• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒兎道楽 KINGのブログ一覧

2025年10月04日 イイね!

乗り鉄ひとり旅④

別府駅の西口にバスが到着しました


これから北九州へ戻りますが、せっかくの温泉県訪問なので
特急乗り継ぎ待ち時間の間に、駅から徒歩3分のところにある
「駅前高等温泉」に入る事にしました


こちらは100年を超える歴史ある大衆温泉浴場です
入浴料は250円、タオル150円、ソープ50円でした
熱湯とぬる湯があるのですが初訪問なので、ぬる湯にしておきましたが
ちょうど私が入った時は貸し切り状態でした
ずっと移動ばかりで腰に痛みがきていましたが、温泉効果で復活です



特急券を購入し、お土産と帰りの列車内で飲むビールを購入しました


別府発18:52 ソニック54号 → 黒崎着20:13






無事に北九州に戻ってきました

鉄分をたっぷり補給できた有意義な有給休暇となりました♪

今回のJRスタンプラリーでは51駅を確保
実は別府駅でチェックインするのを忘れたのは内緒です
まぁ今度、クルマで遊びに行った時にチェックインしたいと思います

いつか鹿児島エリアの指宿枕崎線を攻めたいですね

お付き合いありがとうございました~
Posted at 2025/10/04 09:55:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2025年10月03日 イイね!

乗り鉄ひとり旅③

大分名物の丸福唐揚げでパワーチャージした後は大分駅へ移動します
豊後竹田発14:19 → 終点 大分着15:30




車窓が、山の中からだんだん都会に変わっていきます

途中までは車内(2両編成の1つ)は乗客は私一人だったんですが
中判田駅で高校生や一般客がどっと乗ってきました

大分駅では乗り換え列車の発車時間までの間に
お洒落なトイレに行って、次は久大本線で由布院駅を目指します。



大分発15:46 → 由布院着16:44



有名観光地の由布院に到着しました



調べると5分後に「ゆふいんの森」が到着するので
ホームで見物する事にしました
由布院に到着した人と、折り返しのゆふいんの森号に乗る人とで
駅前は大渋滞です



駅前のお土産屋で足湯に入ろうと思ったら

こちらもNGでした(凹

ここからはちょっと気分を変えて路線バスで別府を目指します
由布院バスセンター17:10発 → 別府駅西口着18:07





気分は、太川ルイルイ陽介です(をい
JRチェックインラリーは一時休憩となります。

ちょっと渋滞もありましたが無事に別府駅に到着しました


~つづく~
Posted at 2025/10/03 19:32:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2025年10月02日 イイね!

乗り鉄ひとり旅②

鹿児島本線の普通列車で新八代駅から熊本駅に移動してきました


乗り換え時間7分。
次は豊肥本線での移動になります。
熊本発11:11 → 終点 肥後大津着11:46


熊本市内から阿蘇方面に向かいます
大きなスーツケースを抱えたインバウンド乗客が多くて、
この列車では座れませんでした
乗り換え時間2分です



肥後大津発11:48 → 終点 宮地着12:41
途中の立野駅ではスイッチバックしました



阿蘇駅経由で、阿蘇山の大自然の中を走る路線になります

インバウンド乗客は阿蘇駅で降りていましたので、ここから先は着席できました

宮地駅で改札を出ます。




乗り換え列車の発車まで15分ありますので
その間に駅前の「スーパーはらぐち」で列車内で食べる用の
軽い昼食を購入する予定だったのですが・・・


パンもおにぎりも置いていません(汗
しょうがないのでこの日の昼食はオレオでした


宮地発12:56 → 終点 豊後竹田着13:40




豊後竹田駅では乗り換え列車の発車までに39分と余裕があるので
駅から歩いて7分の場所にある「竹田温泉 花水木」へ行き





名物丸福唐揚げを購入して食べました。



注文を受けてから唐揚げを揚げるのですが、他のお客の注文などもあって
これ、列車の時間に間に合うのか?とドキドキしながら待ってました
列車発車の20分前に提供されました

揚げたてなので激熱です。
めっちゃ美味しいですが唇を軽く火傷しながら、あわてて食べました

足湯にも入りたかったのですがお湯がありませんでした
まぁ時間的に無理でしたけど



~つづく~
Posted at 2025/10/02 20:24:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2025年10月01日 イイね!

乗り鉄ひとり旅①

「ちみは法的義務を満たしていないので9月中に必ず有休を取得したまえ!」と
会社から指示があったのでJR九州アプリのチェックインラリーを兼ねて
29日にJRで九州半周の日帰り1人旅をしてきました

朝、北九州(鹿児島本線 折尾駅)を出発。
自販機で博多までの特急券を購入します(600円)


※特急券を購入せずに乗車し、後から車両内で車掌さんから購入すると
 特急料金は割り増しになるので注意です


折尾発8:25 ソニック6号 → 博多着8:59

通勤利用客が多いですけどかろうじて座れました
ちなみにこの日、特急券の確認はされませんでした~

博多駅到着後、新幹線乗り場へ移動です。
博多発9:28 さくら543号 → 新八代着10:18
新八代まで南下します



博多駅の新幹線ホームには喫煙所があるのでホント便利です


定刻通りにさくら号は出発しましたが新幹線の切符を買う時に、
指定席にするか?自由席にするか?で迷いました

指定席だと窓側の席は全部予約で埋まっていたので
自由席にしましたが私の乗った自由席の車両は全員で10名もおらず
スカスカ状態でした。窓側選び放題でした(笑



到着した新八代駅での列車出発メロディは八代亜紀さんの舟唄でした
新八代駅到着後、新幹線南出口より鹿児島本線改札口へ移動して



新八代発10:28 → 熊本駅着11:04
熊本駅まで鹿児島本線で戻ります



~つづく~
Posted at 2025/10/01 19:17:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2025年09月21日 イイね!

ごまたまご

東京土産で、いただきました



美味しくてコンパクトなので、これは私の東京出張時の定番土産。
最近、東京に行っていないので懐かしい味でした。

Aちゃん、ありがとう~♪
Posted at 2025/09/21 09:35:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | グルメ/料理

プロフィール

「スケジュール帳 http://cvw.jp/b/180088/43578873/
何シテル?   12/27 19:54
GOLF4 GTIからR32にチェンジしました黒兎道楽なKINGです。 車の話題よりもグルメネタが中心のブログです。 九州エロ車高短倶楽部の次男です♪ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

マット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/20 19:55:31
VW祭り♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/29 23:53:55
2nd EURO FESTA in 門司港レトロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/24 23:41:44
 

愛車一覧

スズキ スペーシアカスタム スペタム (スズキ スペーシアカスタム)
初めてのスライドドアです
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 二代目黒兎号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
GTIからR32にチェンジしました
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゆっくりとカスタム&メンテナンスが進行中な 黒兎道楽みんカラ版プログです。
スズキ ワゴンRスティングレー スティング (スズキ ワゴンRスティングレー)
初めてのCVT♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation