• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M5.Alpinaのブログ一覧

2013年05月20日 イイね!

でたっ!! MモデルのCompetition Package!!!

でたっ!! MモデルのCompetition Package!!!

F10/F11のフェースリフトの発表と同時に、MモデルのCompetition Packageの発表もありましたね。

簡単な内容ですが、

・出力UP 11kW (15HP) → 423kW (575 HP) へ (トルクは言及なし)
・スタビライザー(アンチロールバー)の強化
・ショックとスプリングの強化 (現行M5/M6より車高10mmダウン)
・フロントアクスルブッシュ強化
・Mディファレンシャルの強化 (トラクション改善)
・ステアリングの形状(M6ルック)の変更と、パワステ改善(ダイレクト感改善?)
・DSC介入レベルの改善
・新20インチホイール
・スポーツエギゾースト (黒のクロームティップ)

だそうです。性能は、0-100km/h加速が現行から0.1秒縮まったとか。正直どうでもよいレベル。

競合他車へのパフォーマンスアップグレードという位置づけですね。

足回りの変更がかなりあるので、これは自分の車を弄るのであれば参考になりますね。

以下、外見の詳細を少し。

まずホイール:



個人的には、現行の方が好みですね。現行グランクーペの20インチはカッコいいですが。
この画像のブレーキは、オプションのセラミックブレーキです。パッケージの一部ではないみたいです。現行でもオプションみたいですが、日本モデルではオプション設定もありません。

フロント:



LCDヘッドライト、カッコいいです。レトロフィットできないかなぁ。
グリルと、Mバッチはいけそうですね p(^^)q

別の画像:



F10 LCIのヘッドライトからの切れ込みがない。。 開発時期にずれがあったのか?

リア:



テールライトも変更になったとの記述ですが、私にはどこが変わったのか見分けつきません (汗)

スポーツエグゾーストはそそられますね。見た目もそうですが、音がどのようにかわったのか?

ちなみに、現行M5のマフラーは、音だけで言うと、日本の規制をクリアしていないようですね。これ以上爆音になったらどうなるんだ?

M5とM6:



M6もあまり変わらないようですね。

BMWの今までのLCIを見ていると、外見に関しては、ユーザに評判の悪い部分を改善させる傾向が強かったので、今回これだけ変わらないとういうことは、いかに現行のスタイルが優れているか、ということだと解釈しています。

M5購入検討時、LCIまで待とうか真剣に悩んだのですが、現行型をいち早く入手して正解だったと再確認できるLCI内容でした。(^^)/

一方で、メルセデスは変わりすぎですね。オーナーだったら、ちょっと怒るレベルです (滝汗)。



最後に動画:



あれっ?

げっ! iDrive進化しまくり (滝汗)
Posted at 2013/05/20 15:04:36 | コメント(15) | トラックバック(0) | LCI | クルマ

プロフィール

「おはようございますm(_ _)m

相変わらずとても素敵な画像の数々。ご馳走さまでした。

銀杏と愛車のコラボ、一度はやってみたいと思いましたが、今年も行動力が伴わず。

でも師匠にそそのかされ、いや、感化され50mm単焦点とうとうゲットしてしまいました。f^_^;」
何シテル?   12/03 08:29
M5.Alpinaです。車、特にドイツ車大好きです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

‘ Fragile Beauty ’ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/04 22:15:53
ボケを考える。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/19 22:18:51
HN変更したった、他イロエロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/14 08:44:14

愛車一覧

BMW X5M BMW X5M
X3Mからの乗り換えです。車検を機に船で輸送中のフェースリフト前、最後の2台から選ばせて ...
BMW X3M BMW X3M
F10M5からの乗り換え。ストレート6のスムーズかつ力強いパワーが魅力でした。加速性能だ ...
ベスパ LX150ie Vesko (ベスパ LX150ie)
ベトナムで乗ってます。
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
直列6気筒、回すと最高に気もちいいエンジンでした。トルクもパワーも十分。とっても気に入っ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation