• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たぴおか@crzのブログ一覧

2014年04月24日 イイね!

近況報告

車を大改造致しました



色々つけてはいるんですが、中々みんから見るだけーな状態です(´・ω・`)

増税前駆け込みで1月からずーっと忙しかったのですが、終わってみたこの4月
またこれも忙しかったです(笑)

ゴールデンウィークにでものんびり整備手帳をあげたいと思いまする
Posted at 2014/04/24 23:20:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2013年12月26日 イイね!

お久しぶりです!

どうも!
お久しぶりのたぴおかです!

仕事が忙しく皆様のブログ見るだけー状態が長らく続いていました(笑)

車は結構いじいじしてましたが、写真が増えるのみで全くUPしてません(´;ω;`)

また後日まとめてしようかと!






とりあえず第一号がこれ!
トップフューエルさんのパワーチャンバー!

見た目と高回転時のパワーを求めて装着しました(^ω^)
排気音も上がっていい感じ☆



ただ一つ問題が…


坂道発進時にゴゴゴゴゴ…
と異音が。低回転時のトルクが下がるのは聞いてたので、それでエンジンが頑張ってるのかなー。と思ってたのですが今日同乗者より


『これ、何かぶつかってる音じゃない?』と指摘を(´・ω・`)


急いで確認してみたらボンネット裏が傷まるけになってました…錆も多分…

ずっとぶつかってたみたいです。

同じくパワーチャンバーをつけた方に意見を頂きたいのですが、純正のボンネットに干渉するような事はあるのでしょうか?


また対処法などありましたら教えてください!
取り付けはトップフューエルさんでしてもらったので、完璧なはずなのですが…
Posted at 2013/12/26 19:58:18 | コメント(4) | トラックバック(0)
2013年08月20日 イイね!

イオンデポジットとは


水分に含まれる、カルシウムやらミネラルやら
なんやらかんやらなんやら………(笑)


などが炎天下の日差しにより、水分のみが蒸発しボディや窓に付着してしまう現象です!







私はよく昼休みに自分の車を洗車したりするんですが、
先日洗車中にお客様が来店


対応へ

お話

盛り上がる

洗車に戻る




うわぁぁぁぁぁぁ










無数のウォータースポットが…(笑)


洗ってもグラスコーティングクリーナーでもほとんど落ちず
コンパウンドか…いやでもなぁ…




と悩んでいたところ、PCSのイオンデポジット除去剤というのがよい。というレビューを見かけたので使って見ることに




届くのは一週間いないぐらいなので、さすがにこれ以上状況が悪くなることはないとは思うのですが…


とりあえず届いたら、仕事あがりに必死に磨こうと思います。

パールホワイトとはいえ、とてつもなく目立ちます(笑)
こう窓に無数の虫が張り付いてる感じです。



ちゃんと…とれるよね (´;ω;`)?








※WCSイオンデポジット除去剤には再塗装の面には使用禁止。とあったのですが、PCSには特に表記がありませんでした。
僕のボンネット再塗装なんですけど、大丈夫ですかね?
分かる方アンサーお願いします(板金さんでしっかりと塗ってもらってます。経過は4ヶ月
Posted at 2013/08/20 17:59:52 | コメント(1) | トラックバック(0)
2013年08月19日 イイね!

車を大切に

試乗車はなんでもしていい車じゃないんです。

一般道で120キロ出すなんて勿論ダメですし、皆様に大切に乗っていただくため、その車の良さを知っていただくための車です。
走れば傷もつくでしょう。
けど、故意に車を痛めていいってわけじゃないです。



事前にECU学習中なので、足をいじったばかりなので、無茶はしないで欲しい。とお話したのに…

自分の車で断りもなくレッドゾーン近くまで回されて、クラッチミスで鳴かされ、一般道で70キロのスピード違反。


同じ車好きの、車を大切にする方と思って接していたので、とても悲しい気分になりました。
ここの方達みたいに、みんながみんな同じベクトルで車を大切に扱うわけじゃないんですね。


クラッチのミスで起こった、ギャアアって音聞けば何が起こったかぐらい分かります。
謝りもしないって…


僕だってサーキットへ行けばレッドゾーンまで回します。
クラッチのミスもします。
けど、断りなく人の車でやるものじゃないでしょう。
多少のミス、不意にこすってしまった。まだ、嫌ですけど、まだ、分かります。
けど故意にやるもんじゃないじゃないですか…


少しでもこの車の良さを知っていただければと、試乗に使ってきましたが
もう人に触らせるのが怖くなりました。





何よりエンジンを回し始めた時に咄嗟に止めれなかった自分に1番腹が立ちます。


ごめんCRZ





皆様も他人名義の車を運転なさる時はくれぐれもお気をつけを…
隣の方は笑っていても、心では泣いているかもしれません。



※個人情報に関わるようなことは一切書いていないつもりですが、不快に思う方いれば、削除します
Posted at 2013/08/19 17:01:57 | コメント(7) | トラックバック(0)
2013年08月17日 イイね!

鈴鹿ミニサーキット参戦


遅くなりましたが2週間ほど前の火水曜に大阪と三重にいってきました!


大阪へはJsさんへ!







いつ見ても素敵ですな
二回目ですけど(笑)

かっこいいなー
こんなバイナルチューンしてみたい('ω')






もう一つは研修ぶりの神戸で働く仲間に会うこと!


イカすS2ですなぁ

これからガンガン改造されていくようです



ウルトラローポジションシートレールの配送先を頼んで

ラーメンを食し





三重へ!







翌日


いわしーさんと鈴鹿モーターランドで合流



助手席にはこのこ(笑)





着々と準備を進め、ピットイン!

















いわしー先輩の8ちゃんとさよならして帰路へ!









先輩に手にいれて頂いた


アドバンのRC2をつけて帰路へ!




意外としっくりくる!

車高だけ!あとは車高だけです!笑

次はこれを履いてサーキットへ!





二日間とても楽しかった('ω')!

Junさんといわしーさんありがとうございましたヽ(゚∀゚)ノ



Posted at 2013/08/17 22:54:12 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「洗車かんりょ〜(^ω^ )」
何シテル?   05/27 21:00
滋賀県住みで関西連合に所属しております。 滋賀で行われる定例会に関しては、仕事終わってからダッシュ参加しています! お会いする方よろしくお願いします。 また...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ローター、パッド交換 オートポリスに備えて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/22 17:00:35
ブレーキローター交換_ZF2純正品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/20 14:51:33
水温対策電動ファン強制SW取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/01 18:27:41

愛車一覧

ホンダ CR-Z CR-Z たぴおかEdition (ホンダ CR-Z)
ホンダ CR-Z(ZF-2)に乗っています。 街乗り仕様のつもりでしたが、すっかりサー ...
ホンダ フリードスパイク ホンダ フリードスパイク
会社から支給されている車
スズキ セルボ スズキ セルボ
人生初の車 セルボさん たくさんぶつけました
ホンダ CR-V ホンダ CR-V
CR-V 趣味のスキーのために冬の間乗ってました♪ 燃費が恐ろしく悪かったのが玉に瑕 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation