• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

花生米のブログ一覧

2011年03月09日 イイね!

あたしのジョー

あたしのジョー映画「あしたのジョー」、実は公開翌日に嫁と見てきました。

山Pが矢吹丈…?と思いましたが、想像していたよりずっと悪くなかったです。
力石役はかなり頑張っていて、相当気合い入れてるなと感じました(ちょっと「はじめの一歩の」間柴っぽい気もするけど)。
香川照之扮する丹下段平には思わず吹き出しそうになりました…これコントですか?
香里奈の白木お嬢さんもちょっとイメージと違うような。

いちばん違和感を感じたのはドヤ街の様子。
まー、ずいぶんこざっぱりとしていて、みんな健康そうでノンビリしてました。
矢吹丈の服装もずいぶん小ぎれいで、なかなか品も悪くないし、貧困というほどでもなく、ピリピリした雰囲気はほぼ皆無。
ま、忠実に再現するとアイドル主演の売れ線映画にならないでしょうが。

主題曲が宇多田ヒカルというのもね…。
三上寛あたりなら…いや、それじゃ売れないか。

しかし、山Pファンの嫁はかなり楽しめたようで、「あたしのジョー」などと…(笑)

続編はちょっと厳しいかな。

 ……

今週末から始まる「SP-革命編」は見に行くかどうか思案中。
先週末、TVでやってた前作とTVスペシャルを見たので続きが気になるのですが、それだけの理由で映画館へ足を運ぶほどでもないような気が。
うーん、でもやっぱり気になるから見に行こうかな…。
Posted at 2011/03/09 09:34:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月06日 イイね!

大阪からの帰路

大阪からの帰路寝不足だったこともあり疲れました。

新幹線のぞみに乗ったの初めて。
アイス美味しい。
Posted at 2011/03/06 14:44:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2011年03月05日 イイね!

大阪だ

大阪だすでに式場につき、着替え…。

あ!ベルトがない!
でも大丈夫、パンツ落ちてこないや。
Posted at 2011/03/05 10:31:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2011年03月04日 イイね!

週末は大阪

週末は大阪大阪でポスドク(ちょっと違うか?)をしている義弟が結婚するので、今週末は大阪へ行きます。
相手は大阪の娘らしいです。
まだ会ったことも話したこともないので、よく知らないのですが。

ずいぶん久しぶりに新幹線に乗るのが楽しみ。
でも…ここしばらく忙しい日がまだまだ続くので、週末が完全につぶれるかなりイタイです。
あんまり大きな声じゃ言えませんが…財布にもかなりひびくし…ま、めでたいので良しとしましょう。


あと、母校の建学70周年の式典に出席するため、9月の連休に北京へ行くことが決定。
9月にはもう(たぶん)忙しい期間はちょうど終わると思うので、ホッと一息ついたところで楽しめそう。
日本から来るであろう先生方も含めあちこち挨拶しないといけなさそうだから、案外面倒くさいかもしれないけど。

買いたい本をどこの本屋へ買いに行くか、あらかじめちゃんと考えておかないと。
それに北京ダック食べに「大董」へ行たいし、安い普通の食堂にも食べに行きたいし、朝は豆腐脳と油条だって食べたい。
うーん…2・3泊じゃ足りないか?
Posted at 2011/03/04 22:35:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「宝宝…你别原谅我。」
何シテル?   05/23 21:24
  最初の愛車は平成7年式のV6ノマド(中古) 10年は乗る勢いで購入し、10年以上乗りました 2台目の愛車は2017年末に購入したFiat500Tw...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  123 4 5
678 910 1112
131415 16 1718 19
20 21 2223242526
27 28293031  

リンク・クリップ

国土変遷アーカイブ 
カテゴリ:その他
2013/03/27 21:59:24
 
みんなのきょうの料理 
カテゴリ:趣味の集い
2012/03/22 16:45:34
 
国土交通省ハザードマップ 
カテゴリ:その他
2012/03/08 16:36:00
 

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
愛車2台目
スズキ エスクード スズキ エスクード
愛車は2003年に中古で買った平成7年式のV6ノマド 10年は乗る勢いで買いましたデス ...
その他 その他 その他 その他
2003年式の柴犬善雄さん 4足アニマル歩行で走破性は抜群 が、時おり足を踏み外して崖か ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation