• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほそぴーのブログ一覧

2017年08月05日 イイね!

付くには付いたけど・・・。

エスクァイアにバックドアイージークローザー後付けをしまして整備手帳へUPしたところ、多数のイイね👍 いただきありがとうございますm(__)m

後期型で設定されたことで「意地でも付けてやる‼️」と、後先考えずにDへ部品発注してみたのですが、
同じく取り付けるべく試行錯誤されている方の整備手帳も拝見させていただきながら完成する事が出来ました。ありがとうございましたm(__)m

で、Dへ見せびらかしに行ったついでに、診断機にかけてもらいました。
何をしたかというと、この後付けしたバックドアイージークローザーは、エスクァイアは認識しているかの確認です。
単品では作動していますがなにせCAN通信です。いろんなECUとリンクするはずなのでエラーがあっては困ります。しかも接続は白タップ(笑)。

で、繋いでもらった結果・・・。




初め、年式選択で自車の年式(28年式)で接続したがバックドアは出てこず、マイナー後を選択したら、出てきました‼️
写真が上手く撮れませんでしたが上から3行目右端に青く反転して「パワーバックドア」のコマンドが写っています。しかも*印も点いていないので、ちゃんと認識しているようです。





で、選択して「データモニター」画面です。
キー アンロックなので「アンロック」。バックドア 閉なので「元位置SW ON」。IGON(エンジン始動)なので「IGSW」は「ON」であるべきなのですが面倒だったので未配線のため、「OFF」

想定どうりの動作で安心しました。

あとは削りまくったドアロックの耐久性だけですね。不安しかありません(笑)

ついでに、本物の後期型のバックドアロック部です。




縦穴がおよそ5.6cm

前期型が




およそ5cm


バックドアの縦穴を7ミリ削ればドアロックは無加工でイケるのではないでしょうか?
Posted at 2017/08/06 00:47:16 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年07月14日 イイね!

数年ぶりの更新(^^;

やっと気が向いたので書いてみます(笑)

昨年11月になんとなく契約し、12月登録になり、1月に納車されたマイカー。
先月6ヶ月点検と遅くなったオイル交換をし、来週あたりには10000キロになるかもです。

納車半年でマイチェンという残念なお知らせもありましたが、弄るネタが増えたということにします。

で、先程整備手帳とパーツレビューに載せ、皆さんからいいね👍をいただいてますメッキの後期型スライドドアハンドルと、やっとヤフオクで落札したTRDグリルを付けたところです。

あとはこれ↓



配線だけ通して・・・。




後ろまで持っていき、




配線図とにらめっこ中です。



イツカンセイスルンダロ( ; ゜Д゜)

Posted at 2017/07/14 22:55:26 | コメント(1) | トラックバック(0)
2013年04月02日 イイね!

偽ドレスアップパッケージ

新車購入時のメーカーオプションって悩みますよね??

ポルテにも多くのメーカーオプション・パッケージが設定されています。

まあ、割愛しますが。

私がつけたのは・・・。

スマートエントリーパッケージ・・・ラテもスマートキーだったので。
HIDパッケージ ・ ・ ・ ・ ・ ・明るいし、コンライトもついてるし。
ナビレディーパッケージ ・ ・ ・ステアリングリモコンやバックカメラ付きだし。
(GグレードなのでナノイーとスーパーUVカット付き)
スペアタイヤ ・ ・ ・ ・ ・ ・ パンク修理キットじゃ不安で・・・。
寒冷地仕様 ・ ・ ・ ・ ・ ・ 雪国なもので・・・。

要するに、サイドエアバックとドレスアップ以外ってことですね(^_^;)(同時装着不可品は除く)
 
サイドエアバックは安全装備だけどなくても不便じゃないから。
ドレスアップパッケージは、メーターの柄が気に入らないのと、コスパが悪い気がしたから。


でも、内外装のメッキ化はやりたかったので単品で発注しました。

作業は面倒だったけど満足です(*^。^*)
Posted at 2013/04/02 22:04:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | ポルテ | クルマ
2013年04月01日 イイね!

ホーンとか取り付け

ホーンとか取り付け夕方からやっと時間が取れたので買っていたモノを取り付けました。

とりあえずホーン交換。

今回はディーラーオプションのプレミアムホーンにしてみました。
ポルテやアクアなど現行の車種にはなぜか設定がないシロモノ。
プリウスやマークXにはあるようですが、分岐ハーネスがついてくる100系ラクティス用にしました。

バンパーを付け終ってから写真撮り忘れたのに気付いた orz

あとは偽「ドレスアップパッケージ」にする予定。
Posted at 2013/04/01 22:31:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | ポルテ | クルマ
2013年03月25日 イイね!

無事納車されました。

無事納車されました。おとといの話ですが・・・。

朝イチでディーラーへポルテを取りに行き、一度帰宅してムーヴラテから荷物やらなにやら移し替え。
すぐさまラテにタイヤを積んで某買取店へ。
最後のお別れをして写真を数枚とってからほそぴー家御用達の神社へ。
タイトル画像のとおり、お祓いしてきました。
その日は納車日和だったらしくそこそこの台数のクルマがお祓いに来ていました。



ん?
Posted at 2013/03/25 22:13:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | ポルテ | クルマ

プロフィール

「愛車、3号車(笑)」
何シテル?   06/03 09:08
とりあえず気が向いたときだけ!?ブログ書きます(笑) 久々の新車購入で妄想が止まりません(笑) 歳も歳なので、オフ会とかはあまり参加できそうにもあり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正部品番号の調べ方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 22:19:38
Besecou スマホホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 13:38:58
ダイハツ(純正) イルミネーションスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/25 21:36:13

愛車一覧

トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
エスクァイアが令和5年12月でローン完済&車検を迎えるにあたり、見込み査定で良い数字が出 ...
トヨタ ルーミー トヨタ ルーミー
2023年4月28日納車になりました。 ディーラーに無理を言ってGWに間にあいました。 ...
トヨタ プロボックスバン トヨタ プロボックスバン
通勤車です。 バンなので税金は安くなるそうですが、毎年車検になるのが痛い (>_<)・ ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
不慮の事故によりポルテが廃車になった為、急遽中古車を購入しました。 トヨタ アクア  ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation