• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ζ Ё Π-мι£οのブログ一覧

2008年01月09日 イイね!

WANDA de LAMBORGHINI .

WANDA de LAMBORGHINI .

ご存知のようにコーヒー好きな私(笑
特にあったかい缶コーヒーを飲むことは出勤前の大事な儀式であり、休憩時間に飲むことは至福の時間であり、食後に飲むことはおなかに優しいことであり、寝る前に飲むことはあまりよくないことで知られています。


コンビニでチェックしたのは「WANDA 金の微糖」!!
最近はコーヒーでもビールでも嗜好品は糖分カットが人気なようで。
どのメーカーも商品にチカラを入れている様子がわかります。

しかし、このコーヒーに魅かれて手が伸びたのは、なんと言ってもオマケ(笑

全6種類のランボルギーニのチョロQが付いているとあっては・・・
即大人買い(笑!!


私のコレクションBOX行き決定です。
チョロQだけあって走らせて遊んでも○です( ^∇゚)b
しかし経験上、この手のおもちゃは子供が大好きなので、勝手に遊ばれ、舐められ、食べられ・・・1つや2つはだいたい犠牲になる事を考えて、余分にストックを手配しなければと今から考えている私ですwww



肝心のコーヒーですが、微糖といえば砂糖をあまり使っていない分、微かな甘みを感じさせるためミルクでごまかしている商品が多い中、この商品はもったりと甘くなく、豆の風味が感じられて美味しいです。
この商品に関してはHOTよりは冷たい方が好きですね~私は(o^皿^)

みなさんもこのコーヒー試ししてみて下さい♪
そしてチョロQで遊びましょう(爆w






今度はこんなのが缶コーヒーのオマケにならないかなぁ~(~ー~;)ヾ
・・・と期待しているZEN-MILOでした(笑☆



ポジョォさんも(o^皿^)♪
Posted at 2008/01/09 23:17:50 | コメント(21) | トラックバック(1) | other cars, | 日記
2007年12月20日 イイね!

☆ Bipper Tepee &Fiorino & Nemo ☆


PSAプジョーシトロエングループフィアットの共同開発
によるコンパクトコマーシャルバンが欧州では発売されています。
ヨーロッパでは商業者などが荷物の運搬のため重宝するサイズのようです。
機能性に優れたバンといえどもオシャレで優雅。
「ルノー カングー」のようなモデルでしょうね。
日本に導入されませんかね?!



☆プジョーがビッパー ティピー(Bipper Tepee)☆


☆シトロエンがニモ(Nemo)☆


☆フィアットがフィオリーノ(Fiorino)☆



楽しそうなバンたちですね~( ^∇゚)b
そのうちZEN-MILO農園にも1台導入予定(笑





そして我が家のPSA&FIAT♪
コンセプトは「ハナマル(ハナタレ)元気!!」
          とても元気で活発な3台です♪
━━━━(゜∀゜)(゜∀゜)(゜∀゜)━━━━

Posted at 2007/12/20 15:14:56 | コメント(16) | トラックバック(0) | other cars, | 日記
2007年12月06日 イイね!

⑨①①GT③ is a espresso .

⑨①①GT③ is a espresso .911GT3カップカー
いいですね~ カッコイイです、素直に!!
私のP車乗りみんカラフレンドも♪





話は全然違いますがwww(爆

ボスの休日・・・

私はしがないペーペー、いち手下の分際ですが(笑
このコーヒーが最近の職場での休憩です。

コーヒーらしい「苦味と酸味がない」といえばガッカリされる方もいらっしゃると思いますが、分類をエスプレッソとして飲むと美味しいんです。
缶コーヒーではなく、エスプレッソ。

ボスというのは普段、厳しく苦いのでしょうね。
休日くらいは、甘く、ミルキーにしてあげましょう(笑
オフの日は、肘肩張らず、リラックスで♪
そんなわけで一度ご賞味下さい。
なお、普段無糖タイプを好んで飲まれる方はご遠慮されたほうがベターかと(笑

以上、缶コーヒー好きのZEN-MILOがお伝えしました( ^ω^)ノ




★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★


☆2008年次RJCカーオブザイヤーIMPORTに輝くプジョー207☆


Posted at 2007/12/06 10:06:14 | コメント(12) | トラックバック(0) | other cars, | 日記
2007年10月28日 イイね!

This is PEUGEOT ④○⑧ .

This is PEUGEOT ④○⑧ .
拾いモノです(;^Д^)ヾ

50%くらいのイメージみたいですね。

最近はどのメーカーも
"○4つのマーク"の影響が強いのでしょうか??

シングルフレームっぽい造型が感じられます。

私は大きめグリル好きですよ!!

さてさてこのイメージの予想は・・・(笑




★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★



・今日のⅢ号ちゃん。
Ⅱ号お姉ちゃんと2人で仲良くお昼寝です。
すやすや気持ち良さそう~
夢の中でも2人で遊んでいるのかな(*^Д^)ノ
Ⅱ号もⅢ号のことが可愛くて仕方がないようです。


・今日の私。
いつも使っているデジカメが壊れましたwww
決定的瞬間を撮ろうと起動したら・・・起動しない∑(゚Д゚;)w
前から少し様子がおかしいなと思っていましたが。。。
保証内なのでメーカーに送りました。
今日のフォトは携帯カメラです。
Posted at 2007/10/28 21:27:04 | コメント(12) | トラックバック(0) | other cars, | 日記
2007年10月26日 イイね!

This is PEUGEOT ⑥○⑦ .

This is PEUGEOT ⑥○⑦ .

先日のブログで308のことをちょっと書きました・・・

これから出るであろう308のデザイン、207との差別化・・・などみなさんの意見を聞かせていただきました。
その中でてらすけさんがおっしゃっていたのですが、
MC前307のフェイスデザインは607しかお仲間がいないということです。


★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

207、407を始め、プジョーらしさというアイデンティティをこのデザインに表現しようとしたそのちょうど過渡期に、MC前307や607はいたということになるでしょうか。
デザインがどちらがいいと言うことではなく、プジョーオーナーになってまだ3年の若輩者の私でも、少し歴史と革新を感じるような気がします。

607は1999年に本国デビュー、しかし日本への導入は見送られ続けて、登場が遅れました。
スペックは平凡、重厚とは言えない、軽い乗り味、機能に斬新さが無いwww
など、やっと輸入されたのにボロボロに言われてなんだか可愛そうなビッグライオンです(汗
おまけにカタログから知らないうちに落ちているし・・・
あまり街中で見かけないし・・・
見かけたら手を合わせそうだし・・・(笑


しかし、軽いハンドリング、しなやかな足回りを持つフラッグシップモデルはどのメーカーを見ても607が唯一でそれがラテン車らしさなのではないでしょうか、と私は思います。
まさにフランスを代表するクルマ!!
そんな"らしさ"が、今度の308や新型車でも魅力になってくれれば!!


    これからもプジョーLOVEで♪
Posted at 2007/10/26 23:52:31 | コメント(11) | トラックバック(0) | other cars, | 日記

プロフィール

「チャリティカーミーティングお疲れ様でした☆TLSサイコォ☆」
何シテル?   05/23 22:38
2008記 =======================================  Name  : ZEN-MILO  car    ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ZEN-MILO@別館 
カテゴリ:minkara
2009/09/02 22:10:22
 
Laundry 
カテゴリ:favorite clothes
2009/03/30 08:33:25
 
フレンチフレンチ 公式ブログ 
カテゴリ:meeting
2009/03/07 13:12:18
 

愛車一覧

プジョー 307SW (ワゴン) プジョー 307SW (ワゴン)
Fスポイラー:ガイスト加工+ZONEレーシングバンパーグリル加工 Sステッフ ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
チョウドイイ。 我が家のファミリーカーです。 普段は奥方の通勤、買い物仕様。 た ...
日産 ティーノ 日産 ティーノ
家族が出来て購入したクルマです。 前に3人掛け、後ろに3人掛けとういうコンセプトに引かれ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
age19~21の間に乗っていたCIVICです、写真が見つかったのでのせました。 当時E ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation