• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アルテッツァGTIのブログ一覧

2015年08月25日 イイね!

あらら〜球切れ

あらら〜球切れ本日のナイターお迎えで気がつきました。

走っていると案外気がつかないもんです。
週末に対応しなきゃ。






Posted at 2015/08/25 22:41:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | レクサス | クルマ
2015年08月23日 イイね!

CC Gross GOLD WHEEL COATINGその後

CC Gross GOLD WHEEL COATINGその後お盆休み前半にCC Gross GOLD WHEEL COATINGを施工しました。












お盆休み後半に群馬方面に出かけ、最終日には横須賀まで走りました。

汚れ放題のホイール

フロント












リアはあまり汚れてません






さて、期待のホイールコーティングの成果は如何に!?

ホースで水を掛けてスッキリ落ちるはず!

あれれ!?
あんまり汚れが落ちないなぁ~









おそらく先週日曜日の横須賀の帰りに猛烈な土砂降りに遭遇したのでコーティングがすっかり落ちてしまったのかと思います。

本日も再度コーティングをしましたので次回の洗車で効果確認をします。

今日はお盆休み中に走った汚れをしっかり落として洗車完了です!













Posted at 2015/08/23 12:17:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | レクサス | クルマ
2015年08月16日 イイね!

ムーンアイズエリア1

ムーンアイズエリア1今日でお盆休みも終わりですね〜

昨日は息子のリクエストで横浜本牧にあるムーンアイズエリア1に行って来ました。

駐車場からもうムーンアイズ全開!



















お店の前にもたくさんクルマがあります。































たくさんのクルマをみて、買い物を楽しんで来ました。


僕が買ったのはコレ。






しかしISのルームミラーは根元がシッカリしていて上手く付けられない…使い道に困りました(笑)






息子はこちらの写真にチラッと写っているキャップを購入!

あと気になったのはダッシュマットですね。どうやらIS用もあるようです!?気になる~

さあ明日から仕事だ!!




Posted at 2015/08/16 20:55:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2015年08月14日 イイね!

VR38型ツインターボ シリンダーブロック ペンスタンド

VR38型ツインターボ シリンダーブロック ペンスタンドGT-R専用エンジンのVR38型ツインターボのシリンダーブロックをモチーフにした組み立て式ペンスタンド!





先日行ったNISSANグローバルギャラリーで購入しました。


お値段も税込600円とリーズナブルでちょっと変わったお土産をお探しならオススメ
です!






Posted at 2015/08/14 18:22:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日産 | クルマ
2015年08月12日 イイね!

トミカ博のあとは、NISSANグローバルギャラリー

トミカ博のあとは、NISSANグローバルギャラリートミカ博の後は、息子のリクエストでNISSANグローバルギャラリーへ!

まずは、併設されているスタバでランチ(^_^)






たまにはこういうオシャレランチも坊主頭さんには良いでしょう。

ランチの後はグランツーリスモをドライブ!








息子はニュルをシルビアを駆って中々の走りをしてました!






展示されていて気になったクルマ達はコチラ。

まずはフーガ。





息子が豪華なインテリアをかなり気にいったようです。
ボーズのオーディオがツボだったらしい。

免許取ったら、先日メガウェブで見たセンチュリーか今回見たフーガが欲しいそうです。


で次はフェアレディZニスモ。
こちらはニスモチューンのコンプリートカー。

















今回、Zのオルガンペダルのアクセルがヒールアンドトゥをかなりやり易いと発見!







息子もマニュアルシフトに興味を持ってくれたようです。

でお次は、購入の選択肢としては、現実的なノートニスモ。













こちらのノートニスモSはマニュアルシフトです。我が家は買うならオートマ(CVT)ですが。

Zと比べるとシフトストロークがだいぶ間隔がありましたね。

フロントシートはオプションでレカロが選択できます。





コレ、かなりサイドサポートがタイトでカラダをガッチリ固定してくれます。

赤いセンターマーク入りのアルカンターラ巻きステアリングは、かなりレーシーな雰囲気を醸し出して触り心地もサイコーでした。






ニスモは、今後のラインナップに期待しています!!







アメリカで発売されたマキシマなんかはスポーツセダンって感じで良さげなんですが日本で発売されるのでしょうか。
Posted at 2015/08/12 20:23:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日産 | クルマ

プロフィール

「明日、車庫証明を取りに行って来ます!」
何シテル?   01/21 18:10
アルテッツァGTIです。 2025年は3台体制でスタートです。 ≪これまでの車歴は、以下のとおりです≫ 1991年 VW タイプ1 ビートル 19...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/8 >>

      1
23 4 5 67 8
9 10 11 1213 1415
16171819202122
2324 2526272829
3031     

リンク・クリップ

メーカー不明 LEDコースターとフレグランス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/03 12:41:39

愛車一覧

レクサス UXハイブリッド レクサス UXハイブリッド
LEXUS UX250h Fスポーツ 2019年式 2023年10月納車 長距離の高 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2021年10月契約、発注。 2022年10月納車 2023年10月売却 ⚪︎街中でも ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
2019年7月購入、2021年10月売却。 W176 メルセデスベンツ A250から乗り ...
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
2017年7月購入、2019年7月売却。 レクサスIS350からの乗り換え。 W205 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation