• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

r1000ikeのブログ一覧

2018年01月20日 イイね!

ブレーキパッド交換

最近ブレーキパッドが無くなりました。めちゃくちゃ減りが早いんですよ。この図体で50CCと同じブレーキパッドってのがおかしいんですよね。ローターの内側もかなり余りがありますの違う車種のキャリパーを流用すればいいのかもしれません。
alt


上側が消耗したブレーキパッドです。
alt


スクーターでもちゃんとブレーキはオーバーホールします。400CC以下だと車検がないので放置されてる方が多いですが、私はパッド交換する時はいつもオーバーホールします。
alt

ガワはそれなにり洗浄して終了です
バッチリ効くようになりました
alt

Posted at 2018/01/21 10:04:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | Bw’s100修理 | 日記
2017年09月24日 イイね!

エンジン不調修理

ヒロ@なないちさん所有の71ターボのクラッチ交換と
アイドリング不調を直してきました
欠けていたクランクプーリーを交換し
今回ミッションを外す時にデスビを引っこ抜いたので最後にタイミング合わせを行った所、どうやっても合わす事が出来ません。おかしいな?と色々調べた所
タイベルの山が1~2山ずれてました。
これ、あえてずらしたのか組み付けミスなのかわかりませんが、こんな仕事っぷりでよくプロとしてやってるとおもいますよ。カムのベアリングキャップの向きも間違えてましたし。こんな車屋は早く消滅してもらいたいですよホント腹が立ちます。
クランクプーリを0度にセット
alt


右に1~2山ずれてました。
カムシャフトタイミングプーリの位置は
2Eの文字下の丸穴が本来は真上になるのが正解です。クランクプーリを10度の位置で合わせた?
ヘマしたんならもう商売やめたほうがいいですよ。
alt

カムのベアリングキャップの矢印がここだけ反対です。本来は左矢印ですアホですな。
alt


どんな車でも客の車ですよ!
人の命もかかってるんですからしっかりとした整備してもらいたいです!
この後やっと安定したアイドリングになりました。この車もアイドリング不調と上が回らない原因がわからずなかなか大変でしたが、今後は大丈夫でしょう。
Posted at 2017/09/24 21:26:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年08月27日 イイね!

BWs100修理

最近、ギヤ鳴りがひどくなりそろそろ危ないと思いベアリング交換する事にしました。
まずはプーリーカバー取り外し



インパクトレンチでプーリーとクラッチ取り外し。ベルトもついでに交換します。
結構減ってますね





ウエイトローラーが2個粉砕されてます。
最近出足がおかしくなったのはこのせいですね。




ザクっとギアボックス取り外し。



この台湾製のベアリングが一番だめになってました。リテーナーがバラバラになってなかったのが幸いです。



ローラーベアリングは日本製でしたのでうちのはバラバラにならなくてセーフでした。



シールとベアリング取り外し




交換完了



ギヤ組み付け



ウエイトローラーはピンクマークが回転方向に向けてセットします。


で完成しました。
やっとすっきりしました。








Posted at 2017/08/27 20:22:26 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年08月27日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【GARMIN】

Q1. ドライブレコーダーを導入したいと思った動機を教えてください。
回答:旧車ですので当て逃げされたらつらいですので付けたいとは思ってます。デカいとイベントなどで目立つのが嫌なんですが、小型のなら欲しいです。

Q2. ドライブレコーダーに求める機能・性能を教えてください。
回答:広角振動センサーが優秀だとうれしいです。

この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【GARMIN】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2017/08/27 07:29:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2017年08月08日 イイね!

マツダさんはいいですね

マツダさんはいいですねマツダさんいいな~
やっぱりNA6C最高な車だと思います
トヨタも見習って欲しいですね
ロードスターを残してスターレット手放した方がよかったかな~(笑)部品に困らず、乗りたい車に乗り続ける事が出来るなんて羨ましいですよ


Posted at 2017/08/08 19:24:11 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「塗装物の依頼 http://cvw.jp/b/1800522/46449630/
何シテル?   10/09 23:49
89年の19才の時から所有し、しぶとくEP71に乗り続けてます。ある程度は自分で整備してますので71オーナーの方で整備等質問が御座いましたらいつでもどうぞ。過去...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AACバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/28 07:38:48
r1000ikeさんのトヨタ スターレット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/26 17:18:47
燃圧測定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/18 10:50:01

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
ラウムから買い替えです
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
EP71に乗ってます。同じ5ドアの黒/銀は過去一回しか見た事がありません。珍しいんじゃな ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
89年の秋に初めて本物を見てからずっと欲しかったロードスターを購入。オープン+FRにハマ ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
実家の親父の愛車です。今見てもかっこいいし乗っても最高!まさにバブル期日産最高の一台だと ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation