• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年10月18日

シルバーウィーク旅 島根編③

島根県浜田市内でランチを食べることにしました
向かった先は「道の駅 ゆうひパーク浜田」です



ここでは島根出身の義理父に石見神楽の
カレンダーをお土産に購入しました


道の駅内の「海鮮レストラン 会津屋八右衛門」では
地元浜田市で水揚げされた魚を使った料理が
提供されているそうです
チョイスした料理は、浜田海鮮漬丼でした


身が大きくて美味しくいただきました~

浜田名物の赤天も外せません

美味しかったです

このまま9号線を走って北九州に戻りますが途中、
レトロな自動販売機が設置している「ドライブイン日本海」や



「後藤商店」「自販機コーナーオアシス」で





おやつの代わりに自販機うどんをいただきました


実は初めて食べた自販機うどん。
予想していたよりも美味しゅうございました~
柚子?のアクセントが効いてます。

いつかまたこの道を通ることがあれば必ず立ち寄ります


~つづく~
ブログ一覧 | 旅行 | 旅行/地域
Posted at 2024/10/18 20:12:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

レトロ自販機ドライブ
Fitkoさん

レトロ自販機巡りと道の駅巡りイン新 ...
マルボレートさん

最近のドライブとキリ番!
Fitkoさん

美瑛町に残るうどんの自販機を見に行く
美瑛番外地さん

緊急で🦺
上がって横ばいさん

不具合メモ(勝手にACC電源が入る)
面河さん

この記事へのコメント

2024年10月19日 8:37
山陰と瀬戸内って、魚の種類が違うので近い割に旅先感を感じます。

うどん自販機は機械が同じでも中味はそれぞれご当地で違うらしいです。当たりで大きな海老天が入ってたりもあるとか。
コメントへの返答
2024年10月19日 8:41
久しぶりの山陰ドライブでしたが無料高速道路が延長されてて、快適に走れました~

うどん自販機は初めてでしたが、次から次に購入している人が来てて人気の高さにビックリでした。北九州にもあればよいのに~

プロフィール

「スケジュール帳 http://cvw.jp/b/180088/43578873/
何シテル?   12/27 19:54
GOLF4 GTIからR32にチェンジしました黒兎道楽なKINGです。 車の話題よりもグルメネタが中心のブログです。 九州エロ車高短倶楽部の次男です♪ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/20 19:55:31
VW祭り♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/29 23:53:55
2nd EURO FESTA in 門司港レトロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/24 23:41:44
 

愛車一覧

スズキ スペーシアカスタム スペタム (スズキ スペーシアカスタム)
初めてのスライドドアです
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 二代目黒兎号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
GTIからR32にチェンジしました
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゆっくりとカスタム&メンテナンスが進行中な 黒兎道楽みんカラ版プログです。
スズキ ワゴンRスティングレー スティング (スズキ ワゴンRスティングレー)
初めてのCVT♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation