• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

花生米のブログ一覧

2007年07月05日 イイね!

相変わらずの雨漏り

相変わらずの雨漏り昨日の雨のみならず、近ごろではちょっとした雨でも運転席足元に水が…どこから漏っているのやら。

よくよく見ればアクセルベダルの上あたりから水滴が落ちてきているような…場所からすると…Aピラーのアンテナが怪しい?

Posted at 2007/07/05 15:17:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | カナシミ | 日記
2007年06月24日 イイね!

続々・エアコン

今日は雨だったので、昨日発生したエアコンの問題はほったらかし…とりあえずググってみると、こんなブログが。

> 最後に注意点があります。
> アルト乗りの方から聞いたんですが、
> エバポレーターが冷えすぎて水が溜まってしまうそうです。
> それで室内循環にして湿度を下げる必要があるそうです。
> 僕の場合エアコン入れてるときはいつも室内側なので問題ないですね。

うーん…昨日は外気導入にしていたのは最初だけで、あとはほとんど内気循環だったはずだけど…わからんっ!

でも思いおこしてみると、たしかに冷えすぎで水がたまったようだった。それに冷却フィンがあるクーリングユニットのケースが冷えていて、ケースの表面がうっすら湿っていた。

もうちょっと様子見てみるかなぁ…。
 
Posted at 2007/06/24 20:19:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | カナシミ | 日記
2007年06月23日 イイね!

続・エアコン(問題発生!)

続・エアコン(問題発生!)本日、堀切菖蒲園へ菖蒲を見に行ってきました。
菖蒲はすでに終わりかけ、花は落ちる寸前でした。

そんなことより、往復ともよく利くようになったエアコンを全開にしていたのですが、カーブや交差点を勢いよく曲がるとどこからともなくチャポチャポという音が聞こえて来るではありませんか…。

何の音だろう?と思いつつ帰宅して助手席側の足元を見てみると、なんと水漏れ…どうやらエバポレータの効率が良くなり冷却フィンにこれまでにない多量の水滴がつくようになったことが原因のよう。
内気循環運転にしていたから、そんなにたくさんの水がたまるとは思っても見なかった。先日行った洗浄時には洗浄液が勢いよく排水されていたので、排水パイプが詰まっているとは考えにくい…今日も下からもちゃんと排水されてたし。となると構造上の問題…?

冷え過ぎもよくないってことなんですかね…10年以上前の車にとっては。いやいや、明日にでもちゃんと見てみようかしら(可能なら)。
Posted at 2007/06/23 15:24:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | カナシミ | 日記
2007年05月08日 イイね!

オイル滲み

オイル滲みエンジンルームを久しぶりに見てみたら、オイルの滲みが…滴るほどではないので当面は問題なさそうですが、これもいずれは修理が必要になるんでしょうねぇ。
つい先日の12ヶ月点検で指摘もされなかったんだけど、点検時には問題なかったのかな?

今日リアゲートのSUZUKIエンブレムを剥がしました。
でも10年間の経年劣化や何やらでSUZUKIの文字がくっきりと残ってしまいます。どうしたら消えるだろう、コンパウンドで擦ってみようかしら。
Posted at 2007/05/09 00:02:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | カナシミ | 日記
2007年04月01日 イイね!

インフルエンザとピザ

インフルエンザとピザインフルエンザに罹ってました。っていうか、まだ罹ってます…。

水曜夜から発症して五日(四日?)。
ようやく峠も越し、食欲も出てきました。

ヨメは休日出勤なので、何か食べるもの作るか…と、作ったのがピザ。
好きなんだよね、ピザ。
でも自分で作るのは初めて。

ピザ生地はパン焼き器でわずか45分でこねられるので至極便利。
生地さえできりゃ、あとはトマトソース塗って具を載せてオーブンで焼くだけ…いわば簡単レトルト料理。

で、作ったのはアンチョビとアスパラのピザ…のはずが、チーズ載せすぎでアンチョビ埋没。
しかもモッツァレラチーズがなかったのでミックスチーズを使用。

さて、ひと口…やっぱチーズがイマイチだなぁ…。
今度はもうちょっと旨いチーズを使おう。

アスパラは群馬県昭和村産、さすがに旨い。
 
Posted at 2007/04/01 16:32:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | カナシミ | 日記

プロフィール

「宝宝…你别原谅我。」
何シテル?   05/23 21:24
  最初の愛車は平成7年式のV6ノマド(中古) 10年は乗る勢いで購入し、10年以上乗りました 2台目の愛車は2017年末に購入したFiat500Tw...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

国土変遷アーカイブ 
カテゴリ:その他
2013/03/27 21:59:24
 
みんなのきょうの料理 
カテゴリ:趣味の集い
2012/03/22 16:45:34
 
国土交通省ハザードマップ 
カテゴリ:その他
2012/03/08 16:36:00
 

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
愛車2台目
スズキ エスクード スズキ エスクード
愛車は2003年に中古で買った平成7年式のV6ノマド 10年は乗る勢いで買いましたデス ...
その他 その他 その他 その他
2003年式の柴犬善雄さん 4足アニマル歩行で走破性は抜群 が、時おり足を踏み外して崖か ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation