• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

花生米のブログ一覧

2015年01月06日 イイね!

バッテリー交換

バッテリー交換
suuuさんの書き込みを見て、自分もシェーバーの充電池交換を決意。 分解が面倒そうだと思っていたが、これが単なる思い込みで、説明書に廃棄時の電池取り出し方法が記載されており、かなり簡単だとわかった。 分解して電池を交換。 試験充電し、発熱しないことを確認して、本充電。 純正の充電池は最初か ...
続きを読む
Posted at 2015/01/06 18:02:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | ヨロコビ | 日記
2014年12月22日 イイね!

中山大障害2014

中山大障害2014
土曜、仕事上でもお世話になっている友人と中山へ競馬。 嫁も一緒に、3人で。 目当てはJ・G1の大障害。 本命中の本命アポロマーベリックが超鉄板と見られていましたが、結果はレッドキングダムが涙のG1初勝利。 レッドキングダムにも注目してはいたのですが、馬券購入の際に外していていました…4000mを ...
続きを読む
Posted at 2014/12/22 20:34:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月13日 イイね!

天然鯛

天然鯛
昨日、水郷の町・佐原へ天然鯛を買いに行ってきました。 天然物は身が締まっていて、やっぱり美味しい。 帰宅して、コーヒーは、前日煎ったケニア・キリニャガAAを併せていただきました。 旨~~~~い。 佐原はちょうど大祭 和三盆かぼすのかき氷を食べた 夜は西紅柿炒鶏蛋麺をつくっ ...
続きを読む
Posted at 2014/10/13 07:59:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月08日 イイね!

台風一過

先日の台風18号。 市川も船橋も、あちこち冠水。 通院せねばならず、大雨の中しかたなく車で向かうと、病院を取り囲むように周辺一帯の道路が川のようになっていた。 2.5次医療機関なのに、こんなんで大丈夫なのか? そして次は19号…またしても「最強クラス」とか。 連休2日目は佐原へ鯛 ...
続きを読む
Posted at 2014/10/08 18:38:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月15日 イイね!

19万kmの日

19万kmの日
このところ色々あって遠出しなくなったので、なかなか走行距離が伸びないのですが、今日ようやく19万km。 昼は台湾の魯肉飯。 すんごい簡単だけど、八角の風味が食欲を刺激。 煮卵は和風。 それとコーヒー。 夜はあれこれ作って、その1つが栃尾の油揚げをイタリアンのクロスティーニ風に仕上げたオリジナ ...
続きを読む
Posted at 2014/09/16 00:42:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月15日 イイね!

弥生ちゃん(仮)

弥生ちゃん(仮)
佐倉の国立歴史民俗博物館でやっている企画展「弥生ってなに?」に。 嫁さんも楽しめたようで、良かった良かった。   …… 新PC。 外付けのHDDが突如認識しなくなった。 ケースが壊れたかと思ったが、別の端末につなげてみたら問題なし。 どうもUSB2.0なら転送速度は落ちるけど認識はばっち ...
続きを読む
Posted at 2014/08/15 22:19:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月11日 イイね!

新PC稼働

新PC稼働
新たに導入したインテルNUC。 ようやくOS等々インストール。起動時にエラーが度々発生したり、なぜかmSATAのWi-Fiを認識しないのに、同じボード上のBTは認識していたり、マルチディスプレイ表示ができないばかりか、起動すらしなかったりだったが、何とか週末で使える状態に持ってこられた。 が、 ...
続きを読む
Posted at 2014/08/11 22:49:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月05日 イイね!

自炊生活のスタート

自炊生活のスタート
買いました、ドキュメントスキャナーと裁断機。 スキャナーは評判の良いScanSnap IX500。仲間がすでに所有しており、試しに使わせてもらって好印象だった。裁断機はどれにするか迷いに迷ってDurodexの180DXを選択。15mmを超えるものは半分に割ってやらないといけないけど。 これでた ...
続きを読む
Posted at 2014/08/05 19:49:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月31日 イイね!

とうもころし

とうもころし
今日の夕飯は夏らしく、これと胡瓜だけ。
続きを読む
Posted at 2014/07/31 19:42:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月30日 イイね!

インテル・NUC続き

まだまだOSも何もインストールできないまま。 ただ放っておくのも何なので、液晶モニタのVESAマウントに取りつけてみた。 うーん、小さい。 外付けのHDDケースもVESAマウントに。 うーん、意外に大きい。 ちゃんと固定しないと、地震で落っこちてしまいそう。 対策せねば。 液晶モニタ ...
続きを読む
Posted at 2014/07/30 18:17:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「宝宝…你别原谅我。」
何シテル?   05/23 21:24
  最初の愛車は平成7年式のV6ノマド(中古) 10年は乗る勢いで購入し、10年以上乗りました 2台目の愛車は2017年末に購入したFiat500Tw...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

国土変遷アーカイブ 
カテゴリ:その他
2013/03/27 21:59:24
 
みんなのきょうの料理 
カテゴリ:趣味の集い
2012/03/22 16:45:34
 
国土交通省ハザードマップ 
カテゴリ:その他
2012/03/08 16:36:00
 

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
愛車2台目
スズキ エスクード スズキ エスクード
愛車は2003年に中古で買った平成7年式のV6ノマド 10年は乗る勢いで買いましたデス ...
その他 その他 その他 その他
2003年式の柴犬善雄さん 4足アニマル歩行で走破性は抜群 が、時おり足を踏み外して崖か ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation