• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アルテッツァGTIのブログ一覧

2019年08月10日 イイね!

メルセデスベンツC220d③車両クラス9 !?

メルセデスベンツC220d③車両クラス9 !?納車されてから快調に走行しているC220dです。
ディーゼルのフィーリングにも慣れて来たところです。

何も問題がないと思っていたら、先日任意保険の更新の案内メールが届きました。

うん?と思って見ると何と今までの支払い保険料の1/3位の金額になっている。

アレレ?何かおかしいぞ。
でもお客様の契約内容に沿ってお見積りを致しましたと記してあります。

契約内容を確認すると、車両保険が抜けています。ネットから車両保険有りに変更しようと何度かトライしましたが何故か選択が出来ません。

コールセンターに電話をすると、お客様のクルマには車両保険をお付け出来ませんとの回答です。

えっ??何で?

内容を聞いてみると前回車両クラス8で車両保険に入る事が出来ましたが、車両クラスの料率が更新されて今回から 9!になってNGになりますと案内をされました。

フェラーリやランボルギーニにならいざ知らず。
こちらは2年落ちのメルセデスの普通のCクラスなんですが…

ネット通販型の任意保険は車両クラス9はほぼダメなようです。

ディーラーさんに国内損保会社を紹介頂き、無事に車両保険にも入りました。
いずれきちんとした代理店窓口のある保険に切り替えようと思っていたので結果オーライです。

しかし、腑に落ちないのは何で車両クラスが9なのか?レーダーセーフティ等をフル装備して安全性能は高いはずなのにと思ってました。

どうやら安全性能とはまた関係ないようです。
盗難のリスクや、事故修理の実績とかのようです。

今回は色々調べて見て勉強になりました^ - ^




Posted at 2019/08/10 19:12:50 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年07月21日 イイね!

メルセデスベンツC220d②ディーゼルターボ

メルセデスベンツC220d②ディーゼルターボ先週の土曜日に納車されたC220dで高速道路のテストドライブに出かけて来ました。

納車された週末は三連休の初日にあたってしまい、高速道路はどこも渋滞ばかりだったので近場の大黒PAまでのドライブでしたが今回は東名高速に乗って御殿場迄往復をして来ました。

平日はクルマに乗りたい!ドライブしたい想いが強く土曜日はやっと乗れた!って感じです笑






東名高速の大井松田から足柄までは高速道路にしてはカーブが多く、テストドライブには丁度良い感じですね。

初めてのディーゼルターボエンジンは、先週のドライブでは距離も短く、一般道を流した程度だったので巷で言われている強大なトルクの強みも特性も正直よく分からずじまいでした。

今回は高速道路を巡航したり、追い越し加速を試したりしてだいぶこのエンジンのパフォーマンスが分かって来ました。

高速道路の巡航速度では、エンジンは1200〜1500回転を回っており、コレがドライブが楽だと言われる所以だなと実感しました。

追い越し加速も充分!な感じ笑
A250では加速する時はエンジン音と排気音が相まって気分も高揚する演出がありましたが、ディーゼルターボエンジンはすっ〜と加速していきます。

この感覚は初めて笑
A250はヤンチャなメルセデスでしたが
C220dは大人なメルセデスです。










Posted at 2019/07/21 10:59:52 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年07月13日 イイね!

メルセデスベンツC220d ①納車されました!

メルセデスベンツC220d ①納車されました!先日、契約をしましたC220dが本日納車されました!

契約から2週間で納車がされました。
ディーラーさんの素早い仕事に感謝をしています。




2017年式で走行距離は15,600㌔です。

納車時にメッキモールを新品に交換して貰い、コーティングをしたので見た目は"新車のよう"とは言い過ぎですがピカピカです。






タイヤもピレリ チンチュラートP7のランフラットに新品交換をして貰い、思う存分に走れそうです。



今日は大黒埠頭のPAまでテストドライブをしてきました。

ディーゼルエンジンは思っていたより軽やかに回り、なかなかの力感と加速です。

A250のようなパンチのある加速ではありませんがこの220dのディーゼルエンジンも楽しめそうです。

今日のテストドライブの乗り心地は流石のCクラス!でした。

納車記念に素敵なアレンジメントフラワーを頂きました。





AMGラインの付かない、ノーマルのアバンギャルドグレードなので内外装に物足りない感もありますがそこはCクラスにアップグレードとトレードオフです。

クルマがまた代わりましたがよろしくお願い申し上げます。




Posted at 2019/07/13 15:06:53 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年07月07日 イイね!

ゼロクラウン その後。。。④

前回のエンジンオイル交換から1000㌔を走行したので、土曜日にディーラーに点検に行って来ました。

結果はオイルの減りも無く、問題は見つかりませんでした。

う〜ん、前回のエンジンオイル交換は息子がアルバイトをしているガソリンスタンドで行なったのですが、オイル量が少なかったのでしょうか!?

次回のエンジンオイル交換をまたディーラーで行なって経過を見ようと思います。

ヘッドライト警告灯は誤作動だったようで問題なかったです。

普段乗っている分には快調な走りなんでね。
大丈夫なのかしら。

4GRの2.5リッターはなかなかパワフルで踏むとサウンドも良く乗るたびに満足してます。

ただ距離を乗るとガソリン代が嵩むのが悩みどころです。
またよろしくお願いします。

Posted at 2019/07/07 18:53:53 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年06月29日 イイね!

再びの次期愛車考 始まり〜いきなり完結

再びの次期愛車考 始まり〜いきなり完結ゼロクラウン のブログが続いていましたが
メインカーのメルセデスベンツA250sportも7月に購入から丁度2年を経過して、保証が切れるタイミングになりました。

さてとうとう5年落ちとなってしまったA250sportの不具合がいつ、どれだけ起きてくるのか!?



ゼロクラウン の不具合を見ていると、不安が頭をよぎります。
アレコレと壊れだしたら。。。幾ら掛かるんだ!

それでも今年の5月に車検を通して、あと1年くらいは乗ろうと思っておりましたが急転直下、本日次期愛車を契約して来ました!

ここのところ、1年後辺りを購入のターゲットにして息子とディーラー巡りと試乗をして来ました。

4月から乗ったクルマは

LEXUS UX200
TOYOTA RAV4(2.0ガソリン)
TOYOTA CROWN RS(2.0ターボ)
VW POLO GTI
Mercedes Benz C180

などなど、もちろん何も新車で買うとなると
それなりの価格になります。

急な衝動買いに近かったので、また今までの検討車種とは全く違ったクルマ笑

購入したのは
先週Myディーラーに試乗に伺って際に紹介された
Mercedes Benz C220d アバンギャルド!

2017年式の2年落ちです。走行も1.6万キロほどです。だいぶお買い得な価格でした。





自分では珍しい素のグレードです。





C220dは、素のグレードでも内装インテリアは豪華仕様です。










お安い理由はございまして、
ディーラーがレンタカー登録して貸し出していたクルマになります。




初のディーゼルターボエンジン!
トランスミッションは9速AT!

クルマ選びでココまでこだわっていた乗った事の無いエンジンとトランスミッションの組み合わせはクリアしました。

Cクラスは二世代前のW203からほぼ10年ぶり!
2.2リッターのディーゼルターボの走りを楽しみに納車待ちです。

またクルマは変わりましたがよろしくお願い申し上げます。

ハンドルネームからだんだん遠ざかる。。。


Posted at 2019/06/29 17:19:31 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「FRのV8セダンだと何を思い浮かべるだろう?
輸入車ならAMG C63、BMW M3、にマセラティクアトロポルテ、ダッジチャージャー。
国産車は、シーマ、セルシオ、マジェスタ、フーガ4500GT、レクサスIS-F、GS-F、LSかな。
この中にcoming soon有り!?」
何シテル?   08/24 13:06
アルテッツァGTIです。 2025年は3台体制でスタートです。 ≪これまでの車歴は、以下のとおりです≫ 1991年 VW タイプ1 ビートル 19...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

メーカー不明 LEDコースターとフレグランス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/03 12:41:39

愛車一覧

レクサス UXハイブリッド レクサス UXハイブリッド
LEXUS UX250h Fスポーツ 2019年式 2023年10月納車 長距離の高 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2021年10月契約、発注。 2022年10月納車 2023年10月売却 ⚪︎街中でも ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
2019年7月購入、2021年10月売却。 W176 メルセデスベンツ A250から乗り ...
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
2017年7月購入、2019年7月売却。 レクサスIS350からの乗り換え。 W205 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation