• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

花生米のブログ一覧

2005年10月30日 イイね!

合宿、疲れたけど楽しかった

合宿、疲れたけど楽しかった渡米する友人のお別れ合宿を昨日の夜~今日やりました。

首都高で友人の住む芝公園まで行ったのですが、事故渋滞でたっぷり二時間もかかってしまいました…。
友人が住んでいたのは芝公園ファーストビルの33階、家賃100万だそう…隣の部屋には巨人の高橋、階上にはスマップの中居くんが住んでいるとか。
なぜそんなとこに住める?と思ったけど、いちいちそんなことには触れません。

とにかく、首都高が渋滞でしたが集合時間の21時にはギリギリ間に合い、麻布十番の蕎麦屋で夕飯、といいつつ蕎麦は食べず、つまみを食べつつひたすら飲む。
その後11時頃バウハウスで再び飲みつつ踊りまくり。
曲は横ノリ系ばかりだったけど、そこは大人のライブハウス。
みんな思い思いに踊っているので僕は一人で勝手にポゴ。
みなさん、脚踏みまくってゴメンナサイ、つきとばしてゴメンナサイ。グラス割ってゴメンナサイ。
もう少し僕好みの縦ノリ系の曲を演奏してくれたら良かったんだけど、基本的に横ノリ系の店なんですよね。
でも楽しかったな…。
1時半頃までバウハウスにいて、その後は友人の家で再び飲み。
寝たのは朝…5時過ぎ位?

で、起きたのは9時半。
昼までダラダラしつつ、昼食は銀座でとんかつの梅林で「黒スペシャル丼」、2000円也、旨いけど高いね。

再び友人宅へ戻り、荷物をまとめて空港へ。
結局グロリア、レパード、エスクードの三台で空港へ向かいました。
昨日と違い渋滞ゼロのため45分たらずで到着。
友人は19時の便で米国人妻の待つ米国へと発っていきました。

帰りは友人らと別れ、下道で帰路に。
いや、楽しかったけど疲れました。

ちなみに今回渡米する友人のために集まったのは7人、みんな北京時代の仲間です。
うち6人が男、6人中4人が坊主頭です。
坊主頭が流行ってます。
関連情報URL : http://www.e-bauhaus.jp/
Posted at 2005/10/30 22:10:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2005年10月29日 イイね!

スタッドレス

スタッドレス西葛西のタイヤ屋でグラントレックSJ6を買いました。
これが初めてのスタッドレスです。
工賃込みで57000円(今日は予約金だけ)。
12月に入ってから交換する予定です。

--

これから結婚を機に渡米する友人のお別れ合宿で、夜通し飲みに行きます。
明日は成田までもう一台別の友人の83年式グロリアと二台編成で見送り。
Posted at 2005/10/29 17:38:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2005年10月28日 イイね!

林玉[女亭] Elsa Lin

林玉[女亭] Elsa Lin1998年頃にカセットテープで買った林玉[女亭](Elsa Lin) のアルバム『拒絶不了』をMDに移したものが発見されたので久しぶりに聴いてみた。

ジャケ買いもたまには当たりが出るもので、これが非常にイイ。
当時も良いと思ったけど、今聴いてもやっぱり良いものは良い。

それはそうとこの歌手、その頃この一作だけアルバムを出してそれっきり。
とても単なる“一片歌手”で終わるような歌い手とは思えない。
と思ったら、とあるサイトで「学業のため活動休止中」とあった。

エルサ・リン、活動再開しないのかな。
さすがにもう卒業してると思うんだけど…。

それにしてもCDで買っておくんだったなー。
なんでカセットテープで買っちまったんだろ。
 
Posted at 2005/10/28 11:25:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | It's so china! | 日記
2005年10月24日 イイね!

カーセックス

なぜかよく目にするカーセックス。
それも我が家の近所で…。

大抵は近くの墓場の側でイタシてる人が多いんですが、
今日はなんと交差点内の歩道に乗り上げて駐車している車の中で行為に及んでました、時刻は午後九時前。

犬の散歩で通りがかったんですが、邪魔臭い車だなーと思いつつ、横をすり抜けたところちょうど車が激しく揺れ、中の二人も激しく上下運動…。
ちょうど我が家の前の道なんですが、人も車も往来が激しい中でのコトです。
見られることは承知の上、というより見せつけてるのか?
だとしたら変わった趣味だ…。

それにしても狭い車内でよくデキますね。
僕は狭い車内で行為に及ぼうなんて思いません。
できればシングルベッドも狭いからイヤ。

でも…エスクードは天井高いし、できなくはナイかもなー…などと一瞬思ってしまいました。
ま、しませんが。(汗)

それはそうと、人目も気にせずヤッてしまうという、その情熱は少し羨ましくもあります。
どーでもイイか。(笑) 
Posted at 2005/10/24 00:29:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2005年10月21日 イイね!

ようやく退院

ようやく退院長かったカローラ生活に終止符。
ようやく愛車の修理が完了し、今日さっそく取りに行きました。

取り外されたATアッシーと取りつけられなかったリアデフを前にしばし説明を受け、その後は愛車を前に説明を受ける…。

話しは劣化した塗装のほうに。
塗装の劣化もまたかなりのもので、ルーフ全体が真っ白になってきていて、ボンネットも次第に白いシミが拡がりつつある状況。
これについても説明を受け、おおよその費用も訊いておいた。
ま、春になったら考えよう…どうせ冬になったらスキーで極赤貧間違いなしだし…。

その後、整備士や従業員(?)の方々と長々と世間話し。

--

肝心のATですが、換えて良かったです。
変速ショックはほぼなくなりました。
これが普通なのでしょうが、今までが今までだっただけにかえって違和感を感じたり…。

帰り道の約25kmでの印象はカローラに比べてちょっとモッサリかな…という感じでしたが、先ほど給油に行ったときの印象ではモッサリ感は払拭されてました。

なんか…イイ感じ♪







あ、愛車の写真撮ってなかった…





Posted at 2005/10/21 21:30:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「宝宝…你别原谅我。」
何シテル?   05/23 21:24
  最初の愛車は平成7年式のV6ノマド(中古) 10年は乗る勢いで購入し、10年以上乗りました 2台目の愛車は2017年末に購入したFiat500Tw...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/10 >>

      1
234567 8
9101112131415
16171819 20 2122
23 24252627 28 29
3031     

リンク・クリップ

国土変遷アーカイブ 
カテゴリ:その他
2013/03/27 21:59:24
 
みんなのきょうの料理 
カテゴリ:趣味の集い
2012/03/22 16:45:34
 
国土交通省ハザードマップ 
カテゴリ:その他
2012/03/08 16:36:00
 

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
愛車2台目
スズキ エスクード スズキ エスクード
愛車は2003年に中古で買った平成7年式のV6ノマド 10年は乗る勢いで買いましたデス ...
その他 その他 その他 その他
2003年式の柴犬善雄さん 4足アニマル歩行で走破性は抜群 が、時おり足を踏み外して崖か ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation