• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yuui135の愛車 [トヨタ セリカ]

整備手帳

作業日:2013年6月8日

たまには見ておきましょう。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
 昨日、深夜徘徊してて、122から埼玉スタジアム抜けて美園イオンあたりを走ってたら違和感を感じました。なので、自宅近くのセルフスタンドで確認しましたが、、、。やはり踏んでいた。高速横の国道とスタジアム付近の工事横の道を走ったからどちらかだろう。
 正直言うと、普通の人はあの感覚は気づきにくいと思う。趣味の弓道で弦切れ宣言出せる程度の地獄耳が一点。さらに約5/100秒を操る手の内に伝わるハンドルの微細な周期振動。
 プロドライバーが凄いのはそれを理解しつつ高速域で操れる事。私は動的制動は無理なので法規的な速度域+αでしか出来ない。どちらにせよ、定期的に確認するべきだと思います。

 釘を発見したのが深夜。朝になったらとっととスタンド行き。様子見るために釘抜いてもらいました。、、、そうしたら、空気は抜けてないんですね。だが、しかし、溝がほぼ新品状態だったので、釘の長さが問題なのですが、なんとも中途半端な長さでした。
 いっそのこと貫通してれば即修理・交換なんでしょうけど、現状では余りにも微妙な状態で、釘の分弱くなってるけど通常走行には問題ない状態。穴あけて修理しても同等のリスクだそうです。それじゃあどうしようと言う訳ですがね。

 一番肝心な事を最後に聞きます。
ゆーい「じゃあ、直ぐ空気が抜ける事はないね?」
店員さん「はい。抜けるとしたら徐々に抜けるし、わかると思います。」
 という事で、釘を抜いた状態で現状維持になりました。着脱工賃じゃなんなんで、ジュース数本置いてきました。

 何事もないので、よかったですが、スペアタイヤ・補修剤は常に用意しておきましょう。なにより、確認を怠らない様ににしましょう。あっ、ホイールセットで買う許可出るなこれwww考えておこう。
2
因みに狂気のマッドサイエンティストと魔法少女が乗ってる車の客がタチコマTシャツだったので、店員さんに「タチコマカッコ良いすね。」とか言われた☆ZE☆
 自分の服に「!?」ってなってしまったw昨晩はリア充服探しに行ってたくせにさw

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

TA64~戦闘モード始動!(ワタナベホイール交換)

難易度:

タイヤ交換

難易度: ★★

ホイール入れ替え

難易度:

夏タイヤ&ホイールに交換

難易度:

タイヤ交換

難易度:

170812冬→夏タイヤ交換ほか

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「セリカ60000キロ達成 http://cvw.jp/b/1801816/40789932/
何シテル?   12/01 08:34
yuui135です。 セリカが好きすぎてしょうがないです。 ss1ウィングレスでノーマル()車両を維持してます。 いわゆる2ドアのファミリーカーです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
☆zzt230セリカATシルバー☆ ・乗り出し2013年3月4日1999年式2,6万キロ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation