• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒兎道楽 KINGのブログ一覧

2006年12月31日 イイね!

自作W8風ルームライト完成、洗車&年末ご挨拶



「失敗は成功のハッハーン♪」です(をい
とりあえず完成しました。

本家黒兎道楽ブログに、アップしておりますので是非ご訪問ください。

装着後は年末好例の洗車です。
自分の後姿は初めて見ました(撮影by長男)が、
確かにサラリーマンの髪型では無いですね。
ちょっと近寄りがたいです(爆


その後、遠賀川土手へ洗車後の水切りと記念撮影です。

本年は「みんカラ」を通じて多くの皆様と
コミニュケーションを取る事ができ、大変嬉しく思っています。
オンオフ共に2007年もヨロシクお願いいたします。

では皆様、良いお年を!
おっ紅白歌合戦が始まったので正座して観ます(をい


#1ヶ月間、ブログ毎日更新達成できました(嬉
Posted at 2006/12/31 19:29:06 | コメント(13) | トラックバック(0) | 車イジリ | クルマ
2006年12月30日 イイね!

自作W8風ルームライト



冬休みの宿題工作です(をい
失敗してしまいましたが、秘密にしとけばバレないハズです(笑)

本家の黒兎道楽ブログに詳細をアップしてますので
是非訪問ください。
Posted at 2006/12/31 01:06:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車イジリ | クルマ
2006年12月29日 イイね!

プチオフ

12月29日は「シャンソンの日」だそうです。
1990(平成2)年、銀座のシャンソン喫茶の老舗
「銀巴里」が閉店しました。

各種の音楽は好きですが、シャンソンはちょっと未知の世界ですね。
カラオケで歌われたら引くかも・・・(をい


さて本題。
今日の夕方、G4GTI乗りの雅さんと突発丸秘パーツ装着オフを
行いました。


コジマのパーキングで密会です(笑)
屋根あり照明ありで車イジリにはバッチリです。

#良い子は真似しないように・・・

今回は残念ながらパーツの取り付けまでには至りませんでした。
雅さん、お手数をかけました~残念!

「あれ?KINGさん、ナンバー灯が切れてませんか?」
「切れて無いっすよ(小力風に」

確認すると半分が点灯してませんでした。

┌|゚□゚;|┐ガーン!!

雅さんと別れた後の帰り道にカラコンに寄って
ボスに相談すると「あっ、交換しましょ!」
ありがとうございます。ゴチになりました(をい



それと、このパーツを自動後退で購入しました。
冬休みの工作用です。

何を購入したかは、まだ秘密♪です。

だって・・・宣言しといて、失敗したら恥ずかしい ので~(笑)

Posted at 2006/12/29 23:31:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2006年12月28日 イイね!

仕事納め

仕事納め12月28日は「シネマトグラフの日」だそうです
1895(明治28)年、パリで映画をスクリーンに
写すことに成功しました。

「シネマトグラフ」って何?
世の中、私の知らない単語が多すぎます。
これではアタック25に出演しても、1枚も取れません(出るんかい!


検索するとこういう事みたいです。

 フランスのリュミエール兄弟が発明した撮影機・映写機の名。
 また、それで映写した映画。

あまり映画好きでは無いので、正直「ふーん」って感じです。
「男達の大和」も先日やっと観ましたし(遅


さて本題。
本日で仕事納めとなります。
いゃ~今日は寒かった。。。前日との温度差10℃は
さすがにこたえます。
そろそろモモヒキの準備を・・・(笑)

今日は夕方前から全社一斉の大掃除です。
部屋中、ガラスマイペットの匂いが充満しています(素

先週から出張&顧客来社対応の連続で
大忙しでしたが、なんとか明日から4日までの間
休みに入れそうです。

後は部下のメギ君に任せて・・・(いいのか?
Posted at 2006/12/29 00:28:24 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2006年12月27日 イイね!

海外出張土産(タイバンコク)

海外出張土産(タイバンコク)12月27日は「浅草仲見世記念日」だそうです。
1885(明治18)年、東京・浅草の仲見世が新装開業しました。

九州男児としては「仲見世って、何なの?」って感じです(無知
ちょっとムフフな想像をしてしまいましたが
全く無関係と思われます(あふぉ


さて本題。
営業担当から、うちの部署にまわってきたタイ土産。
「トムヤンクン味のお菓子」というのは
パッケージの雰囲気で判りましたが
食べてみると、まったくそのままです(笑)



ちょっと待って下さい。
日本で例えると「味噌汁味のお菓子」って事になります。
エビの代わりに豆腐や油揚げがドライフーズ化・・・・

間違いなく観光外人以外には売れないと思います(笑)

・・・・でも逆を返せば、観光外国人にはバカ売れか?
是非、成田空港に置いていただきたいです一品です。
斬新なお菓子アイデアを模索中のメーカー開発担当の方!
(みてないよ)私への特許料は、別途ご相談させてください。
如何でしょうか?(をい

Posted at 2006/12/28 01:14:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「スケジュール帳 http://cvw.jp/b/180088/43578873/
何シテル?   12/27 19:54
GOLF4 GTIからR32にチェンジしました黒兎道楽なKINGです。 車の話題よりもグルメネタが中心のブログです。 九州エロ車高短倶楽部の次男です♪ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/12 >>

リンク・クリップ

マット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/20 19:55:31
VW祭り♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/29 23:53:55
2nd EURO FESTA in 門司港レトロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/24 23:41:44
 

愛車一覧

スズキ スペーシアカスタム スペタム (スズキ スペーシアカスタム)
初めてのスライドドアです
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 二代目黒兎号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
GTIからR32にチェンジしました
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゆっくりとカスタム&メンテナンスが進行中な 黒兎道楽みんカラ版プログです。
スズキ ワゴンRスティングレー スティング (スズキ ワゴンRスティングレー)
初めてのCVT♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation