• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アルテッツァGTIのブログ一覧

2015年08月08日 イイね!

MEGA WEB⑤ヒストリーガレージ クラウン60周年記念展示

MEGA   WEB⑤ヒストリーガレージ クラウン60周年記念展示この歴代クラウン展示がお目当てでした!

ヒストリーガレージにて10/18まで行われているクラウン60周年の記念展です。








トヨタ ミュージアムコレクションからの展示車で初代のクラウンから13代目までの歴代クラウンが展示されています。



























キャッチコピーは、クラウン60周年記念展 継承と革新


僕が思い入れのあるクラウンといえばちょうど大学生だったころに現行モデルだった
こちらの8代目です。







クラウンといえば僕はこのモデルのイメージがつよいです。


フロントグリルも重厚感がありつつ、全体的なフォルムのバランスが美しいと思います。










当時のソアラも同じように全体のバランスが美しかったのに通じますね。





当時アルバイトしていたジーンズショップの社長さんがコレを乗っていました。

お店の通用口の駐車場にどーんととめてあって、あークラウン買ったんだぁって思った記憶があります。

何回か乗せて貰いましたが、乗り心地がよくて後席ですぐにウトウトしてしまい寝ないように必死だったのを覚えています。





ただ当時のエレクトロマルチビジョンはあまり役に立っていなかったような印象が残っています。


展示されているクラウン3.0ロイヤルサルーンGが、最強でした。
カラーは勿論こちらのホワイトツートン。





マーク2 3兄弟に乗っている大学の同級生は結構いましたがクラウンはいなかったな。

いつかはクラウン。












Posted at 2015/08/08 09:38:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | トヨタ | クルマ
2015年08月06日 イイね!

MEGA WEB④ジオニックTOYOTA

MEGA WEB④ジオニックTOYOTA続いては、ジオニックTOYOTAオーリスです。
実家も乗っている馴染み深い1台。

展示はシャア専用ーリスともう1台は初めて見る量産型ザクタイプの2台。






























雰囲気出ていますね。
ファーストガンダム世代には堪りません。

実家のオーリスは・・・勿論ノーマルのまま乗ります(笑)







Posted at 2015/08/06 18:28:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | トヨタ | クルマ
2015年08月05日 イイね!

MEGA WEB③TOYOTA CENTURY

MEGA WEB③TOYOTA CENTURY続いては息子が興味を惹かれているセンチュリーです。









免許を乗ったら乗りたいクルマがセンチュリーだそうで・・・













日頃から熱心にGOOやら、カーセンサーやらを検索してます。


鳳凰マークが輝いています。









内装は、レザーシートよりモケット内装のほうが好みです。
中古で買うならレザーよりモケットのほうが状態もよさそう…って買わないです。









乗ってみるとこんな感じ・・・





坊主アタマにセンチュリー(^_^)









Posted at 2015/08/05 22:00:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | トヨタ | クルマ
2015年08月05日 イイね!

MEGA WEB②GAZOO Racing GRMN MARK X

MEGA WEB②GAZOO Racing GRMN  MARK X全国限定100台のMARX X GRMN

正面からみると専用のフロントバンパーがグッと張り出していて
迫力が増しています。カッコよいですね。










専用6速MT!にウルトラスエードのインテリアです。
メーターは280kmまで目盛ってありました。








専用BBSホイール。サイズは19インチ。







G’sとちょっと違う角形デザインの専用4本出しマフラー。









エンジンは我が家のIS350と同じ2GR-FSEですが
コレも専用チューンがなされていて、321PS/38.7kgのスペックになっています。






これもジックリ見てましたが、どんどん嫁の機嫌が悪くなってきたので次に・・・


Posted at 2015/08/05 06:31:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | トヨタ | クルマ
2015年05月06日 イイね!

GWディーラー巡り TOYOTA ハリアー PREMIUM 試乗

GWディーラー巡り TOYOTA ハリアー PREMIUM 試乗GWの連休もとうとう今日で終わりですね。なごり惜しいです。

ディーラー巡りですがレクサスに行って、オートバックスでオーナメントプレートを買い求めたあと、近所のトヨペット店にも行って来ました。

レクサスNXの兄弟車⁉︎たるハリアーを見に行きました。あっコレも3年後のクルマ選びです。

本当はIS300hにほぼ近い動力性能の2.5リッターのハイブリッドに試乗をしたかったのですが試乗したのはガソリン車のPREMIUMです。





ほんと近所なんで、試乗では自宅の駐車場に入るか確かめたりしてみました(笑)

駐車場は高さに制限があるのですがすんなり収まりました。




平坦路では2リッターのガソリンでも不足なく走りましたが、登坂路はちょっと苦しい感じ…するとココで営業マンの方がすかさずパワーモードに変更!

おっレスポンスが良くなりスイスイ登る!
パワーモード良いです。

営業マン、気が効きます。

ハイブリッドなら2.5リッター➕ハイブリッドなんでもっとスムーズなんでしょうね。

ハリアーの魅力はこの豪華!ゴージャスなインテリア!

木目調のステアリング




試乗車はオプションでカーボンインテリアバネル付き









インテリアのステッチも好きです。


ラゲージはこれ又木目調ウッドデッキ
コレ雰囲気良いです!





試乗車はエクステリアもmodelistaフルエアロでした。

ハリアーはガソリン車とハイブリッド車の90万円程と価格差がかなりあります。

内外装に差はほとんどありませんから、燃費と動力性能の違いですね。

簡単な見積りを貰うとガソリン車ならレクサスNXと比べるとかなりお求めやすい支払額になりました。

でも冷静に考えるとこの金額ならゴルフ買えるな!?って思うのがダメなんでしょうね。キリがありません。

息子の野球も高校になれば当番も配車もないでしょうから、SUVは要らないかぁ。
ちょっとSUVにも乗ってみたい気が…。

3年後のガソリンとハイブリッドの中古車相場は気になりますが、今のところは現行IS300h狙いかな!?






Posted at 2015/05/06 10:53:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | トヨタ | クルマ

プロフィール

「明日、車庫証明を取りに行って来ます!」
何シテル?   01/21 18:10
アルテッツァGTIです。 2025年は3台体制でスタートです。 ≪これまでの車歴は、以下のとおりです≫ 1991年 VW タイプ1 ビートル 19...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

メーカー不明 LEDコースターとフレグランス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/03 12:41:39

愛車一覧

レクサス UXハイブリッド レクサス UXハイブリッド
LEXUS UX250h Fスポーツ 2019年式 2023年10月納車 長距離の高 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2021年10月契約、発注。 2022年10月納車 2023年10月売却 ⚪︎街中でも ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
2019年7月購入、2021年10月売却。 W176 メルセデスベンツ A250から乗り ...
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
2017年7月購入、2019年7月売却。 レクサスIS350からの乗り換え。 W205 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation