• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TOMsBMWの"きゅーにーくん" [BMW 3シリーズ クーペ]

整備手帳

作業日:2025年5月30日

88400km 購入経緯

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
本来ならブログでしょうが、こちらの方が履歴が追いやすいので、こちらに失礼します。

通勤用に購入したsmartくん、スタイルは良いのですがあのAMTの個性をどうにも受け入れきらず、マニュアルモードで乗っていました。

そんな中、会社でボケ防止にはマニュアルがいいよなという話題で盛り上がり、またマニュアル熱が再発しました。
再発と言うからには前回がありまして、その時はミニクーパーのマニュアルを購入し、楽しんでいたところに、エストリルブルーのE46という麻薬のような車を見つけてしまい、あっさり数ヶ月で熱が下がっていました。

そう、前回の僅か数ヶ月しか乗らなかった教訓を活かし、smartくんはせめて車検までの半年は乗ろうと決めていました。
半年も数ヶ月も同じやろ!という突っ込みは無しでお願いします。

ココで2つの事件?が起きます。
2
ひとつめが、車検までに売れればいいやと売りに出していたsmartくんがあっさりと売れてしまったこと。
売れたからには車両を引き渡さないといけません。
3
2つめがのこ個体!
某中古車情報サイトに出ていた335iです。
E92のシルバー系と言えば、カタログカラーA52のスペースグレーばかりの中、これはA81タスマングリーンなのです。
元々このシルバーがかったグリーンは好きな色、(え?さっきはエストリルブルーが好きで買ったと書いてたやん!という突っ込みは説明が長くなるのでメッセージでお願いします。)でして、見た瞬間に射抜かれてしまいました。
4
調べてみるとカタログカラーには無い、BMW Individualカラーのようです。
コレ!欲しい!!と思いましたが、6MTでなく335i中期のDCTだし、そもそも予算オーバー。
これ買うならM5くんは手放しなさいと連れに言われる。今回はマニュアルは必須条件だからこの335iは諦めるとして。この色の存在を知ってしまい、悩める日々を悶々と過ごします。
5
この色、この時期だけのE90系とX5やら数種類にしか設定されてなく、中古車屋さんやらオークション代行やら当たってみましたが、この色のE92自体が今後出て来るかわからない、来そうにない。

ならば、最後は全塗装しちゃえ!
と、とりあえず当初の目的であるマニュアルを探していて見つけたのがコレです。

相場より安いです。
安いには訳がちゃんとあります、決っして掘り出し物ではありません。
それを分かって納得しての購入です。
これから追々手を入れていきます。

ちゃんと店舗で売っているからには車検に通るくらいの整備はされているでしょうし、走行に関わる基幹部品は少し保証がありますが、800km先からの購入なので故障しても持って行けない、納車されてすぐに走らないというのは避けたいのでバッテリー・プラグ・ファンベルト・前後ブレーキパッド・オイルフィルター・エアフィルターの6点は別料金で交換してもらいました。

当初は陸送費90,000円に県外登録費用が入った見積もりでしたが、新幹線+自走なら半分くらいで済みそうなので、取りに行って名義変更もこっちでやることにしました。

週末には車庫証明も上がってくるし、来週の公休日使って取りに行ってきます。


イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ディスプレイオーディオ入るかな?

難易度: ★★

備忘録 E46洗車

難易度:

ヘッドライトウォッシャーカバー取り付け🔧

難易度:

GR-XⅢを装着する

難易度:

マフラーカッター塗装🔧

難易度:

煽り運転 & 無茶な追越し!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年6月4日 1:21
そう言う事なのですね〜😚

335iは僕も一時期非常に欲しくなってまして、大分に手頃な1台があったので見に行ったりもしたのですが、高圧インジェクターがほぼ壊れる的な記事をあまりにも多く見かけるのでビビって見送りました😙

色は全塗装されるんですか😙?
コメントへの返答
2025年6月4日 9:11
335iは面白かったですねー、クリーピングが無いのと低速での変速が少しギクシャクするのを慣れてしまえば、少しアクセル踏んでカ、カーン!と変速していくのは爽快でした。
私の場合は高圧パイプが抜けた?裂けた?のが1番大きな故障でした、あとはミッションからのオイル漏れくらいで、レムスのマフラーの音も最高でした。

色については、納車されてから外装の状態を見てからになりますが、先ずは細々としたところを整備してマニュアルを楽しみつつ、落ち着いたところで考えようかと思ってます。
2025年6月5日 0:38
あららっ、また虫が騒ぎ出しましたね?(笑)
気持ちは十分に分かります
楽しみですね

どこまで取りに行くんですか?
お気をつけて♬
コメントへの返答
2025年6月5日 7:32
私の中には、何かと騒ぎ出す虫が棲みついているようです。
一度っきりの人生ですし、残りも少ないので楽しみたいと思っています。

今回は尾張小牧まで取りに行ってきます。
帰ってくるときフェリーも考えたのですが、時間が合いそうにないので800km自走してきます。

プロフィール

「スタイリッシュ http://cvw.jp/b/1800297/48395071/
何シテル?   04/27 19:07
一度は乗ってみたかった ”感動の極み”ALPINA に手を出して4年 人生楽しんでたハズでしたが あっさり裏切って "全てを凌駕する、その一台"(カ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BMW E92 純正リアガラスモール 交換(ゴムモール) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 06:53:31
フロントガラスモールの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 15:58:19
フロント、リアモール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 15:56:31

愛車一覧

BMW M5 M5君 (BMW M5)
ALPINAもそうですが、車に詳しくない人が見たら「ただのBMWね」っぽいところがお気に ...
BMW 3シリーズ クーペ きゅーにーくん (BMW 3シリーズ クーペ)
BMWライフの原点E36 318isクーペ以来の人生2度目の左ハンドルのMTです。 ...
スマート フォーツー クーペ スマート フォーツー クーペ
いまさら? という感じですが ずっと乗ってみたかった一台 異動で海沿いの職場の残留が決 ...
BMW 3シリーズカブリオレ あおカブ (BMW 3シリーズカブリオレ)
2022.07.25 車両の状態はよく分からないまま エストリルブルーという色だけで 手 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation