
本日、無事納車されました!!
朝ディーラの営業さんがActiveHybrid3で迎えにきてくれました。
初めてのActiveHybridの経験。エンジンは335+モータだから、力強い。正直すごくいい車だと思いました。しかし、それなりの価格ですよね。デイライト設定はディーラーとしてはできませんでした(笑)、などと話しをしているうちにあっという間にディーラに到着。
ドキドキ。。
あっ、あれだ。でかい。でかく見える。。
うれしーっ!ご対面! はじめましてw
営業さんから簡単な説明を受け、納車の書類に押印して、
いよいよ乗車。 とりあえず、自宅まで運転して、新しい車庫に入れてみることにしました。ちなみに、タイトル画像のように納車時の走行距離は15kmのみ。このディーラではM5一台目、ということで、大事に整備しすぎて?、あまり走行テストしていないとか。オイオイ、そんなんで大丈夫なの?と思ったのもつかの間、いよいよディーラを後にすることに。
自分の車なのに緊張しましたが、運転した感じは、「マイルド」。乗り心地いいじゃん。スパルタンなイメージをもっていたので、ちょっと残念な気持ちも交錯しながら、一路自宅へ。当然慣らしなので、回しても4000rpm。それでも、MAXトルクでてるはずだよなぁ、そのわりには、ぐーってこないなぁ、と少し拍子抜けしたまま到着。車庫入れもまた超緊張(*_*;
まぁ、そのうちなれるでしょう、とマニュアルかじってから、雨が降る前に写真でもとるか、ということで、マンションの洗車場で、強風の中、パチリ、パチリと一通り。
車高なんとかしたいけど、しばらくこのままいきますかぁ。
ちなみに、排気音は、予想していたより静か。ここもモディ必要になりそう。
それにしても、お尻はセクシーです。
エンジンルーム。タービンはギャレットでした。
ヘッドアップディスプレイ。思ったより明るく、見やすいです。
ここで、大粒の雨が。。。 写真撮影は中止して、近所を走ることに。。
ここで、驚愕の発見をしてしまいました。。。。
しばらく普通に走っていて、やっぱり羊の皮をかぶった大羊だなーって、こんなもんだっけ、M5くんよ、やっぱり慣らし終えて上まで回さないとダメなのかい?と話しかけたりして、しばらく走った後、ふと、「そういえば、ステアリング、ダンパーとエンジンはsportsとかsports+ってモードがあったよね」と。
ステアリング上のMボタンは押さず、それぞれsport+に設定。
んっ?排気音が変わったような、気のせいかな?とそのままアクセルをさっきと同じように踏んだ瞬間、「ぐぉーーーーーっ」と頭がのけ反る加速が始まり、あっという間にやばい速度に。。。
えっ? そんなに違うの?
違いました。マジです。オオカミでした。感動しました。本当、これがM5くんの実力なのね、ってびっくりしました。どういう制御しているのかわかりませんが、ブーストのかかり方が全然違う感じです。
雨風も強くなってきたので、ここで今日は終了。明日はコーディングに挑戦するぞー!(PCとの通信がうまくいかず、明日朝再挑戦ですっ!)
Posted at 2013/04/07 02:15:17 | |
トラックバック(0) | クルマ