• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

花生米のブログ一覧

2008年12月08日 イイね!

船橋市中央卸売市場

船橋市中央卸売市場6日、船橋市中央卸売市場が一般開放されるというので、両親と行ってきました。
じつは初めて行きました。

9時開場で、到着したのは9時20分頃。
あり得ないくらい混んでました…どうにも駐車できず、一旦引き上げ、11時頃にもう一度チャレンジ。

今度は何とか停められましたが、市場内の駐車場はヒドイ有様…みんな思い思いの場所に停めてました(←中央のハンドル切ってる車も駐車中…その無神経さがうらやましい)
ヨメは、年内は生魚を食べないということに決めているので、目的は干物でした。

しかし…干物がない…ぜんぜんなかった。
場外の売り場にもぜんぜんなかったので、けっきょく何も買わずに帰宅することに。
卵焼きでも買ってみるかとも思いましたが、長蛇の列を見てやめました。
両親は何か買っていたみたいですが…楽しめたんかな。

私個人としては、もうずいぶん食べていない黒ムツかアイナメが買いたかったです。
湯引きしたアイナメなんかイイな…黒ムツの塩焼きなんてもう何年も食べてないし。
Posted at 2008/12/08 14:06:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「宝宝…你别原谅我。」
何シテル?   05/23 21:24
  最初の愛車は平成7年式のV6ノマド(中古) 10年は乗る勢いで購入し、10年以上乗りました 2台目の愛車は2017年末に購入したFiat500Tw...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

  1234 56
7 8910111213
14 151617 18 1920
2122232425 2627
2829 3031   

リンク・クリップ

国土変遷アーカイブ 
カテゴリ:その他
2013/03/27 21:59:24
 
みんなのきょうの料理 
カテゴリ:趣味の集い
2012/03/22 16:45:34
 
国土交通省ハザードマップ 
カテゴリ:その他
2012/03/08 16:36:00
 

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
愛車2台目
スズキ エスクード スズキ エスクード
愛車は2003年に中古で買った平成7年式のV6ノマド 10年は乗る勢いで買いましたデス ...
その他 その他 その他 その他
2003年式の柴犬善雄さん 4足アニマル歩行で走破性は抜群 が、時おり足を踏み外して崖か ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation