• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

花生米のブログ一覧

2010年10月04日 イイね!

15万km

15万km愛車V6エスクードの走行距離が15万kmになりました(14万kmは09年12月末)。
ま、実際に自分が乗ったのはこの半分程度。
今載ってるエンジンもまだ走行6万km弱なので、まだまだ走ってもらわないと!
Posted at 2010/10/04 14:30:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | タノシミ | 日記
2010年09月22日 イイね!

猫実珈琲店

猫実珈琲店先日、浦安にある浦安市郷土博物館へ行ったついでに、近くにある「猫実珈琲店」という喫茶店に行きました。

雑誌か何かで見て住所だけは知っていたので、電柱の住所を見つつ、近くのコインパーキングに愛車を停め、歩いていくと…嫁はすぐに気づいたようでしたが、僕は店の真ん前に来るまでまったく気がつかなかった(笑)それくらい小さい店でした。

店内には猫にちなんだものがたくさん置いてあるのですが、僕の目的は「猫実最中」。
名前は知っていたのですが、中の餡はクルミとバターが主体のもので、甘すぎずなかなかのものでした。
アイスコーヒーも美味しかったし、併せて頼んだ小倉クリームトーストも美味しかったです。
落ち着いた店内の雰囲気も気に入ったので、また行きたい店として記憶に残りました^^

そうそう、浦安市郷土博物館も超オススメ。
かなり見応えがあるにもかかわらず、入館料も駐車場もタダです。
さすが浦安市の財政は潤ってますね。
Posted at 2010/09/22 17:14:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | タノシミ | 日記
2010年09月21日 イイね!

稲刈り2010

稲刈り2010連休は稲刈りでした。

例年ならもう1か月ほど後なのですが、予定よりも早く実が入ってしまい急きょ稲刈りの手伝いに群馬へ行ってきました。
乾いたところは難なく刈れるのですが、水はけの良くない場所は稲刈り機(→コンバインに非ず)が入れないので手刈り…適当にまとめてヒモで結び稲架に掛けていくのですが、これがかなりの重労働。
一度泥の中で長靴が脱げそうになってしまった、危なかった…。

今年の夏は猛暑だったので不作かと思っていたのですが、意外によく育ってました。
あとはコシヒカリとひとめぼれを2週後、最後にゴロピカリが3~4週後に刈り入れる予定となったのですが、うーん…手伝いに行けるかかなり微妙。
義父一人にさせては可哀想とは思うのですが、どうにも時間が…草刈りもしないといけないし、時間が欲しいなァ。

*写真はもち米(2俵くらい)
Posted at 2010/09/21 17:46:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | タノシミ | 日記
2010年08月30日 イイね!

北京からようやく帰宅

同行の仲間(女)を埼玉まで送り、先ほどようやく帰宅しました。
成田から志木のあたりまで意外に距離ありますね…。

帰りの飛行機は1時間半ほど遅れるし、何だか疲れた一日になりました…ま、今回の北京行では仲間やお世話になった先生方にも会えたし、本屋も三聯書店、王府井書店、商務院書館と中華書局とそれなりに巡ることができて満足満足。

次は来年9月に北京へ行くことになるかも。
母校が建学70周年なので、そのセレモニーに参加するように先生方から命じられました。
他の面子にも声かけておかないと(笑)
Posted at 2010/08/30 02:43:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | タノシミ | 日記
2010年08月25日 イイね!

明日から北京

明日から北京明日から北京へ行きます。
帰ってくるのはいつになることやら…。










というのは冗談で、3泊4日というごくごく短期間の旅行です。
嫁と仲間の1人(女)、それに私という面子。
両手に毒花…いや両手に花か。

現地に住んでいる仲間や留学中に世話になった先生方への挨拶、図書・資料の購入以外には…時間なんてあるんだろうか。

本屋は、まずは「三聯韜奮書店」行って、あと「万聖書園」、「風入松書店」、「王府井書店」に「燦然書屋」などなど、ふふ、楽しみ楽しみ。
観光するなら、昔はなかった「798芸術区」なんて行ってみたいな。


*写真は94年頃のワタシ(笑) 棉襖(綿入れ)着てる人って今でも田舎にはいるんかな
Posted at 2010/08/25 10:57:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | タノシミ | 日記

プロフィール

「宝宝…你别原谅我。」
何シテル?   05/23 21:24
  最初の愛車は平成7年式のV6ノマド(中古) 10年は乗る勢いで購入し、10年以上乗りました 2台目の愛車は2017年末に購入したFiat500Tw...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

国土変遷アーカイブ 
カテゴリ:その他
2013/03/27 21:59:24
 
みんなのきょうの料理 
カテゴリ:趣味の集い
2012/03/22 16:45:34
 
国土交通省ハザードマップ 
カテゴリ:その他
2012/03/08 16:36:00
 

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
愛車2台目
スズキ エスクード スズキ エスクード
愛車は2003年に中古で買った平成7年式のV6ノマド 10年は乗る勢いで買いましたデス ...
その他 その他 その他 その他
2003年式の柴犬善雄さん 4足アニマル歩行で走破性は抜群 が、時おり足を踏み外して崖か ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation