• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青龍_のブログ一覧

2014年12月22日 イイね!

割れ目を(*´д`*)ハァハァ

直しに某ファクトリーへ〜






岐阜まで行きましたが流石に排気漏れしていたら踏んでも「ブベベベ〜」とこれまたなさけない音だけで加給はかかってもまったくトルク感ないですわ






今回はこいつですねん






中を覗くと某社と違い綺麗にバリ取りされてましたよ

生指いれてもスベスベ〜

値段も安いし






賛否評論で迷いましたがバンテージ巻きましたよ


完全に等長ではないんですが無駄に長くないからええんかなぁ〜?と


排気漏れしてたとはいえ比較してみると低速トルクは落ちると思ってましたが上がってますわ

バンテージのおかげでしょうか?

相談では急激に冷めることで割れやすいとのことでしたのでバンテージ巻いたんですが等長でもバンテージ巻くと低速が無くならないと聞いてたので思わぬ副産物でした

そらぁ〜廻したらええ音さしながら軽〜くまわります

排気温度も20〜30℃は下がりました

バンテージ上から触れますし






仕事で北滋賀に行ったら帰りは大雪でしたわ

スタッドレスタイヤは盗まれたのでオールテレーンで帰りました






吸気温度も冷え冷えですわ






しかし今度は本人が初期の肺炎に!

今は大人しく寝込んでおります



Posted at 2014/12/22 12:51:50 | コメント(4) | トラックバック(0)
2014年12月07日 イイね!

寒い中・・・・・




やっとオイルクーラーの取り付けを完了しました


仕事が忙しく少しずつの作業をしておりました


しかし取り付けにあたって問題がなかったわけではありません





なんとエンジンかけてしばらくしたらオイルがあふれてきました(汗)


180°フィッティングのパイプ部が外れてしまいました・・・・・・





アルミパイプは弱いそうで(左)、鍛造の90度 スイベルアダプター(右)に変更~!






とりつけはシールテープに液体シール剤を塗布して慎重に締めました


そうそうホースサイズはいろんな意見がありますがAN8です


フィッティングとの締め付けはルールがありまして

くわしくはここ


コアも接続はAN8用でブロックはサーモ付です





なんとか漏れもなく完了しました




プラグも交換しました


NGKのRXですが心配していた特徴的な先端のチップはなくなっていませんでした


ブースト1.3キロで排気温度も900度にせまる環境でもたいしたもんですね





でも次はDENSOのIXU01-24です


NGKの8番相当です


先端電極が斜めでレースとかでのトラブル防止だそうです





あと取り付けた油温計ですがオートゲージ 52mmデジタルメーターEVOにしました


オープニングはめちゃ派手ですねん


youチューブでデモ動画です





メーター色は昼夜、ブルーに選択しました


しかしスタートは50度以上にならないと動きません


油圧計も入手済みですが52Φのメーターパネルは売り切れで次回に・・・・




外気温6度で街中を流しましたが油温と水温にかなり開きがありますね


今回、オイル漏れた事件でわかりましたがトラストのサーモブロックはいきなり開くのではなく徐徐に開いていくのがわかりましたのでエンジン始動後にいきなり飛ばさなければメタル等の損傷とかは心配せんでよさそうな?


でもこんなに寒いとオーバークールにはきをつけないとあきませんね


Posted at 2014/12/08 00:07:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「22年のモデルチェンジ!
環境負荷のため、メッキからシルバー塗装になるらしい

https://news.yahoo.co.jp/articles/fc6bc1eebcd2a20fba0d1a8e4e323d1eb1e7f020
何シテル?   09/22 12:37
青龍とかいて「セイリュウ」と読みますが純国産な私です 現在、表紙の23の面影はないくらいボコボコ、違う、弄ってます (汗) 浪速生まれの浪速育ちの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21 222324252627
28293031   

リンク・クリップ

マツダ純正 ルーフコンソール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 19:31:17
REAL SPEED 7インチLEDヘッドライトフルキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/07 00:17:02
DEPO RACING ディープコーンステアリング 32Φ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/19 00:19:04

愛車一覧

スズキ ジムニー 青の野生風味 (スズキ ジムニー)
B3タービンにワークスRカム でサブで黒真似さんが調教して135馬さん辺りかと
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
増車、リコールは前オーナーが全て完了済み! 中古で購入の際は特に四駆の駆動系のリコール済 ...
スズキ ジムニー 銀龍 (スズキ ジムニー)
長男所有になった最終型のJA11のランベンです。 銀龍かな

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation