• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アルテッツァGTIのブログ一覧

2015年02月18日 イイね!

対向4ポッドキャリパー

対向4ポッドキャリパードライブをして、なるほどと感心したもう一つはフロントの対向4ポッドキャリパーです。

写真ではちょっとわかりずらいですが、よく見るとゴツいです!

当然ブレーキは安定感がありかなり効きます。


それと引き換えに少し走っただけで、ブレーキダストはスゴイでますが、それはしょうがないですね。


こちらの対向4ポッドキャリパーについてはブレンボが大好きで小学校の時に夏休みの工作でブレンボブレーキモドキを作ったブレーキマニアの息子のお気に入りポイントのようで乗るたびにブレーキがデカくてかっこよいと言ってくれます(笑)




Posted at 2015/02/18 21:38:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | レクサス | クルマ
2015年02月16日 イイね!

2GR-FSE

2GR-FSE納車から1週間が経ちました。

先週の日曜日は、雨の中を湘南方面に息子の野球の配車当番で行き、この前の日曜日は、世田谷方面にこれまた息子の野球の送迎で走ってきました。

高速道路はまだ走っておらず、一般道だけではありますが合計200㌔ほど走行をしました。

期待の2GR-FSEエンジン!
納車直後のブログで感想を伝えたとおり、とにかく はっ速い!です。

アクセルを踏む込むとシューンというかシュイーンと言えばいいのかモーターのようなサウンドとともにストレスなく綺麗にエンジンが回ります。

3000回転を超えたあたりからはシートにぐっと押付けられる加速がやってきます。
この怒涛の加速感には、350押しだった息子も大満足です。

以前乗っていたゴルフ6GTIに比べても加速は負けていないと感じます。





流石、V6 3.5リッターから湧き出る318ps/38.7kg-mのパワーとトルクは伊達じゃありません。

IS350のサウンドは、ゴルフ6のゴー、ボフッというターボとDSGの変速音からなるかなり戦闘的な加速音と比較するとずいぶんとジェントルな感じです。

それでも大排気量の余裕とレクサスらしい上品さがあり、普段使いで気軽に付き合える分、カジュアルに乗り回すという今回のクルマ選びのコンセプトには合っていたと思っています。(嫁からはちょっとパワー有り過ぎって小言をもらいましたが・・・)

またアルテッツァの1G-FEでは、直列6気筒らしい素晴らしい吹けあがりとサウンドを楽しむためにいつもアクセルを踏む込み気味でしたが






IS350では2000回転も回せば一般道では十分に走れてしまうので踏み込む機会があまりありません。贅沢な悩みですね~。







2GR-FSE



気に入っています!
楽しんでます!
Posted at 2015/02/16 20:31:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | レクサス | クルマ
2015年02月11日 イイね!

雨でも踏み込める安心感!

雨でも踏み込める安心感!納車の翌日の日曜日は朝から曇り空で昼から雨の予報でしたが、野球のクルマ当番で湘南方面に行っていました。

お天気は予報通り昼から雨が降り出し、練習試合は途中中止になり、ISで初雨中走行をしました。

アルテッツァはTRCやVSCの装備をしておらず、またタイヤの問題もあり、濡れた路面で以前ハーフスピンをさせてからは雨の中のドライブは慎重に運転していました。

ISは雨の中でも車体が安定しており、安心してアクセルを踏み込めます。





ABSやVSC、TRC、電動パワステを総合制御しているVDIMが効いているのが実感出来ました。
(参考画像は拾い物です。)










これからは雨の日も安心してドライブが楽しめそうです。





帰ってからは、泥だらけの内外装をスッキリ洗車しました。






Posted at 2015/02/11 22:38:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | レクサス | クルマ
2015年02月07日 イイね!

本日、納車になりました!

本日、納車になりました!契約から3週間、本日レクサスISが納車になりました。

朝一番でディーラーについて見ると
おぉ〜!納車式のスペースにクルマが見えます。





CPOではないお買得価格の中古車だったので、納車式は無いのかな〜と思っていました。

スタッフの方々総出でお祝いをして頂きました。
お安いクルマだったので、恐縮です。





帰りはこんな洒落たお土産までいただき、レクサス流のおもてなしを体感、感動出来た納車式でした。





帰途のインプレッションを少しだけ。

期待の2GRですが、期待通りいや、期待以上でした!!

はっ!速い!

物凄くパワフルかつ、回してもスムーズ!
音も良い!ですね。

まだ半分程度迄で全開で踏み込めません。






サンルーフも気持ちよいです。





取り回しも扱いやすく、すんなり車庫に収まりました。





暖かくなったら、ターンパイクに行きたいですね〜(^_^)








Posted at 2015/02/07 22:44:09 | コメント(15) | トラックバック(0) | レクサス | クルマ
2015年02月06日 イイね!

ありがとう!アルテッツァ!

ありがとう!アルテッツァ!明日はいよいよ納車です。

と同時に2年間を供にしたアルテッツァとのお別れでもあります。






納車のワクワク感もありながら、
アルテッツァを手放す寂しさも感じています。

我が家に来たのは2年前。
実家から譲り受けました。




アルテッツァを所有したのをキッカケに
みんカラも始めました。


おかげでたくさんの方々の交流をすることも出来ました。


たくさんのオフ会にも参加して思い出もたくさんあります。







16万㌔超を走りました。





未だに色褪せないスタイリング





踏み込むと良い音を聞かせてくれる
直6の1G-FEエンジン





お気に入りだったスポーツグリル





これ又お気に入りだった純正アルミホイール





インテリアのお気に入りはシフトノブ







実家から通算すると11年間のお付き合いです。
良く走ってくれたな。
ありがとう!アルテッツァ!





Posted at 2015/02/06 21:43:17 | コメント(11) | トラックバック(0) | アルテッツァ | クルマ

プロフィール

「本日午前中はUXの点検とオイル交換。夕方はオッティのオイル交換。」
何シテル?   09/27 10:37
アルテッツァGTIです。 ≪これまでの車歴は、以下のとおりです≫ 1991年 VW タイプ1 ビートル 1975年式 1997年 三菱 ディアマンテ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

アリエク産 ヘッドライトレンズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/28 15:47:11
メーカー不明 LEDコースターとフレグランス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/03 12:41:39

愛車一覧

レクサス UXハイブリッド レクサス UXハイブリッド
LEXUS UX250h Fスポーツ 2019年式 2023年10月納車 長距離の高 ...
レクサス IS F レクサス IS F
息子の新しいクルマ 【背景はジェミニAIです!】 自分もちょうど10年前に乗っていた2 ...
日産 オッティ 日産 オッティ
息子のセカンドカー NISSANの皮を被った三菱ekスポーツ 背景はジェミニAIです!
フォルクスワーゲン パサート ワゴン フォルクスワーゲン パサート ワゴン
息子の新しいクルマ ジムニーJA11を売却して、コチラに乗り換え ミニは実家に置いたま ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation