• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ζ Ё Π-мι£οのブログ一覧

2007年05月31日 イイね!

207CC...THE CAR IS A BALL .

207CC...THE CAR IS A BALL .
PEUGEOTのHPで
207CCローランギャロス
   が紹介されていました。

テニスコートを所狭しと駆け回り・・・
イエローのテニスボールのように俊敏に軽快に、弾丸スマッシュのようにときには激しく・・・

レモンカラーの207も元気があってイイ感じです( ^∇゚)b



★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

     

407改良だそうですね。
「407 Executive」はさらに装備充実^ヮ^v
最上級モデルですから贅沢にいっちゃいましょう!!

この18インチアロイホイルが307に履けたらカッコイイですね~
でも5穴なんですよね・・・残念。
Posted at 2007/05/31 07:37:00 | コメント(9) | トラックバック(0) | other cars, | 日記
2007年05月26日 イイね!

Not a MINIVAN .

Not a MINIVAN .307SWは7人乗りです。
ですが、ミニバンではないと私は思ってます。
SWは、
スポーツワゴンであり、
スペースワゴンであり、
スペシャルワゴンであり、
スバラシイワゴン・・・


オーナーがどう感じるか、使うかでSWは用途に合ったユーティリティを発揮するマシンだと思いますし、ドライバーズカーにもなるし、おもてなしクルマにもなるという、あちこち美味しいところを集めた、満腹感が味わえるのものではないでしょうか。


カープロフィールにも以前書いたのですが、家族の構成上どうしても7人以上乗れるクルマが必要でした。
国産ミニバン全盛期、いろんなメーカーからミニバンが出てました。
でもなんか重そうで、重心が高くて、使い勝手が良くて便利なのは分かるのですが、いつもフル乗車するわけでもないし、大きなお風呂に1人で入っているような・・・そんな感覚はちょっとNGでした。


と言うわけで、グラスルーフや足回り、3列目はエマージェンシーと割り切った307SWに落ち着いたのですが、当時VWからトゥーランが出たばかりで、VWのDラーさんにも粘られました。
BLでも堂々と「307SW VS VW トゥーラン」という冊子を作ってましたから思いっきり意識していたはずです(笑
その冊子を今も持ってるかな~と思って探してみましたが見当たりませんwww

トゥーランも質実剛健、よく出来たミニバンだったと記憶してます。
値段もSWより高かったですしw
MCでTSIエンジンが搭載されて元気になりましたね。

よ~し307SWにも環境に優しいターボを取り入れて元気にしましょう!!
308SWで是非・・・って無理でしょうか、PSAグループさん(笑??



★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

さて、ラテン車でもミニバンがぞくぞく登場です。

Ⅲ号が生まれ、8人家族www
307SWが手狭になってきたら・・・
いやいや307大好きなんで、浮気しませんよ!!




まずは私も以前から気になっている、「シトロエンC4 Picasso」。
6月21日から発売だそうです。
7エアバックにパドルシフト、エアサス・・・なかなか楽しみなクルマです^^

↑このカラーも似合いますね。
ムービー


続いては「ルノーグランセニック」。
こちらはMCですが、エクステリアや機能をより便利に、高級的にしたようです。
街中で見かけると、スタイリッシュな姿に思わず振り返ってしまいます。
グラスルーフも備えて、三つ巴、ガチンコですね。


元気なメーカーやクルマっていいですね~!!
Posted at 2007/05/26 21:43:27 | コメント(10) | トラックバック(1) | 307 is cool | 日記
2007年05月25日 イイね!

A paper doll to which Japanese children pray for fine weather .

A paper doll to which Japanese children pray for fine weather .今日は雨降りですねwww
イマイチなお天気です。

明日はⅠ号が楽しみにしている、
「遠足」です♪

みんなでおやつとお弁当を持って、バスに乗って公園に行くそうです。
幼稚園最後の遠足なので、ぜひとも晴れて楽しんできてもらいたいです。

ですので、Ⅰ号は朝からてるてるぼうずを作ってました。
これで明日は晴れ」間違いなし!!

天気予報は微妙ですが、いい方向にハズれて欲しいです(・人・)



★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

今日の作業はバッテリー交換です。
オープンカーの調子がイマイチなので換えました。
少し容量大きくしてパワーアップです!!

パーツレビューへ!!


ついでに我が家の他のクルマもチェック。
奥方号のバッテリーも結構弱っていたのですが、今回は強化液で我慢してもらいましょう。

↑スカスカなエンジンルーム、ある意味斬新です。
 バッテリーも錆びて汚いwww

その後は、雨降りで洗車出来ないうっぷんを、ホイール磨いて、タイヤを拭いて、タイヤワックスにぶつけました(笑
洗車雨男とは誰の事でしょう(笑?!
Posted at 2007/05/25 12:14:46 | コメント(9) | トラックバック(0) | A day with my home | 日記
2007年05月24日 イイね!

Glasses crash!

Glasses crash!
普段はコンタクト、寝る前だけメガネっこな「奥方」。

付き合っていた当時、私だけにしか見せないメガネっこ姿に騙されまして、ココロヤラれまして現在に至ってます。


そのメガネのレンズが割れてしまいましたwww
しかも1週間に2回も(´Д`;)

1回目は先週。
たまたま何かに引っかかって机の下に落ちてしまったのを気がつかず、私が踏んづけてしまいグシャ
2回目は今日。
Ⅱ号がバックの中から取り出し、遊んでいたところを発見。
ヤバいと思い、取り返したら割れてました・・・
まだ奥方は帰って来てません。
ショックだろうな~1週間に2回もwww

レンズって高いんですよね、ハァ~。

今日のラッキーアイテムはメガネって言ってたんです。
朝の○○で、(´Д`;)ウソツキ~~~×××



★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

    Coupe407とⅡ号。
    
Coupe407のボリュームあるヒップもスゴイですが、Ⅱ号のボリュームってwww
    1年ほど前ですが、まるまるしすぎていて驚きました∑(゚ヮ゚;)w
    
    ↑生後3ヶ月で5ヶ月の体重があると検診で発覚www


    →前回登場のニューカー、愛車紹介フォトギャを追加!!
    特にchintaさんお子様に送ります(笑♪
Posted at 2007/05/24 18:16:17 | コメント(9) | トラックバック(0) | A day with my home | 日記
2007年05月23日 イイね!

Open Car??

Open Car??

おはようございます( ^ω^)ノ

今日は朝からオープンカーで出勤です。

カレンダー画像もⅡ号の初オープンデビューを飾ってみました(笑

なかなかサマになってるぞ~!!

農家は後継者不足が深刻なので、今から楽しさを植えつけて洗脳をwww

そんな我が家のオープンな愛車を・・・

愛車紹介にアップです!!

働く機械、コレ一台で207GTにオプション付けて買えちゃいます・・・

それでは、今日は天気がいいので一気にがんばります!!
行ってきます!!

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★


オープンつながりで(笑
登場が楽しみな207CC!!

カッコイイですね~( @ヮ@)v
Posted at 2007/05/23 07:53:16 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「チャリティカーミーティングお疲れ様でした☆TLSサイコォ☆」
何シテル?   05/23 22:38
2008記 =======================================  Name  : ZEN-MILO  car    ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/5 >>

   1 23 45
67 8910 11 12
13 1415 161718 19
202122 23 24 25 26
27282930 31  

リンク・クリップ

ZEN-MILO@別館 
カテゴリ:minkara
2009/09/02 22:10:22
 
Laundry 
カテゴリ:favorite clothes
2009/03/30 08:33:25
 
フレンチフレンチ 公式ブログ 
カテゴリ:meeting
2009/03/07 13:12:18
 

愛車一覧

プジョー 307SW (ワゴン) プジョー 307SW (ワゴン)
Fスポイラー:ガイスト加工+ZONEレーシングバンパーグリル加工 Sステッフ ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
チョウドイイ。 我が家のファミリーカーです。 普段は奥方の通勤、買い物仕様。 た ...
日産 ティーノ 日産 ティーノ
家族が出来て購入したクルマです。 前に3人掛け、後ろに3人掛けとういうコンセプトに引かれ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
age19~21の間に乗っていたCIVICです、写真が見つかったのでのせました。 当時E ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation