
ターボを選択しなかったのが運のつきってやつですが、諦めきれず色々チューンをしている ろいぬこです。
今回は前から疑問だった、アフタープラグについて、NGKにぶっちゃけどうなのか聞いてみました。
その結果、以下のような回答を得ました!
平素より、NGKスパークプラグ および弊社製品をご愛顧戴き、誠に有難うございます。 ご連絡頂きました件について、以下お知らせします。 当該車両の標準プラグはILZKR7B8Sになります。 ILZKR7B8Sに代替え出来るプレミアムRXプラグは、生憎設定が御座いません。 また、レーシングプラグにつきましては、R2556B-8、R2256B-9、R2256B-10が御座いますが、 何れもILZKR7B8Sよりも熱価が高い設定なっている為、チューニングしていないエンジンに 対して装着しますと不具合に至る可能性が御座いますので、お奨め致しかねます。
あるじゃん、レーシングプラグ。
使ったことがある方はご存知ですが、ぱっと見は普通のプラグですが、鬼加速するプラグです(爆
純正はプラチナ電極ですが、レーシングプラグはイリジウム。もちろん、一本一本、職人が製造し管理しているスペシャルパーツでもあります。
コストは半端ないですが、中途半端にエアクリ剥き出しにしたり、マフラー交換して喜ぶよりは相当安いでしょう。燃費も良くなりますしね。
いい火の為に燃圧を上げて、プラグ電圧をあげてきたので次はプラグかな?と思っています。
普通車だと元のトルクが厚いので体感はしにくいですが、軽自動車はトルクが薄いのでおすすめです。
なお、エンジンの調子に直結しますので、実行する方は自己責任でやってください。何かあっても一切感知しません(笑)
Posted at 2014/09/05 01:24:01 | |
トラックバック(0) | 日記