• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月29日

11月4日 Euro Festa in 門司港レトロへの道(九州内移動編)


いよいよ今週末の開催となりました
2nd Euro Festa in 門司港レトロ。
エントリーの皆様は、安全運転でお越しください。


会場への車両搬入時間は
7:45~9:30
ですが、少々のフライングはOKです。


ナビで会場を登録する場合は

出光美術館(北九州市門司区東港町)
093-332-0251 
で設定下さい

イベント会場への車両搬入は会場入口の段差の都合上
一方向からのみとなっております。
申し訳ありませんが、誘導スタッフの指示に従っていただきますよう
ご協力お願いいたします。

#去年は告知していた方向と逆方向からの会場入場となり
 誠に申し訳ございませんでしたが、今年は間違いありません。
 激低車両用に段差対策を準備します!


【注意】
九州自動車道には「門司」というインターチェンジが3ヶ所あります
間違えやすいのでご注意ください。

◆門司港IC:本州方面から又は、本州方面へのハーフIC
◆門司IC:上下線のどちらからでも出入りできるフルIC
◆新門司IC:福岡方面から又は、福岡方面へのハーフIC



(熊本・福岡方面からの九州自動車道路利用編)

① 門司IC出口交差点を左折。


② すぐ先の黒川交差点を右折。


③ 約700m先の分岐路を左方面へ


④ 道なりにまっすぐ進み「鎮西橋交差点」を右折


⑤ 左手の「ミニストップ」を通過後、次の「東本町1交差点」を左折



⑥ 踏切で一旦停止後、そのまま直進


⑦ つきあたりを左折


⑧ すぐ次(手作りパン屋)を斜め左折し出光美術館横を通過


⑨ 約200mで右手に会場入口です


⑩ 入口の対面は「レトロライン潮風号」の出光美術館駅です



(北九州都市高速道路利用編)

① 春日IC出口後、道なりに直進し、約2kmの「鎮西橋交差点」を右折


② 左手の「ミニストップ」を通過後、次の「東本町1交差点」を左折



③ 踏切で一旦停止後、そのまま直進


④ つきあたりを左折


⑤ すぐ次(手作りパン屋)を斜め左折し出光美術館横を通過


⑥ 約200mで右手に会場入口です


⑦ 入口の対面は「レトロライン潮風号」の出光美術館駅です



(小倉方面から一般道利用編)

一般道で小倉方面から会場へ向かう場合、国道199号線を走行すると
○○○の前を通過する事になりますので
国道3号線の利用を推薦いたします。


① 国道3号線で門司港方面へ。「鎮西橋交差点」をそのまま直進。
② 左手の「ミニストップ」を通過後、次の「東本町1交差点」を左折



③ 踏切で一旦停止後、そのまま直進


④ つきあたりを左折


⑤ すぐ次(手作りパン屋)を斜め左折し出光美術館横を通過


⑥ 約200mで右手に会場入口です


⑦ 入口の対面は「レトロライン潮風号」の出光美術館駅です



【お願い事項】

 ・当日はイベント参加者の投票によるコンテストを実施しますので
  ボールペン等の筆記用具の持参をお願いいたします。

 ・今回のイベント会場は公共の施設を借用しており「門司港レトロ観光地区」として
  多くの観光客や一般の方々が集まる場所となっております。
  会場内および会場周辺での空ぶかし、暴走(急発進等)や
  一般車両/観光客へ迷惑がかかる行為等については、観光客や近隣住民等からの
  苦情または通報によって最悪、イベントを中止せざるおえない場合も考えられます。
  一般的な交通ルールを守っていただきますよう、ご理解とご協力の程、
  

  よろしくお願いいたします。
ブログ一覧 | イベント | クルマ
Posted at 2012/10/30 00:08:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/21 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

【 オーダー品 】
ステッチ♪さん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

暑い中ですが
ヒロ坊おじいちゃんさん

北の国から…深いです😌
伯父貴さん

愛車と出会って1年!
hajimetenootsukaiさん

この記事へのコメント

2012年10月30日 0:17
サスガですっ!
コメントへの返答
2012年10月30日 22:49
すいません・・・・ほぼ、昨年のコピーです(汗
2012年10月30日 0:21
いつも ありがトン♪
コメントへの返答
2012年10月30日 22:49
初エントリーの方々も多いので、昨年のをコピーして作りました~(汗
2012年10月30日 0:24
これ見るといよいよイベントだ〜!!気分になりますね♪

そしてますちんさんが男前に踏み切り渡ってきたのを思い出しますw
コメントへの返答
2012年10月30日 22:50
もうカウントダウンです!
はやく火傷を完治させてくださいよ~(素

ちみのオイルパンも注意~(笑
2012年10月30日 6:43
今年もありがとうございます!

前泊して、昨年教えて頂いた洗車場で洗車して、静かに向かいます♪
コメントへの返答
2012年10月30日 22:50
今年もよろしくお願いします!

明日は洗車場情報を去年のパクリでUPいたします~(逃
2012年10月30日 10:58
何年か前のGW以来行ってない鴨。

ん~、今回も厳しそうだ(^^;

と言う事で、成功をお祈りしております!!
コメントへの返答
2012年10月30日 22:50
あの時、トロッコ列車初体験でかなり興奮した記憶が・・・(笑)
今回は残念でした!

成功祈願カレーを個人宛てに送ってください♪(をい
2012年10月30日 17:09
こんにちは!!

凄い、ナビよりわかりやすいですね!!

イベント開催日は良い天気になって、
成功すると良いですね!!
コメントへの返答
2012年10月30日 22:51
門司港レトロ周辺は、ごちゃごちゃしてるのでこれ位あれば、迷子ちゃんは出ないと思います(笑)

そうなんです!
後は当日の天気が心配です~気象庁に相談してみます(をい
2012年10月30日 17:43
お疲れ様です。

当日は宜しくお願いいたします。(凄く分かりやすいです(^^♪)

お天気も持ちそうですね!!
コメントへの返答
2012年10月30日 22:51
いよいよ!です。よろしくお願いしま~す。
海風が強い時は、ちょっと寒いので防寒対策で参加してください!
よろしくお願いします~

2012年10月30日 18:58
素晴らしいアシストです

これなら迷子になる人いないでしょう
コメントへの返答
2012年10月30日 22:51
あざ~す!
迷子になったら・・・背の高いレトロマンションを目標に来てもらえれば大丈夫です♪

2012年10月30日 21:57
ゴミン。。。
レポ楽しみにしてます。。。(泣)
コメントへの返答
2012年10月30日 22:52
ドタ参・・・・期待しておきます(笑
2012年10月30日 22:22
今年も見学しに行きま~す!
コメントへの返答
2012年10月30日 22:52
ありがとうございます~♪
迷子にならないでくださいね(笑
2012年10月31日 0:05
お疲れ様です!
いよいよ今週末になりましたね~♪

仕事の可能性もありエントリー断念しましたが・・・
見学に行くと思いますので、宜しくお願いします(^^)
コメントへの返答
2012年10月31日 22:02
いよいよです!
天気もOKっぽいんで安心してます~

当日は会場内でバタバタしてるかもしれませんが、見かけたら声をかけてくださいね♪
2012年10月31日 17:59
フライングならず、遅刻する可能性300%かも・・(+。+)アチャー。
コメントへの返答
2012年10月31日 22:03
前夜の呑みは控えめでお願いします(笑

安全運転でヨロシクです♪

プロフィール

「スケジュール帳 http://cvw.jp/b/180088/43578873/
何シテル?   12/27 19:54
GOLF4 GTIからR32にチェンジしました黒兎道楽なKINGです。 車の話題よりもグルメネタが中心のブログです。 九州エロ車高短倶楽部の次男です♪ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/20 19:55:31
VW祭り♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/29 23:53:55
2nd EURO FESTA in 門司港レトロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/24 23:41:44
 

愛車一覧

スズキ スペーシアカスタム スペタム (スズキ スペーシアカスタム)
初めてのスライドドアです
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 二代目黒兎号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
GTIからR32にチェンジしました
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゆっくりとカスタム&メンテナンスが進行中な 黒兎道楽みんカラ版プログです。
スズキ ワゴンRスティングレー スティング (スズキ ワゴンRスティングレー)
初めてのCVT♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation