• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Vernis_Zのブログ一覧

2016年01月11日 イイね!

あけましておめでとうございます


新年明けてから11日経っておりますが。。。

卒業研究が切羽詰まっております。

ただし部活にはちゃんと顔を出してます(そうやって楽しみを作らないと死んじゃう



さて、その部活に進展がありました。

https://twitter.com/nitech_406/status/686018173464793089

エンジンかかりました!

原因は、前に写真を上げたカムの空回り(タイベルのコマ飛び)だと思われます。

ホンダに就職したOBに「普通に起こりうるらしい」と聞いたので、ほぼ間違いないと思われます。

圧縮も排気もロクにできないんじゃ、そりゃエンジン掛かりませんわw



ここまで持ってきたのは、2年生の後輩たち。

僕ら4年はほぼ見ているだけでした。

エンジンのヘッドから開けて、タイベルして、クランクプーリー外して、カム外して。。。

素人なのに腰上をバラして、ヘッドガスケット交換までやりきりましたからねぇ。

その後の組立も、写メった整備書を読みにくいながらもきちんと読んで整備して。

よく頑張りました。

コマ飛びした影響か、カムシャフト周りに多少の傷が散見されましたが

それが影響してくるような状態になる頃にはこのエンジンもお釈迦でしょうw

とりあえず、エンジン掛かってよかった。



不安な点としては、

・少し金属同士の擦れる音がする

・音の滑らかさが足りない

・燃料ポンプ様のご機嫌を取らないと動いていただけない

・タイベルの適正引張力がわからない

等々まだたくさんありますので、それも解決していかないといけませんねぇ。

僕はもうすぐ卒業してしまうので大会まで見ていることはできませんが。。。

卒業できるんかなぁ。。。

卒研を死ぬ気で進めつつ、こちらの状況もなんとなく見守っていきたい所存であります。



以上!
Posted at 2016/01/11 13:42:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 部活動 | 日記

プロフィール

大学で自動車部に所属し、ジムカーナやってました。 今ではクルマを作る側の人間。 クルマは変われど、引き続きモータースポーツ楽しんでいきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Z33 リヤからのカタカタ音 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/24 02:15:24
ターミナルカバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/16 16:30:16
ステアリングを回すと「シュー音」やはりパワステ油圧系からの音の様です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/28 12:54:00

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
3代目愛車。 FR・ガソリン・MTを新車で買えるのは 今の時代が最後と思い購入。
ヤマハ MT-25 ヤマハ MT-25
2022.7.2購入。 人生 初バイク。 2025.5.11 売却。 あまりにも乗らな ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
二代目愛車。 発売前に雑誌で見て一目惚れしたクルマ。
日産 マーチ 日産 マーチ
初めての愛車。 乗っていて楽しい車でした。 2016年7月、先輩に売却。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation