• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒兎道楽 KINGのブログ一覧

2025年08月04日 イイね!

山口ドライブ⑥ ドライブインみちしお

食後の後は、ドライブインみちしおへ寄って南国と
貝汁の食べ比べ・・・・


ではなく、温泉に入って帰る事にしました。
みちしおで食事をするのは何度もありますが、国道の裏側にある
天然温泉施設は初めての訪問です


入浴料は大人850円 小人350円

無料下駄箱に靴を入れて、販売機でチケットを購入。
下駄箱のカギとチケットを受付カウンターで渡して
更衣室のロッカーキーを受け取るシステムとなっています



サウナ、露天風呂、ジャグジー風呂等、一通りの施設はあります
こちらは王喜温泉と糸根温泉の二つの源泉を持ち、
豊富なラドンを含んでいることが大きな特徴らしいです。

ちょっと料金が高めかな?と思いましたが
まあセーフだと思います。無料休憩所もありますし。


ずっと以前から、貝汁を食べるたびに「どんな温泉施設なんだろう?」と
気になっていたのが、やっと解決しました(おおげさ

これで山口ドライブは終了。
孫2号も楽しかったようです~お付き合いありがとうございました。
Posted at 2025/08/04 21:21:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 温泉 | 旅行/地域
2025年08月03日 イイね!

マグロ丼デート

昨夜は飯塚のカホテラス(農産物直売所)の駐車場で
参加費無料、見学自由のUS系カスタムクルマイベントが開催されましたので
みんカラお友達の赤BORAさんと現地合流で一緒に見学してきました


クルマの展示だけでなくミニカー等の販売もありました


赤BORAさんとは初対面でしたが、いろいろと楽しく車話をさせていただきました

これも男の出会い系サイト「みんカラ」のおかげです(をい

本マグロ中トロ丼を食べて解散となりました~また遊んでください!
ありがとうございました

※車両画像のUPは気が向いた時に~
Posted at 2025/08/03 08:52:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2025年08月02日 イイね!

山口ドライブ⑤ ドライブイン南国

ホタル勉強の後は、ちょっと早めの晩御飯です。
初訪問のドライブイン南国へ。
(山口県山陽小野田市)


自分たちが入店した時は席に余裕があったのですが
食べ終わる頃は満席に近かったですし、トラックドライバー系だけでなく
ファミリーも多かったです

店内の様子ですが、私の大好物な昭和の香りがプンプンします

でも注文方法はハイテクで各テーブルのタブレットからおこないますけど(笑

私の注文は焼き飯とセットになっている味噌汁を名物の貝汁にグレードアップ!


焼き飯は、まぁちょっとアレでしたけど(苦笑
貝汁は、某ドライブインよりも量が多くて美味しいと思いました

ヨメは親子丼を孫2号とシェア


ショーケースから調理前の具材を選んで、直後に調理する
注文スタイルも実施しているそうなので次はチャレンジします


他のお客の多くが注文していた鉄板系も美味しそうでした~

~つづく~
Posted at 2025/08/02 09:30:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2025年08月01日 イイね!

鉄なべ餃子

帰りの新幹線では睡眠薬を投入したのですが・・・


北九州名物なのに、まだ1度も「鉄なべ餃子」を食べた事が無いので
出張反省会も兼ねて小倉駅ナカ内で食べてきました


BSビジホ旅でケンドーコバヤシが美味しそうに飲んでいた
サッポロビールの赤星(サッポロラガー)と焼きたて熱々の
鉄なべ餃子3人前です

想像していたより小さな餃子でした

他には酢モツも注文しました


まだいけそうだったので、今度は水餃子も2人前追加


水餃子は美味しかったのですが、焼き餃子の皮が厚くてモサモサするのは
ちょっと私のタイプではないかも~

餃子の王将のギョーザを鉄なべINで提供してくれれば最強だと思いました
関係者殿、今度コラボしてください(をい
関連情報URL : https://tetsunabe-g.com/
Posted at 2025/08/01 21:37:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2025年07月31日 イイね!

人生初の

昨日は久しぶりの国内出張でした。
訪問先は、滋賀県長浜市。
最寄りの新幹線駅は米原駅になります。


移動の途中で車内でアラートが鳴り響きましたが
運休や遅れが出なくて良かったです

昼食後に取引先を訪問する予定でしたが
米原駅前には食事ができるところが少ない!
リサーチしてランチも提供している「喫茶エイト」さんに行く事にしました


こちらは50年近く営業されているらしいですが店内は昭和の匂いがします、

どストライクです。
老夫婦でやられているようで、絶飯ロード的な喫茶でした
12時を過ぎると次々にお客さんが入店して満席になりました

私が注文したのは黒ビーフカレー

近江牛ではないと思いますが美味しくいただきました

こちら店内で食後のタバコもOKな素晴らしい喫茶店です。
これでテーブルがインベーダーゲームならサイコーです(素

食後に商社さんと合流。
訪問時間までちょっと余裕があったので近くの道の駅に車を止めて


人生初の琵琶湖見学(プチ興奮

でかいですね~さすが日本一の湖です。感激しました。
いつかはここでバスフィッシングをやってみたいです

打ち合わせも問題無く終了し新幹線も遅れることなく
無事に北九州に戻ってきました

今回、お土産に買って帰ったのは



どれも米原駅の小さな売店で購入した琵琶湖系でした
Posted at 2025/07/31 20:41:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域

プロフィール

「スケジュール帳 http://cvw.jp/b/180088/43578873/
何シテル?   12/27 19:54
GOLF4 GTIからR32にチェンジしました黒兎道楽なKINGです。 車の話題よりもグルメネタが中心のブログです。 九州エロ車高短倶楽部の次男です♪ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/20 19:55:31
VW祭り♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/29 23:53:55
2nd EURO FESTA in 門司港レトロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/24 23:41:44
 

愛車一覧

スズキ スペーシアカスタム スペタム (スズキ スペーシアカスタム)
初めてのスライドドアです
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 二代目黒兎号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
GTIからR32にチェンジしました
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゆっくりとカスタム&メンテナンスが進行中な 黒兎道楽みんカラ版プログです。
スズキ ワゴンRスティングレー スティング (スズキ ワゴンRスティングレー)
初めてのCVT♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation