• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アルテッツァGTIのブログ一覧

2013年08月27日 イイね!

フォルクスワーゲン シリコンキーカバー ライトグリーン

フォルクスワーゲン シリコンキーカバー ライトグリーンゴルフのパーツレビューがまだ何にもなく
寂しいので購入をしました!

色は息子がお気に入りのライトグリーンです。
(昨日のMOONEYESのキャップも
ライトグリーンです。)

最近OPENをした新しいVWディーラーに
買い求めようと先日行って見ましたが、
GOLF7用のものしか無かったので
MYディーラーで購入をしました。



シリコンの手触りが宜しいです!



爽やかなライトグリーンで
キーのイメージチェンジになりますねぇ。



スペアキー用にもう1色購入検討!?
物色中です( ̄(工) ̄)
Posted at 2013/08/27 22:47:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | ゴルフ6GTI | クルマ
2013年08月25日 イイね!

シボレー✖マンチェスターユナイテッド テストドライブキャンペーン

シボレー✖マンチェスターユナイテッド テストドライブキャンペーンシボレー✖マンチェスターユナイテッド
のテストドライブキャンペーンに応募して、



ヤナセグローバルモータース
に行ってきました。

試乗をした人の中から、抽選で
シボレーソニックが1名に当たります!

試乗したのは、シボレーソニックです。



主要諸元は以下の通りです。

1.6リッターECOTECエンジン
115PS/15.8kg-m
6速AT ドライバーズシフトコントロール付き
ヨーロピアンチューンドサスペンション

特徴的なのは、四灯ヘッドライト!
ライトカバーが無く、むき出しです。



リアハンドルもピラーに組み込んだデザインに
なっています。



インパネは、デジタルのスピードメーターとアナログのタコメーターの組み合わせです。



試乗した感想ですが~普通…です。
なんともレポートは、しにくいクルマです。

ちょうど実家に帰った時に乗り倒した
TOYOTAオーリスと、クラスは被るのかな!?

セービス網を考えるとシボレーは、
なかなか手が出しにくい存在でしょうか。

今回のキャンペーンの
シボレー✖マンチェスターユナイテッド
ロゴ入りサーモマグを頂いて
帰りました。





オマケ
キャディラックATS



シボレーコルベット


Posted at 2013/08/25 17:21:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2013年08月24日 イイね!

ゴルフGTI 12ヶ月点検 ニューサービスプラス2回目

ゴルフGTI 12ヶ月点検 ニューサービスプラス2回目今日は、ゴルフGTIの12ヶ月点検でした。
ニューサービスプラスの2回目です。

朝9時半に、ディーラーに行きました。

今回は、通常の点検整備に加えて
メーターパネル付近のカチャカチャ音の
対策を依頼しました。



メカニックの方に同乗走行をして頂き
異音を確認して貰いました。

今回の点検整備項目は、以下の通りです。

エンジンオイル交換、エレメント交換
リブベルト交換
スパークプラグ点検、清掃
エアークリーナー点検、清掃
エアコンフィルター点検、交換
シリンダーヘッドカバー漏れ、点検
クーリングシステム点検
ウォッシャー液点検、補充
トランスミッションオイル漏れ、点検
ドライブシャフトブーツ点検
ブレーキフルード点検
ブレーキ分解、清掃、給油
フロントブレーキパッド、ローター点検
リアブレーキパッド、ローター点検
フロントブレーキパッド 残13.0㍉
リアブレーキパッド 残10.5㍉
サイドブレーキ引き代点検
前後、ブレーキホース点検
タイヤローテーション、エア圧調整
タイヤ残 フロント6.5㍉、リア5.5㍉
エアロワイパー交換 前後
バッテリー点検
各ドアヒンジ給油
セービスインターバルリセット

不具合箇所整備
メーターパネル付近のカチャカチャ音
メカニック同乗走行確認
吸音材にて音止め処理

点検時の走行距離は、6193㌔です。
全然乗れていませんねぇ。

アルテッツァは、野球遠征や送迎で
半年の走行距離は、約3000㌔です。



ゴルフはもっと乗らないと存在意義が
問われそうです(~_~;)

初回車検は、2014年9月です。
たくさん遠出ドライブをしたいと思います。

メーターパネルのカチャカチャ音ですが、
帰りに走った感じですと、
大分音が気にならなくなりました。

メーター内からの異音の場合は
ディーラー曰く、根治が難しそうです。

これについては今暫く様子を
見たいと思います( ̄(工) ̄)

エンジンオイル交換をしたので
やはりエンジンが、軽やかに回るように
なったかな!?(^_^)☆


Posted at 2013/08/24 18:32:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | ゴルフ6GTI | クルマ
2013年08月22日 イイね!

CLA180 AMGラインを見に行って来ました。

CLA180 AMGラインを見に行って来ました。今日も飛び石でのお休みでした。
曇り空だったのと、今夜もナイター練習が
ある為、近場でマッタリと過ごしました。

まず朝食はコメダ珈琲でモーニング。





その後は、気になっていた
新型CLAを見に行って来ました!



スタイリングはもう◎ですね。

展示車は、CLA180 AMGラインで、
オプション装備がてんこ盛りです。



セーフティパッケージ
バリューパッケージ
AMGライン



これだけのオプションをつけると価格は
400万を超えて来ます。

そうなると、CLA250との価格差が小さく
なりますので、購入検討をする際は
迷いそうですね~( ̄(工) ̄)

クーペなので、窓枠が有りません。



サイドウインドウは、高さが低いですね。
窓から顔を出したら、アタマぶつけました。



内装はスポーティ且つ高級感アリアリです。





セールスマン曰く、
パノラミックススライディングルーフが
お勧めとの事。

屋根が、全面クロになりスタイリングが
コントラストで締まる!ようです。

スタイリングは、ドツボ!ドストライクです!
安全装備も充実!
最新のメルセデスはかなり魅力的でした。

お昼は、近所に焼肉ランチに行きました。
これで1050円。
平日ランチタイムはお得です。





夕方は、ナイター練習の送迎からの



コストコお買い物で、



21時半に野球練習が終わり
22時過ぎに帰宅の一日でした。


オマケ
新型のEクラスクーペも展示されていました。
このクラスは、新車では手が出ません( ̄(工) ̄)







Posted at 2013/08/22 23:22:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2013年08月20日 イイね!

河口湖自動車博物館に行ってきました!

河口湖自動車博物館に行ってきました!夏休みを頂きましたので、
家族でお出掛けをしてきました。

目的地は、河口湖自動車博物館です。
開館期間が8月のみです。

この夏休みでの見学の機会を逃すと
来年までお預けになってしまうので
是非行って見たいスポットでした。

まずは、東名高速足柄PAで朝ごはん。



今日の東名高速は、自衛隊車両が多かったです。
駐車場で隣りに止めて、パチリ。



町田インター付近で多少渋滞がありましたが
あとは御殿場まで順調でした。

クルマは、やはり多かったです。
さすが夏休み!
さすが世界遺産 富士山!です。

河口湖自動車博物館に到着!



カーチス輸送機がお出迎え。



入口には、シトロエン2CV。



中のレポートは、フォトギャラリーに
纏めました。よろしかったらご覧下さい。

チゼータ


オースチンヒーレー


フィアットムルティプラ


ランチャラリー


今回のお目当て!一式陸攻!
今年、胴体部分の復元作業が完了したようです。







ランチは、山中湖畔のマ・メゾン 山中湖店 。
欧風家庭料理レストランです。

お勧めは、激辛ご隠居カレーライスです。



オムライスも懐かしい素朴な味で美味い。



デザートも山盛りでお勧め!



ランチのあとは、横浜にトンボ帰りです。
今日は、ナイター練習があります。

帰ったら、クルマをアルテッツァと乗り換えて
息子のチームメイトも一緒に送迎をしました。

今日は、河口湖までの往復プラス
野球の送迎で合計300㌔走りました!

クルマをたくさんドライブできて!
たくさんのクルマを見て!
満足な楽しい一日でした(^_^)☆
Posted at 2013/08/20 23:00:46 | コメント(10) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「明日、車庫証明を取りに行って来ます!」
何シテル?   01/21 18:10
アルテッツァGTIです。 2025年は3台体制でスタートです。 ≪これまでの車歴は、以下のとおりです≫ 1991年 VW タイプ1 ビートル 19...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/8 >>

    12 3
45678 910
11 1213 14151617
18 19 2021 2223 24
2526 2728293031

リンク・クリップ

メーカー不明 LEDコースターとフレグランス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/03 12:41:39

愛車一覧

レクサス UXハイブリッド レクサス UXハイブリッド
LEXUS UX250h Fスポーツ 2019年式 2023年10月納車 長距離の高 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2021年10月契約、発注。 2022年10月納車 2023年10月売却 ⚪︎街中でも ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
2019年7月購入、2021年10月売却。 W176 メルセデスベンツ A250から乗り ...
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
2017年7月購入、2019年7月売却。 レクサスIS350からの乗り換え。 W205 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation