換。またミシュランのPilot Sport 3です。



ついでにタイヤのヒゲを剃ってあげました。



年間に1万キロ以上の走行をするのでブレーキパッドもこの機会に新品に交換。



新旧比較



オルタネーターベルト交換はディーラーさんからの推奨でしたので交換。元々はバッテリーが気になってたのですが、バッテリーはまだ大丈夫との判断と、逆にベルトのヒビが結構あったのでそちらの交換を推奨されました。




わかりにくいけど、こちらが新品。表面はザラザラしてます。




そして、車検後にWako'sのFuelOneを仕上げとして使用。



元気になったデミオでまだもう少しドライブ楽しもうと思います。よろしくデミオ!




Posted at 2014/06/30 13:17:07 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年06月13日 イイね!

デミオ緊急入院(復活)

デミオが帰ってきました。

結論から言いましょう。
ショックアブソーバーがダメになってたのが異音の原因でした。ゴムの劣化により、オイル、ガスが漏れ、ほとんど機能していない状態でした。



今回分解したパーツ類。ゴム系、プラスチック系のパーツも今回同時に交換しました。










異音はなくなりましたが新たな問題が浮上。

それは…

このデミオとのお付き合いをどこまで続けるかという話。



現在約10万kmで足回りの一箇所にトラブルが起きたということは他もそろそろ来ることが予想できます。周りから買い換えの話も出されましたが、少なくとも今回の車検のタイミングではないですね(−_−;)しかし、せめてフロントだけでも両方とも新しい状態にしておいた方がいいのかなぁ…と思ってはいますが、


ないない(´・Д・)」


と財布が言っています。


暫し(車と財布の)様子を見ながら検討します。

今度は一ヶ月以内に車検!
ヒヤー!!!←財布の悲鳴
Posted at 2014/06/13 21:27:57 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「飲み会(ノンアルコール)帰りに自宅駐車場が無断で使われてて、深夜の警察に通報と対応…。しかも連絡つかずで移動もなし。なんか疲れたな…。」
何シテル?   10/01 02:23
某メーカーでデザイナーとして働いてます。車、自転車、インテリア、家電が好きです。社会人になった時に車を買い、ドライブが好きになりました。まだ車の知識レベルは低い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

No Bland 8N0 201 556 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/11 00:45:00
切れてる!フューエルキャップ ストラップの外し方(動画あり)&応急処置… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/11 00:44:52
エンジンオイル交換&オイル考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/26 19:40:51

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
タングステンシルバーのゴルフ7です。 家族が増えた事とデミオが年数的にそろそろというとこ ...
イタリアその他 Bianchi イタリアその他 Bianchi
Bianchi Roma2 2009 model 実はこれが初めて自分で買った(自転) ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
デミオスポルト。人生初所有の車です。輸入車を考えていたのですが周りから猛反対を受けたこと ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation