2008年09月09日

楽しみにしていたマフラーが届きまして、
取り付けしようとテンションが上がっていた様子です(´Д`;)。。。
ジャッキアップして・・・
ウマに上げて・・・
寝板を敷いて・・・
潜り込んで作業しようとしましたらw
Σ(@Д@;)アッ!!
サビ、腐食。。。
リヤピースだけでなく、センターパイプに穴。。。
(そういえば最近、排気漏れがあるな・・・と思ってたんですw)
(まさか、センターパイプが逝ってると思いませんでしたw)
これじゃー私の手に負えないw
いつもお世話になっているIMC和尚のところへ駆け込みました。
「和尚、助けて下さい~!」

結局、サビの部分が大きく、腐食も進んでいるため溶接はムリ。
センターパイプ、ナットなど、サビの進んでいるところを、
総交換しなければならない結論に至りました。
今回のREMUSの取り付けは延期。。。
パーツ類が届いたらサビの多い排気系全てリフレッシュですね。。。
残念ですが、オフには間に合いませんwww

この腐食、間違いなく冬季間の凍結防止に撒かれた
塩カルの影響ですねwww
冬場走行したら、下回りにも注水して洗い流しているつもりでしたが。。。
凹のくぼみ、死角部分がノーマークでした。。。
北国使用の皆様、塩カルによる腐食、
ご注意くださいませ。 体験者は語ります(TдT)
⇒整備手帳へ
Posted at 2008/09/09 21:34:09 | |
トラックバック(0) |
modify | 日記
2008年08月29日

ふんだんに付着した汚れw
キャリパーペイントがだいぶくすんできましたので、汚いなぁwww
・・・思いたったらジャッキアップしてました(笑
ブレーキダストはかなり付着してますねw
ホイルの内側もガンメタ以上のガンメタwww
暑い1日でしたが、汗を流しながら塗り塗り♪
夕方からの作業でしたので途中、ゲリラ豪雨もどきに遭遇!!
雷鳴が轟く中でホイルを装着している私。。。
う~んストイック。(どこが!?とつっこみを入れて下さい)
綺麗になると気持ちがいいですね(*^∀^*)
これでオフの準備もOK♪
⇒整備手帳に載せました!!
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
東北オフが盛り上がってます(^∇^)ノノノ
今のところの予定をお伝えいたします。
(あくまで予定ですw 掲示板の動向がありますので!)
<9月14日(日)>
①BL泉集合
②隊列で泉ヶ丘へドライブ
③泉ヶ丘ミーティング参加しーノ
④ランチ食べーノ
⑤BL泉で楽しみーノ(時間があればスクラッチへ)
⑥トツギーノ(ポジョォさん迎撃オフのミーティング)
<現在の参加予定者>
・ろくおさん
・44○さん
・今セリさん(夜勤明けでご参加、ありがとうございます!!)
・hiroさん
・空飛ぶ栗さん
・青さん(サプライズゲスト?!)
・ZEN
他の東北登録の皆さん、すもつさん、ポポっちさん、みなさ~ん♪
よろしければ是非是非
ご参加下さいませ!!
Posted at 2008/08/29 23:13:25 | |
トラックバック(0) |
modify | 日記
2008年07月21日

毎年恒例!! 昨年の様子wwwザブーン♪
今年も登場の
ホエールウィングです(≧∀≦*)ノ
今日も暑かったですね~
東北ではやっと梅雨が明けたようです?!
今年は梅雨らしい雨がなかったような気がしますw
夜勤明けの私でしたが、家で寝るにもあまりの暑さに我慢ができずw
今日は子供たちとプールに行ってきました(笑
Ⅰ号はヘルパンギーナもすっかり良くなりました(^ω^*)
来週から夏休みなので、明日からまた学校に行きます!!
流れるプール初体験のⅡ号(@д@;)
はじめは驚いてましたが、すぐに慣れて思いきり遊んでました♪

↑Ⅱ号、なんて顔を(笑 Webに乗せてもいいですか?奥方・・・
さぁ、夏を楽しみましょう~♪
Posted at 2008/07/21 22:50:06 | |
トラックバック(0) |
modify | 日記