高速走行時のタイヤ空気圧測定をしようと朝 4輪同じ空気圧に
するために1番空気圧の低かった238kPaに各タイヤの空気圧を
調整しました
写真撮影をしようと昼に表示を見ると、このように変わってました
このタイヤ空気圧センサーはタイヤ内空気温度も測定出来るので
チェックすると、このような温度でした
写真撮影した昼の外気温は15.5℃です
タイヤ内空気温度でタイヤ空気圧がこれほど変化してしまうことが
分かったので、最初の4輪空気圧調整からやり直しです
簡易式なタイヤ空気圧センサーです
TYREDOG TD1400A-X
走行するとタイヤの空気圧が変化するのですが、それが、タイヤ銘柄によって
違います。
タイヤを替えたときに、それがいつも気になるのでこのような製品が欲しかった。
ワゴンRで試してみました
新車装着タイヤ「ENASAVE EC300」です
今時の軽自動車のタイヤ空気圧は高くてワゴンRで2.8kgf/cm2指定
なのですが、いまいちなので2.2kgf/cm2で乗っています。
タイヤが冷えてる状態です
高速走行10分後です
運転席側が少し変化しました
このエコタイヤ 使用発熱が少ないですね
センサー1個 12グラム(電池込み)です
一般的にタイヤバランスは10グラム単位で調整するみたいです
このタイヤでは、高速走行でもバランスの変化は僕は、感じられませんでした
ALPINAのホイールでも使用できますね
フロント 隙間紙2枚
リヤ 隙間紙8枚
センターキャップは付かないです
前回の交換から4年が経ちましたのでBATT交換しました
ボッシュのPSI-7Cです
この製品を知ってからは交換用BATTは毎回これです
値段が手ごろです
交換してから500kmぐらい走行をしたので電圧測定です
走行して停車12時間後、エンジンキーをONで測定
(エアコンON 冷房OFF)
エンジンスタート 電動ファン回転で測定
(エアコンON 冷房ON)
エンジン停止 10秒後にエンジンキーをONで測定
(エアコンON 冷房OFF)
電圧測定も楽しいですね!
ELM327を使ってODB2から測定取得できるセンサー類で
あとは
エンジン回転数:Revs
エンジン負荷:Load
点火進角:Timing Adv
燃料流量:Fuel Flow
負圧:Vacuum
スロットル開度:Throttle
などです。
これらのセンサーの中ではタコメーター、バキュームメーターは
見ていて楽しいですが、あとは、よく解らない部類のセンサーですね。
このあたりのセンサーの数値が理解できるとエンジンセッティング用などの
サブコンのセッティングが出来るように成れるかもです。
(バキュームメーターはアクセルを多めに踏み込むとインテークマニホールドの
センサー付近が負圧域から正圧域になりブースト表示が変わります)
ELM327を使ってODB2のセンサー測定で一番良いと思ったのは電圧測定です。
エンジンを掛ける前に測定するとバッテリー電圧が把握できますし、
エンジンを掛けているとオルタネーターの発電電圧がわかりますので便利ですね。
写真の電圧は電動ファンが回っている状態です。
ちょっと低いのかな?
スマホの画面キャプチャの方法を覚えました
ドコモのSO-03DでAndroidバージョン4.0にバージョンアップしてあるのですが、
電源ボタンと音量調整の下げる方を同時に押すと画面キャプチャが出来ます。
電源ボタンをコンマ数秒速く押すのがコツです。
あと、スマホのクレードル(台)を設置しました。
走行しながら視界に入ってきますので調子良いです。
ELM327を使ってODB2から測定取得できるセンサー類で
一般的に聞くセンサーはエアマスセンサー、O2センサー、
水温センサーぐらいで、あとのセンサーはあまり聞かないセンサー
なのですが、
今回は、燃料トリムバンクセンサーと言うものを測定してみました。
燃料トリムとは
燃料噴射量を決めるのに色々なセンサーがあるのですが
その燃料噴射量の増減を補正するための数値です。
測定項目は
燃料トリムバンク1ロング値:LTFT1
ショート値:STFT1
センサー値:F/T1x1
燃料トリムバンク2ロング値:LTFT2
ショート値:STFT2
センサー値:F/T2x1
ロング値とは計算値
ショート値とは理想混合比に対しての酸素率
ショート値とセンサー値は常に値が変動しています
停車時
走行時
これらの数値を利用して燃料噴射量(インジェクターの開弁時間)を
決めているのですね。
数値の意味するところは、よく解らないですね!
センサーの取り付けられている位置も解らないです。
![]() |
BMWアルピナ B3 アルピナ B3Sにて10万kmこえました |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |