• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年02月18日

ホーン交換 取り付け作業編 スペタム号ドレスアップ23

必要な部品が準備できましたのでHPの指示に従い作業にかかります
純正ホーンの取り外しと、ミツバホーンの取り付けを行っていきます

純正ホーンは、ここからコンニチワしてます

①フェンダー内のインナーカバーを取り外します
 全てのクリップは外さずに前方だけにしました
 ぺローンとめくって作業します

②純正ホーン&純正配線の取り外し


③L形ステー/ホーン取り付け(Loホーン)

④L形ステー/ホーン取り付け(Hiホーン)
M8ボルト・ナット・ワッシャ類を使ってホーンを固定します
取り付け位置はHPと全く同じ個所です
狭い場所なので長さの長いスパナやメガネが使えなかったりして
ちょっと手こずりました。

⑤ホーンリレーを使用した「純正のホーン配線に傷が点かない方式タイプ」で
こちらもHPに従って配線をおこないます
リレーはバッテリーに固定しました


配線の取り回しに注意してインシュロックを使って固定しました

⑥インナーフェンダーカバーを元に戻して作業完了

アルファ君、コンパクトなのに音が大きくてちとビックリ。

冷静になって考えると
「クラクションを鳴らす事って、年に数回位しかないのよね・・・」と(素
ホーンを鳴らす事が目的では無くて、社外品に交換取り付けする作業が楽しい事が
目的となっているようです(苦笑

まぁ、音量が大きくなることで、もしもの緊急時には役に立つとは思います
ブログ一覧 | 車イジリ | クルマ
Posted at 2025/02/18 21:28:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ホーン配線修正
エブリィ~さん

ステップワゴンのユーロホーン配線不 ...
Iichigoriki07さん

エアホーンの取付方法検討
はみぃ@JF5さん

パジェロミニ ダッシュボー ...
yukitechさん

ポッケのレストア 配線の処理や接点 ...
K2SKISSさん

遂に!!!ホーン取付け!!!!
moonSPLさん

この記事へのコメント

2025年2月18日 23:49
社内外を問わず、車の部品を交換取り付けするのが楽しいって、もの凄く共感できます!
ただ、歳をとるとそれが面倒に感じられることにも気付かされる今日この頃。
コメントへの返答
2025年2月19日 21:26
クルマのパーツを交換する事とクルマいぢりはまだまだ楽しいです~
最近は老眼がきつくなりましたが(笑)

プロフィール

「スケジュール帳 http://cvw.jp/b/180088/43578873/
何シテル?   12/27 19:54
GOLF4 GTIからR32にチェンジしました黒兎道楽なKINGです。 車の話題よりもグルメネタが中心のブログです。 九州エロ車高短倶楽部の次男です♪ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/20 19:55:31
VW祭り♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/29 23:53:55
2nd EURO FESTA in 門司港レトロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/24 23:41:44
 

愛車一覧

スズキ スペーシアカスタム スペタム (スズキ スペーシアカスタム)
初めてのスライドドアです
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 二代目黒兎号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
GTIからR32にチェンジしました
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゆっくりとカスタム&メンテナンスが進行中な 黒兎道楽みんカラ版プログです。
スズキ ワゴンRスティングレー スティング (スズキ ワゴンRスティングレー)
初めてのCVT♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation