• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青龍_のブログ一覧

2013年12月23日 イイね!

右眼左眼

なんだかんだと左目の手術がおわりました





術後すぐの眼帯していたころです





しかし点滴するのに新人ナースさんが左手からうまく点滴されず右手もこのありさま!

術前に点滴針を外したらしく、いざ手術になってまた慌てて刺したもんだから、これまた上手く入らず計7箇所と蜂の巣にされましたとさ

気にしていた術後の視界ですが、針とか怖いとか思っておりましたが近すぎるのと水晶体を砕いたらまったく見えず

音と眩しい光だけの世界でありました

ハサミを切る音と生理食塩水の水圧が気になりましたが無事終わりました





今はプラスチック眼帯に変わって視界も良くなってます

でも右眼がまだですので普段の生活は左右の度数の違いから中々厳しいですね

左右で違いがわかります




術後の左眼はめっちゃ遠くまで透き通るように眼鏡無しで見えます!

感動です





右眼はといってもこれまで左右で見ていた世界なのですが、黄色に霞んで白く呆けてますねん

まさに左右で写真の通りです


でも近くは、とくに iPhoneとか打つときは右目でないと見えません

仕事は遠視用の眼鏡が要りますね


明日は残る右目の手術です

病気の食事も飽きてきて





院内のファミマでこんなのや





こんなのを買ってひそひそと食べております

(*^_^*)


Posted at 2013/12/23 12:31:44 | コメント(13) | トラックバック(0)
2013年12月20日 イイね!

御無沙汰!

です

なんか見えにくいと思っていたんでジムニーのヘッドライトもバナーが切れたついでに6000Kから4300Kにしました






こっちの方が雨はもちろん見えやすくなりました

でも仕事でパソコンいじってるとやはり霞んでくる

夜も黄砂が毎日舞ってるようやし

で、検査したらなんと白内障に!

すぎ花粉症で眼を長年、こすっていたのと仕事のストレス?という話しです

じゃ〜どんな風に見えるかというと





まず、これが正常な見え方なんですが





白内障だとこんな風にライトのまわりが霧がかかったように白く霞みます

夜の運転で自分から照らすのには問題ないのですが、照らされると見にくい


というわけで手術入院しとります

手術は超音波白内障手術と言いまして白く濁った水晶体を超音波で粉砕して吸引して数mmの穴から人工の水晶体を入れます

今日は左眼が終わりました





数日の経過を観察してこんどは右眼をやります

うまくいきましたら車の運転には眼鏡が必要なくなります

眼鏡をしてる方は分かるかと思いますが両サイドの死角がめちゃ気になりますよね?

あれがなくなるだけでも嬉しいです

ちなみによく訊かれますが、超音波白内障手術はレーシックとはまったく違いますねん

今年も雪もどっさりのようで早く回復して雪中に行きたいもんです







Posted at 2013/12/20 15:38:10 | コメント(18) | トラックバック(0)

プロフィール

「このマイバック欲しいなぁ!レジ袋を無料に戻してな、米と同じく逆効果になってるし
笑えるよん

https://vt.tiktok.com/ZSDHvpTqM/
何シテル?   09/22 20:59
青龍とかいて「セイリュウ」と読みますが純国産な私です 現在、表紙の23の面影はないくらいボコボコ、違う、弄ってます (汗) 浪速生まれの浪速育ちの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

1234567
891011121314
1516171819 2021
22 232425262728
293031    

リンク・クリップ

マツダ純正 ルーフコンソール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 19:31:17
REAL SPEED 7インチLEDヘッドライトフルキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/07 00:17:02
DEPO RACING ディープコーンステアリング 32Φ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/19 00:19:04

愛車一覧

スズキ ジムニー 青の野生風味 (スズキ ジムニー)
B3タービンにワークスRカム でサブで黒真似さんが調教して135馬さん辺りかと
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
増車、リコールは前オーナーが全て完了済み! 中古で購入の際は特に四駆の駆動系のリコール済 ...
スズキ ジムニー 銀龍 (スズキ ジムニー)
長男所有になった最終型のJA11のランベンです。 銀龍かな

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation