• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほそぴーの愛車 [トヨタ ノア ハイブリッド]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

スライドドアスイッチイルミネーションキット取り付けとスライドドアオープンスイッチの増設

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
私が感じた80から90に乗り換えて不便に思う所の1つにスライドドアスイッチの場所問題があります。
なら、なんでイルミキット買ってんねん!
2
いやぁ、この付属品の内張り外しはお金取れるレベルだと思います。
最近のクルマはクリップがやたらと固いので普通のじゃ「しなる」だけでなかなか外れないんですよねぇ。その点、この付属品のは分厚くゴツいので部品が壊れそうな気がしないでもないですが、バキっと外れてくれました。
3
既にフロアイルミ用にカーテシ線が助手席側に延びています。
4
そこに今回のネタその1、を取り付けます。
挿したらそれで完了です。
5
でも、違法改造しちゃいます(爆)
6
よい子の皆さんは手順4で止めておいてくださいね。
7
謎の配線をゴソゴソ。
8
穴あけパート2
9
テッテレー!
ボタンを押してもなんも反応しません。
10
時間が無くて別日の作業です。
11
助手席側スライドドアオープン線
12
謎の配線パート2
同じ白だからホントに謎になりかけた(爆)
13
本来はちゃんと作業してるときに何処にどれを繋いだがメモしとかなきゃいけません。
私は忘れました。
14
何色が何ってスイッチに刻印がありました
15
ごちゃごちゃ(;´д`)
16
どうにかソレっぽく…。
17
光ります。
イルミネーションキットから分岐したので、夜は光る。ドア開けても光る。エンジン止めても光る。→素晴らしい!
18
ただ、この配線方法にはある重大な欠点がありました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

パワーバックドアオープンキット取り付け

難易度:

ドライブレコーダー(70mai A810)の取り付け

難易度:

オートライトセンサー交換リベンジ

難易度:

オートライトセンサーカバーの再交換

難易度:

ユピテル レーダー探知機用OBD2アダプター(OBD12-M III)ACC電 ...

難易度:

パワースライドドアオープンキット取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「愛車、3号車(笑)」
何シテル?   06/03 09:08
とりあえず気が向いたときだけ!?ブログ書きます(笑) 久々の新車購入で妄想が止まりません(笑) 歳も歳なので、オフ会とかはあまり参加できそうにもあり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

純正部品番号の調べ方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 22:19:38
Besecou スマホホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 13:38:58
ダイハツ(純正) イルミネーションスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/25 21:36:13

愛車一覧

トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
エスクァイアが令和5年12月でローン完済&車検を迎えるにあたり、見込み査定で良い数字が出 ...
トヨタ ルーミー トヨタ ルーミー
2023年4月28日納車になりました。 ディーラーに無理を言ってGWに間にあいました。 ...
トヨタ プロボックスバン トヨタ プロボックスバン
通勤車です。 バンなので税金は安くなるそうですが、毎年車検になるのが痛い (>_<)・ ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
不慮の事故によりポルテが廃車になった為、急遽中古車を購入しました。 トヨタ アクア  ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation