• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CA乗りのトシのブログ一覧

2016年12月28日 イイね!

2016年もあと少し

2016年もあと少し今年もあと少しで終わりますね~~~。



いろいろとサーキットに行った一年だったと思います。



1月は雪で筑波が夏に延期で何もなく・・・・



2月は三河屋ワークス走行会 第一戦




とスロットル変更に伴い低速トルクアップにリセッティング


3月はTEPSさん主催の走行会にSHOさん応援に出かけたらそのまま乱入で出走ww





4月は特になく ドライブに~~~



5月は三河屋ワークス走行会 第2戦へ~~




6月は茂原サーキットにコソ練に参加~~



7月は一年ぶりぐらいに奥多摩にお散歩~




8月は筑波サーキットTC2000に3時間耐久走行会に行き、ブレーキパッドが終わるというハプニングw



9月はまたもや茂原サーキットにTEPSさん走行会に参加~。
土砂降りで雨男雨女の本領発揮ww




10月は袖ヶ浦フォレストレースウェイにて日産祭りに



秋ヶ瀬公園に第20回 80's&90'sミーティングin秋ヶ瀬公園 へ突撃



11月はイベント目白押し

お台場旧車天国へ



スポーツランド山梨 シルビア&180SXミーティング




三河屋ワークス走行会 最終戦




12月は何もありませんでした。



いや~~ほぼ毎月のようにサーキットに行ってましたね~。

来年はTERUさんと三河屋さんに追いつけるようにセッティング頑張りたいと思います。

では、年末まで仕事が入ってるのでここまでです。


今年もいろいろとありがとうございました。

来年もお気楽によろしくお願いします。


かしこ



Posted at 2016/12/28 20:34:26 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月26日 イイね!

オプションデビューしました(笑)

11/26にスポーツランド山梨で行われたシルビア&180sxミーティングで一台だけ&CA18搭載のS13だったのでオプションの取材を受けまして、TERUさんと山さんと一緒にオプションに掲載されましたよ~♪
そのときのブログはこちら↓
この記事は、2016/11/26 スポーツランド山梨 シルビア&180SXミーティングについて書いています。



綺麗に撮ってもらいました。
カメラマンさん、ありがとうございます。(^-^)ゝ゛

バンパーは長年のサーキット走行で飛び石だらけなのがバレバレ(笑)

眠そうな顔してますが、昼飯後なのとホントに寝てなかったのでひきつってますw


にしても下から撮ると厳ついS13だ
Posted at 2016/12/26 17:59:59 | コメント(8) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2016年12月22日 イイね!

今後の備忘録

今度の備忘録です。


フロントのインナーがロールしたら擦りまくってるので一応配線あげしたい。
ショップのオヤジはハイトが高いから落とせば?と。205/55だから205/50?



いまの車高調を変更


KTS使ってもう5、6年かな。
減衰も壊れたし
最近はHKSがよくなったとオヤジ談

まあ、これは追々





昔はニスモの240キロスケールメーターが欲しかったんですがいまはこんなのもあるんですね~

自分のはギア比がおちてるから220キロでるかは分かりませんがね


すこし惹かれてます。


Posted at 2016/12/22 22:54:44 | コメント(4) | トラックバック(0)
2016年12月22日 イイね!

横浜散歩

午後から横浜 山下公園あたりを散歩してきました。






思えば初めて入ります 氷川丸です。


歴史を感じずにはいられませんね




飛鳥Ⅱと氷川丸のコラボです。
電飾(表現が古い(笑))が綺麗で撮りましたがカメラ持ってくればよかったとこのあと行った場所も含め後悔しました



みなとみらいを一望



マリンタワー
こちらも初めてでした


EV内はクレイジーケンバンドのオリジナル曲が掛かっていましたよ~





上から氷川丸とマリーンルージュ




丁度飛鳥Ⅱが出港していきベイブリッジを通過




飛鳥Ⅱの存在感はすごいですね。

いつもの風景ですがなんか物足りない感じ



今日は風が強かったので展望フロアは常時揺れてました。

氷川丸の中みたいに揺れましたわ
Posted at 2016/12/22 22:33:38 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年12月10日 イイね!

ショップに入り浸りと米寿のお祝い

急遽休みになった本日もお支払と暇潰し(足回りの話も)にショップで入り浸って来ました。


ミニクーパーにロッキードのモノブロックのキャリパーをつけてるんですが、パッドが相変わらずの特注で分厚いものでした。

写真は忘れました。


取り付け手伝って終わったんでイグニッション回したらボンネットからバチって音がして、掛からなくなるアクシデント発生!Σ( ̄□ ̄;)。

ただ、原因不明で分からなかったんですがバッテリーの端子が真っ白に粉噴いてまして、掃除したら直りました、たぶんマイナス端子が緩んでいてボンネットを、思いっきり締めたら緩んだ模様。みなさん、バッテリー端子は時折確認しましょうね。


でミニクーパーを試走の間、サーキット後の確認してました


エンジンオイルはok
パワステフルードもコールドで印の一番下でok
クーラントは山梨と三河の横Gでだいぶ出ていっちゃったので補給しました。

タイヤは何故かフロントが空気が減っていたので追加。

とりあえずは来年の筑波があると思いますが大丈夫かな?



さて、本日はおばあちゃんが米寿でしたのでお祝いをしました。


まだまだ元気でいてほしいものです。

Posted at 2016/12/10 23:59:55 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@和っち カルバリーテンプルですか〜」
何シテル?   08/04 22:30
CA18DEでサーキット走行を楽しんでます。 打倒、SR20DE達!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

     123
4567 89 10
11121314151617
18192021 222324
25 2627 28293031

リンク・クリップ

2024/3/24 日産祭 その4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/02 19:51:51
ドラレコ(ミラー型)に興味ある方だけ見てください!最大30%オフ、さらにクーポン(枚数限定)最大10%オフ!実施中!前後2カメラ同時録画でトラブル時のアナタの心配や不安から解放 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/18 20:43:12
日産祭2022 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/13 21:29:54

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
今となっては希少なCA18DE搭載機 NAフルチューンでFSWや筑波で暴走中 仕様紹 ...
トヨタ ライトエースノア トヨタ ライトエースノア
タウンエースのエアコンが壊れたので買い換え mixiに写真あるけど面倒だから拾い物
トヨタ タウンエースワゴン トヨタ タウンエースワゴン
免許取った後に初めて運転した家にあった車。ディーゼルで燃料70円時代で学生には嬉しかった ...
スズキ GS125E スズキ GS125E
前に通勤で使用
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation