• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年10月14日

50代のクルマ選び⑦四輪駆動の本格派

50代のクルマ選び⑦四輪駆動の本格派 前回の続きで契約、注文編です。

タイトル通り、契約したクルマはラダーフレーム、四輪駆動の本格派です。

スズキ ジムニー!





22年ぶりのスズキ!
ワゴンR以来の軽自動車になります。
購入した店舗も22年前にワゴンRを購入した時と同じディーラーです。

ジムニーは現行型の発売当時から気になっているクルマでした。
SJ30の時代のジムニーもセカンドカーで購入したいと探していた時期もあった位です。

自己紹介を見返してみたら、しっかりと気になるクルマの筆頭にSUZUKI ジムニーって書いていました(笑)

初の四輪駆動車です。
そして、久しぶりの新車購入♪

グレードはXC。
カラーはミディアムグレーを選択しました。
ミッションはATです。

オプションはナビとバックカメラの他、SUZUKIのロゴ入りフロントグリルや、ジムニーのカタカナロゴのスペアタイヤカバーステッカー、マッドフラップなど色々付けています。

ちなみに購入したSUZUKIアリーナのディーラーは自宅から徒歩で3分!
最寄りのコンビニより近くです。
これで購入後のメンテナンス等では便利なはず^_^

普段は1人か2人乗りなので2ドアでOKです。
後席も充分に座れます。

走りは契約書にサインをする前に再度試乗をしましたがのんびりで構わないのです。

普通の道もアクセルを一生懸命に踏んでドライブする事が出来るのは楽しいと思えます。

視界が高く開けているので見通しが良いのは、初めての感覚です。試乗では右折がし易かったです。

緊急ブレーキが付いていますが、性能的には御守り程度と思って安全運転に努めていきます。

安全装備では日常的に使っていたブラインドスポットモニターが非装備になってしまいますが、大きいサイドミラーで補っていきたいと思っています。

ACCの自動追従クルコンも非装備です。
これまでも使用頻度が低かったので付いてなくても良いだろうと購入時に頭の中で整理をしました。
ちなみに普通のクルコンが付いています。
マイナーチェンジでACCが追加装備をされてくるでしょうか?

ジムニーは軽自動車としては高価な方です。
それでもナビやオプションを好きなだけ付けて、メンテナンスパック、延長保証、コーティングまで込みでもリーズナブルな価格に収まりました。

また毎年の自動車税の支払いの際は、軽自動車の恩恵を感じる事が出来ると思います。

ご存知の通り、ジムニーは納期が非常に掛かっており、今注文をしても納車は1年後位になりそうです。

オリンピックパラリンピックの特別ナンバーの軽自動車ホワイトナンバープレートはすでに終了しているので、ナンバーは黄色ナンバーになります。

C220dは早速手放しました!

息子のクルマで繋ぐか、何か安いクルマを購入するかもしれません。まあココで早速繋ぎのクルマを買おうと考えているところが、前回のお金の話と逆行するような思いますが…。

またなんか買ってしまったら、スミマセン。
あ〜ウーむ、買いそうです。

その際はご報告致します。
お付き合い頂きありがとうございます。

繋ぎのクルマの話が始まるかもしれません…。
ブログ一覧
Posted at 2021/10/20 12:06:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Mrモアイに会いに行く( ̄▽ ̄)
まおうアニキさん

隠れ家の近隣にて国内最高気温を更新!
Zono Motonaさん

スピーカー交換(=^x^=)♪
rescue118skullさん

SLの続き
amggtsさん

愛車ランキングV7🎊(1位32回 ...
軍神マルスさん

○○は ・・・ 無理だ(汗)
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2021年10月20日 12:33
ご契約おめでとうございます🎉🎊㊗️
最高な選択です!
2ヶ月前にマニュアルを試乗して、
そのデキの良さに感銘を受けました。
世界に誇れるクルマで万歳です😄
納期には閉口致しますが💦
コメントへの返答
2021年10月21日 7:38
コメントありがとうございます。
更に漢らしい選択はXGグレードのマニュアルなんですが、街乗り主体になるのでAT選択しました^_^
運転感覚的には普通車乗ってるみたいですね。
納期は今のところ未定です。おそらく1年は待つでしょう。
2021年10月20日 20:40
ご契約おめでとうございます。
やはりジムニーでしたね。

前回のブログにコメントしたとおり、前回のブログをよむまでは,
今までの車歴の流れでロードスターかと思いました。

W205,もう手放されたのですね!?
ちなみに御子息さんの車歴,私も106とE46が被ります。
E46はグレード違いますが^_^
コメントへの返答
2021年10月21日 7:44
コメントありがとうございます。
そうなんです。
ロードスターもカタログを取り寄せて、検討していました。

W205は既にドナドナ済です。
手元に置いておくと別れ惜しくなりますので。

106!良いクルマでした。
我が家の最終仕様はフルバケにクイックリリースのステアリング、外装はステッカー色々でマフラーは爆音でした笑

3シリクーペも楽しんでいます。
クルマ好きの選択って似るものですね^_^
2021年10月21日 8:57
ご発注おめでとうございます! 納車が待ち遠しいですね(^-^)

シエラという選択肢も考えましたか?
660ccの方がバランスが良いのかな?
コメントへの返答
2021年10月22日 0:15
コメントありがとうございます。

納期が長すぎて、クルマ買った事を忘れていそうです。

スタイリングで言ったらオーバーフェンダー付きのシエラがよかったのですが、今回は軽自動車の優遇税制を選択しました。
登坂路なんかは、排気量のあるシエラの方が楽そうです。
2021年10月22日 21:07
ああ!確かに!
ジムニーは頭の中にありませんでした。
しかし考えてみると納得する車選びだと思います。
虚飾ない本格派で唯一無二の車。
硬派で良いと思います。
コメントへの返答
2021年10月23日 1:16
コメントありがとうございます。
ずっとジムニーは気になるクルマ、乗ってみたいクルマでした。最近のクルマにはない不自由な感じ?が楽しめるんじゃないかなと思っています。

プロフィール

「明日、車庫証明を取りに行って来ます!」
何シテル?   01/21 18:10
アルテッツァGTIです。 2025年は3台体制でスタートです。 ≪これまでの車歴は、以下のとおりです≫ 1991年 VW タイプ1 ビートル 19...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

メーカー不明 LEDコースターとフレグランス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/03 12:41:39

愛車一覧

レクサス UXハイブリッド レクサス UXハイブリッド
LEXUS UX250h Fスポーツ 2019年式 2023年10月納車 長距離の高 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2021年10月契約、発注。 2022年10月納車 2023年10月売却 ⚪︎街中でも ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
2019年7月購入、2021年10月売却。 W176 メルセデスベンツ A250から乗り ...
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
2017年7月購入、2019年7月売却。 レクサスIS350からの乗り換え。 W205 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation