• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

花生米のブログ一覧

2017年11月07日 イイね!

北茨城ドライブ

北茨城ドライブ
嫁さんと2人で北茨城へドライブ。 山あいのお店で蕎麦食べたり、岡倉天心ゆかりの地を巡ったり。 ちょびっとだけど、ダートも堪能できました。 36°52'42.9"N 140°39'47.4"Eから36°53'06.2"N 140°41'03.9"Eはよく管理されているようで、走りやすかったです。 ...
続きを読む
Posted at 2017/11/07 17:24:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月09日 イイね!

21万km

21万km
2月半ば、愛車V6ノマドの走行距離が21万km、と5kmに…。 エンジンオイル漏れは、一時は小康状態?かと思われたのですが、やっぱり漏れは止まらず。 で、目下、新たな愛車を確保すべく、ディーラーで試乗してみたり。 候補はかなりしぼられ、というか、カミさまの鶴の一声でほぼ決定。 塗装も ...
続きを読む
Posted at 2017/04/09 15:18:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月09日 イイね!

2泊3日で山形旅行

2泊3日で山形旅行
ここしばらくまったく遠出していなかったが、親戚の子が大学に進学し、その下宿先を訪ねて、山形へ行ってた。 午前4時半に千葉・鎌ケ谷の仮住まいを出発。 関越道で群馬へ行き、親戚の子の母親をピックアップし、関越道~北陸道~日本海東北自動車道で村上へ。 昼食は、村上の「大町文庫」で和食。 しばし買い物、 ...
続きを読む
Posted at 2016/08/09 16:44:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月06日 イイね!

エンジンオイル漏れ止め剤を添加

エンジンオイル漏れ止め剤を添加
オイル漏れ。 まだ滴ってシミになるほどではないですが、先日は走行後白煙が…同行者をビビらせてしまった。 そこで、市販の添加剤を頼ってみることに(整備手帳)。 効果出ろ出ろ…ムム…と念じておきます。
続きを読む
Posted at 2016/05/06 14:08:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月26日 イイね!

もうじきGW

まだまだ仮住まい中。 いちごの季節が終わろうとしている。 今年は埼玉県菖蒲町、栃木県佐野市、千葉県山武市、同鎌ケ谷市の4カ所で買って食べ比べた。 鮮度は佐野が圧倒的、甘さは菖蒲町。 千葉のいちごは、足もとにも及ばないな…。 いちごが終わると、今度は梨が待ち遠しくなる。 あぁ、早く梨 ...
続きを読む
Posted at 2016/04/26 14:17:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月10日 イイね!

ぶらり足もとの部品

ぶらり足もとの部品
車検から戻ってきて、愛車は快調そのもの。 と思っていたら、ん? 運転中、左足になにかぶつかったが…。 見ると、なにやら部品が宙ぶらりん。 何だかわからないけど、この状態のままはまずかろう。 帰宅後、よく見てみる。 貼られている部品番号は38630-77E00。 調べてみるとヘッドランプウォッシ ...
続きを読む
Posted at 2016/04/10 15:53:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月05日 イイね!

車検も無事…

昨日、車検に出した愛車を引き取りに行ってきました。 代車として貸してもらった新車のワゴンRもいいですが、やっぱり愛車がいちばんいいです。 信頼できるところで整備してもらうと安心感もまったく違います。 帰りに、また南彩JAでいちご「やよいひめ」を購入。 今回は4パック入りを2箱! 昨晩の夕食はいち ...
続きを読む
Posted at 2016/04/05 08:17:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月26日 イイね!

車検に…

車検に…
25日午後、愛車の車検を頼みに桶川へ行ってきました。 気になるところはいくつかあるのですが、調子は概ね良好。 ひどいのは塗装だけ。 でも今回が最後の車検かな…いや、まだわからん。 代車のワゴンRに乗り、帰り道に菖蒲のJAでいちご1箱を買い、さっさと帰宅。 そこで重大な問題に気づきました。 置い ...
続きを読む
Posted at 2016/03/26 21:30:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月18日 イイね!

中華の日

中華の日
先日の週末は、親戚宅へ遊びに。 お昼をごちそうになり、夜は私が冷菜2種類(凉拌蕪菁、凉拌西芹)と、熱菜2種類(西紅柿炒鶏蛋、蒜苔炒肉)、嫁が主食として「肉包子」、「花巻」と甘い「糖三角」を作った。 凉拌蕪菁:蕪のサラダ 凉拌西芹:セロリのサラダ 西紅柿炒鶏蛋:トマトと鶏卵の炒めもの ...
続きを読む
Posted at 2016/02/18 11:35:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月08日 イイね!

奴をマークしろ!

奴をマークしろ!
整備手帳(といえるのか…?)  
続きを読む
Posted at 2016/02/08 12:38:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「宝宝…你别原谅我。」
何シテル?   05/23 21:24
  最初の愛車は平成7年式のV6ノマド(中古) 10年は乗る勢いで購入し、10年以上乗りました 2台目の愛車は2017年末に購入したFiat500Tw...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

国土変遷アーカイブ 
カテゴリ:その他
2013/03/27 21:59:24
 
みんなのきょうの料理 
カテゴリ:趣味の集い
2012/03/22 16:45:34
 
国土交通省ハザードマップ 
カテゴリ:その他
2012/03/08 16:36:00
 

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
愛車2台目
スズキ エスクード スズキ エスクード
愛車は2003年に中古で買った平成7年式のV6ノマド 10年は乗る勢いで買いましたデス ...
その他 その他 その他 その他
2003年式の柴犬善雄さん 4足アニマル歩行で走破性は抜群 が、時おり足を踏み外して崖か ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation