• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒兎道楽 KINGのブログ一覧

2025年07月14日 イイね!

なんが

某ブログに影響されて(笑)私も今月号のMONOMAXを購入です
通常版は保冷機能付きのトートバックが付録となってます



けっこう大き目のメイドインNANGA製の保冷バックです


「NANGA」の事をよく知らないので調べてみたのですが・・・

滋賀県米原市の国産羽毛商品メーカーで主にシュラフやジャケット、パンツなど、
登山アパレルを中心に生産しているメーカー。
ブランド名はヒマラヤにある8,000メートル級の高峰「ナンガパルバット」に
由来しているそう。

長年培ってきた羽毛の選定・洗毛・管理のノウハウによって、
よりあたたかい羽毛製品を手がけ続けているらしいです。

てっきり、標準語の「何が?」が福岡弁になると「なんが?」になるので
福岡のメーカーだと勘違いしてました(をい

ちなみに「なんが?」が、ケンカ腰になると「なんちや?!」になります(素
関連情報URL : https://tkj.jp/max/
Posted at 2025/07/14 19:54:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2025年07月13日 イイね!

唐津ドライブ②

当初は呼子まで足を延ばそうと思っていたのですが
ちゃんぽん&焼飯の食べ過ぎノックアウトで、イカの活き造りは
パスする事にしました

唐津と言えば「唐津くんち」が有名ですが、
くんちで使用される曳山が展示されている所があるらしいので
寄ってみました。場所は唐津駅のすぐ横です。



曳山展示場
曳山がガラス越しに見学できます
温度管理が大事らしいです






1つの曳山が別の場所でメンテ中だったので、そちらも見に行きました

近かったので迫力がありました!

その後は、マリンセンターお魚村で野菜や土産を購入して


伊都の湯どころで温泉に入ってから帰宅しました



唐津くんちは生で見学した事が無いので、今年は見学に行ってみようかな?と
考え中です~
関連情報URL : https://genki-ito.jp/
Posted at 2025/07/13 12:17:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 旅行/地域
2025年07月12日 イイね!

唐津ドライブ①

先日、唐津までふらっとドライブにいきました
途中、糸島のリョーユーパンアウトレットで食パンを購入し

(食パン以外は売り切れしてました)

ドライブイン夕陽で昼食です


こちらのお店は過去に「マツコの知らない世界」
「出川哲朗の充電させてもらえませんか?」で紹介されています。
ちなみに「充電旅」では井ノ原快彦さんと一緒に訪問してました。

1969年創業の歴史あるドライブインです。国道202号線沿いに位置し、
美しい夕陽を眺めながら食事ができる絶好のロケーションです。
メニューはちゃんぽんや定食が中心になっており、昭和の雰囲気満載の店内でした




私が注文したのはちゃんぽん&焼飯


どちらか1品にしようか?迷いましたが、どっちも注文してしまいました。
いゃ~どちらも美味いです。
熱々の王道焼飯、サイコーです。

バイパスが完成してから、ほとんど下道の202号を通らないのですが
今度は絶景の夕陽を眺めながら、ホルモン定食を食べたいと思います


~つづく~
Posted at 2025/07/12 09:31:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ | 旅行/地域
2025年07月11日 イイね!

電動噴霧器導入

自宅と実家の庭が雑草でボーボ、ボーボーボー状態です。

梅雨も明けましたので除草剤を散布しようと考えていましたが
手押しポンプでシュポシュポ → 除草剤を散布 → ポンプをシュポシュポ→・・・


このローテーションが地味にキツイので、電動噴霧器を購入する事にしました

某ローカルTVで田舎のおじいさんが背中にタンクを背負って
除草剤を散布しているのを見て思いつきました
楽天で調べてみると電動タイプはそんなに高いものでは無かったですし。

調べてみると
・5L~12Lくらいのサイズあり。
・USBで充電する仕様とLi ionバッテリー仕様あり。
・背中に背負うタイプと肩かけタイプあり。

だいたい1回の散布作業で10Lくらいは使うので12Lタイプで背中で
背負う事の出来る仕様。
バッテリーはUSB充電仕様にしました。

【3.6V12L噴霧器仕様】
●商品内容:本体・バッテリー内蔵・充電器付・ノズル3種付き
●本体重量:約2.3kg(バッテリー含む)
●サイズ(cm):縦36.5×幅29×奥行13
●タンク容量:12L
●噴霧力:0.21Mpa、
●噴射量:(約)0.8L/min
●使用時間:(約)約1時間30分※バッテリーの状態によって異なります。
●充電時間:充電時間3~5時間
●バッテリー:リチウムイオン充電池(グリップに内蔵)
●付属品:本体、ノズル(キリ・扇状・広域)、充電用アダプタ・ケーブル
●ノズル(最長):55cm

先日、無事に配達されたので、さっそく電動散布デビューです



まず水道水をタンクに入れて数種類付属していたノズルを比較です
取説に「除草剤の散布に最適」と記載されていた「扇状」が
やっぱり一番しっくりきました

各接合部のネジ部分はプラスチック製なのですが
最初、水がポタポタしていましたのでシールテープで問題解決です


こんなに水圧が弱くて大丈夫?と思いましたが
散布してみると全く問題無し。
超ラクチンで散布作業が出来ました


こんな事ならもっと以前から購入しておけばよかったです!(素
Posted at 2025/07/11 19:54:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2025年07月10日 イイね!

フューエルキャップホルダー装着

スペタム号のガソリンタンクキャップにはコードが付いており
それをガソリン給油時にタンクカバーの裏側に引っ掛けるのですが



このコードを引っ掛けるのが、すんなりうまくいかない事が多くて
ちょっとストレスでした(おおげさ

先日、キャップホルダーという商品があるのを知ってすぐに発注しました
416円と激安でしたので


取り付け位置を仮決めして、給油口のふたを閉めた時に干渉しないか確認です


問題無し!
なので、給油口フタ裏をきちんと脱脂してから両面テープをはがして固定



セルフガソリン給油時に作業が楽になりました
間違い防止の油種ステッカーが付属していたので貼ってます~
Posted at 2025/07/10 20:28:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車イジリ | クルマ

プロフィール

「スケジュール帳 http://cvw.jp/b/180088/43578873/
何シテル?   12/27 19:54
GOLF4 GTIからR32にチェンジしました黒兎道楽なKINGです。 車の話題よりもグルメネタが中心のブログです。 九州エロ車高短倶楽部の次男です♪ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 282930
31      

リンク・クリップ

マット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/20 19:55:31
VW祭り♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/29 23:53:55
2nd EURO FESTA in 門司港レトロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/24 23:41:44
 

愛車一覧

スズキ スペーシアカスタム スペタム (スズキ スペーシアカスタム)
初めてのスライドドアです
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 二代目黒兎号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
GTIからR32にチェンジしました
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゆっくりとカスタム&メンテナンスが進行中な 黒兎道楽みんカラ版プログです。
スズキ ワゴンRスティングレー スティング (スズキ ワゴンRスティングレー)
初めてのCVT♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation