• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かつみぃのブログ一覧

2009年08月11日 イイね!

雑誌の編集って大変ですね。

雑誌の編集って大変ですね。8月11日発売 『WRC+PLUS2009vol.6』

今回のDVDのメインは、
『ペター・ソルベルグのNEVER GIVE UP!』
見るのが楽しみですw

ラリーレポートは、
第7戦アクロポリス、第8戦ポーランド、第9戦フィンランド


フィンランドを間に合わせるのって大変だろうなぁ
  ※ネステ・ラリー・フィンランド 7/29~8/2

パラパラめくった感じ、今回もシトロエンC4の写真がほとんどなさそうです。
ローブの場合、無惨にクラッシュした画像ぐらい・・・

まぁ・・・ちょうどフォーカスのミッコ・ヒルボネン3連勝だから仕方ないか・・・

次は、シトロエン色でお願いします。
 
Posted at 2009/08/12 00:38:22 | コメント(2) | トラックバック(1) | WRC | 日記
2009年08月10日 イイね!

シトロエンC4、1/43ミニカー(10)

シトロエンC4、1/43ミニカー(10) シトロエンC4WRCのミニカーの紹介

イクソ・シトロエンC4WRC

WRC2009年、第3戦キプロス・ラリー

ローブがWRC通算50勝目を飾ったマシンです。
キプロスから、シトロエンの新しいロゴがついた新しいカラーリングに変わりました。

いままでのモデルとの大きな違いは、
サイドウインドウに小さな窓がシールで付いたことかな。

それとブルーの部分が、2008年モデルよりメタリックで格好良いです。



ちなみに同時に下記のマシンも発売されています
  2006年のブルーのクサラ、コリン・マクレー
  2008年のストバード・フォード、ジジ・ガリ
  2008年のスズキSX4、11号車と12号車
  2008年のシトロエンC4、1号車&2号車のセット
 
Posted at 2009/08/11 20:14:09 | コメント(0) | トラックバック(1) | ミニカー① | 日記
2009年08月08日 イイね!

全国区の大きな祭りなのでビッグなゲストがw

全国区の大きな祭りなのでビッグなゲストがw祭りのため昼過ぎから6時間も
駅前の国道を通行止めにするので、

その前に用事をすませに出かけてきました。

鳥取駅前にはステージが組まれており
  「爆笑Big Special2009」 
というイベントが行われておりました。


家に帰りTVをつけると、そりゃもうビッグな人たちが・・・

マギー審司さんとか・・・(もちろん爆笑でした)

演歌歌手の原田悠里さんという方
調べてみると、NHKの紅白に3回も出られたことのある、北島音楽事務所所属の方でした。
が・・・w

祭りの公式サイトを見ると
「今や全国にも広く知られる祭りとなっています。」だそうなので、

皆さんのところにもビッグなゲスト来ましたか?
県内の第36回米子がいな祭は、ザブングルとジョイマン、向こうの方がビッグだw 


ちなみに車を運転するのは、2週間ぶり。
エンジン音が前から聞こえるのが妙に新鮮w
 
Posted at 2009/08/08 23:16:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記・コラム | 日記
2009年08月06日 イイね!

スピードメーターが無いと困る…

スピードメーターが無いと困る…
昨日ロードバイクで走っている途中で、スピードメーターが止まりました。
電池切れかな?と速度センサーの方を開けてみると…壊れてました。

どうしよう・・・

以前、CR-Xの時に車内の明かりが全滅→夜スピードメーターが見えない
という事態がありましたが、車内が真っ暗で、スピードが分からない
あの時もなんか不安でした。

ロードバイクの場合は、スピードが分からないとトレーニングにならないし、
ましてやレースになると、ペース配分が出来なくなって困ります。

公道だと制限速度守らなきゃ行けないし・・・

いまは時計しか動きません。

皆さんはスピードが分からなくなったことありますか?
   照明が消えたり、針が動かなくなったり等・・・
 
※2枚目画像の奥に見えるのは鳥取砂丘です。
 
Posted at 2009/08/06 21:07:04 | コメント(7) | トラックバック(0) | ロードバイク/自転車 | 日記
2009年08月05日 イイね!

絶滅危惧種を見つけた?

絶滅危惧種を見つけた?
長期出張のため2週間ほどロードバイクに乗っていなかったので、
仕事を終えた後、30kmほどトレーニングに出かけました。

画像は途中で見つけた『二宮金次郎像』
私は子供の頃見たことが無く、実物を見たの初めてかも・・・

本を読みながら歩くと危険だと撤去され減り続けている聞きますが、
こちらは車が少ないからでしょうか・・・(苦笑)

困ったことに、最近は携帯を見ながら車や自転車に乗る人が多いですよね~
Posted at 2009/08/05 21:45:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | ロードバイク/自転車 | 日記

プロフィール

「[整備] #ベルランゴ 12ヶ月点検(シトロエン・メンテナンスケア(1-3)) https://minkara.carview.co.jp/userid/180171/car/3667293/8422080/note.aspx
何シテル?   11/05 06:38
法令遵守!安全第一 皆様のお役に立てますように! クルマいぢりの参考にしたい方。 ヤリス&シトロエンの購入を考えている方。 そんな方々の役立てるよう、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

       1
23 4 5 67 8
9 10 1112 13 14 15
16 17 18 19 2021 22
23 24252627 28 29
30 31     

リンク・クリップ

三度見 #薫る花前線到来中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/13 22:26:39
[ルノー カングー]Yahoo!フリマ シートバックテーブル用ドリンクホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/24 23:42:25
[ルノー カングー]Yahoo!フリマ シートバックテーブル用ドリンクホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/31 15:54:35

愛車一覧

トヨタ ヤリス リックディアス (トヨタ ヤリス)
2回目の車検完了! 部品交換等は、これまでも、車検でもなく、 ヤリスはあと10年は戦える ...
シトロエン ベルランゴ ドーベンウルフ (シトロエン ベルランゴ)
シトロエンのハンドリング&乗り心地とデザインに虜になり3台目となりました。  (間にアル ...
イタリアその他 コルナゴ イタリアその他 コルナゴ
アルミ(中央の三角形)+カーボンバックのロードバイク コンポーネントは、シマノ105 ...
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
ステアリング&ペダルから伝わってくる心地よさに、ハートを刺激されましたw 選んだ理由は、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation