• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青龍_のブログ一覧

2018年11月06日 イイね!

週明けやけど

週明けやけど週明けは仕事する気は起こらんよね?

昨日はバーベキューだったわけですが

今日は定期検診〈笑〉

勇気はありません

ドキドキしてましたから

┣¨キ(*゚д゚*)┣¨キ




採血が終われば空腹を満たしにカフェで朝飯です



病院って待たされるけど今はスマホあるしカフェならwi-fiもあるし退屈はしませんね

検査結果も特になんもなし

安心したのもつかの間、いつ間にかお昼ね




新しいラーメン屋ができてるし

名前がおもろいですがかなり真面目





トビウオのダシだそうです

でも塩ラーメンかと思うくらいアッサリしてますわ

で、次は接骨院に行ってボキッとしてもらいスッキリ

あっ、言い忘れましたが今日は有休ですねん

こんや日やし、用事を済ませんとね



RSタイチに野暮用で




このバイク、230万円だとよ!

ジムニーより高いね

いや違う!

2300万でした〈滝汗〉

でもね、70馬力しかないんやと

潜在能力は200馬力以上!と言われてもねぇ




このくらいの方が楽しめますよん




さて帰るか!

阪奈道路を攻めようかとも思ったけどジャダー出てるし帰ろう




ウォーキングデッド見なあかんし

えっ?今日で最終回?

Posted at 2018/11/06 01:37:39 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年11月04日 イイね!

紀ノ川泥んこ遊び、というかバーベキューオフ!

紀ノ川泥んこ遊び、というかバーベキューオフ!朝晩は少し寒いかな?

皆さん、風邪をひかずにやってますか?

今日は久しぶりに長男連れて紀ノ川にバーベキューしてきました

大阪出るときは雲行きが怪しかったですがとても快晴!




と集合場所に1時間も早く着いてしまいました、張り切り過ぎですね



続々と集まってきました
で、ここで食料調達!




さてそろそろ出発!




ごっつ盛り!
肉肉肉!
美味しくいただきました




仕事行く気なくなるわ!
〈笑〉



釣りをする人達も
〈笑〉




ここでスーパーマシンが!



息子が全快こいてます
おいおいかなり出てるやん
来週、卒検らしい〈笑〉




少し私も河原を走ってたら




ドップリと浸かりました
〈滝汗〉
濡れ濡れだよん




そろそろおひらきかな?










なかなかよさげな河原でした




1日は早いですね、毎度ながら




お土産もいただきました

売ってるみかんがどれだけダメなのかわかりました

小さいのにめちゃ甘い!

皆さま、今日は楽しかったです

次回も楽しみにしております











Posted at 2018/11/04 21:37:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月28日 イイね!

枝豆林道オフ会〜

枝豆林道オフ会〜久しぶりにみんカラのオフ会にがんつれさんのお誘いで行ってきました






目的地が分からず遅れて到着
〈滝汗〉

皆さんにご迷惑をおかけしてしまったぁ




おひさの未舗装路

ちとトイレ休憩




参加台数も多く20台?

で昼食

ほどほどに寒いようなあったかいような

でも晴れてよかったぁ




快晴

あの山のてっぺんにスーパーストレート林道がぁ




程よく紅葉も始まり




なんだかんだと頂上に

すんごいね

大阪は遥か彼方やね




ここでべっぴんさんがジェイソンにパンにされそうになるハプニングもありました






スーパーストレートで、整列!!

圧巻やわ



下山してそろそろ解散

1日は早いね




侍武兄会のメンバーとも解散です

なんか寒気がしてきたのは気温が下がったからなのか風邪がぶり返してきたからか?

帰りはがんつれさんと無線でダベリながら帰路につきました

眠気に襲われず助かった

今日は皆様、ありがとうございました

また誘ってください



Posted at 2018/10/28 23:08:26 | コメント(5) | トラックバック(0)
2018年09月06日 イイね!

久々の交換

街中では全く動かなくなっていた空燃比計〜

原因分からず

高速では反応するから恐らくヒーター不良と判断

先端の酸素センサーにはヒーターがあるんです

何故かと言うと酸素イオンを測って酸素濃度を空燃比として出してるのですが300度以下だと酸素イオンが測れないのでヒーディングしてるんです






ノーマル純正はヒーターが付いてないのが多いですがその代わり温度が低い時は結構濃いめだったり大まかな空燃比で計算してたりするようです

詳しくは分かりません

で、会社に誰も居なくなってからゴソゴソ

焼き付いてとれん!






なんとか交換完了!

最初は全く動きませんでしたが帰宅中に問題なく動いてます






やはりカプチーノサクションに交換してるからかなり薄めやなぁ

あとは排気温度センサーを交換せんと









写真手前ですが1/8と思ってたら1/4見たい

あちゃー

Posted at 2018/09/06 23:39:00 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年07月08日 イイね!

さて


西日本はえげつない嵐でした




まだまだ被害は甚大で

復旧もこれからです




少し大阪も晴れ間が出てきました

そんな中、

新型ジムニーも出て賑わってますね

やはり23乗りとしてはどんなところがアップデートしているのか気にならところで

今回はラダーフレームの1.5倍の捻れ強さの秘訣は注目の1つです






で先日のマットサービスファクトリー製アクティブプレート&強化バーを入れてみました





4つのアームの根元の前後を強化するバーです






街中ですが噂通り乗用車ライクに近づきますわ






足回りが前より動いている感覚がよく分かって、乗り心地が上がった感がかなりでます

新型ジムニーもフレーム剛性が上がって足回りがよく動くようになったから乗り心地が良いんでしょうね






あとはブレーキのときもかなり安定してます

直進性も良いですよ

コンビニから出たときの段差もかなり違います

23では出てないけど横方向のバーも出ればまだまだ良くなるような気がしますわ

あと新型のボディマウントゴムも流用できそうで気になります
Posted at 2018/07/08 22:49:43 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「ノマドが今度は出荷停止になってます。ディラーにも説明なく。塗装品質とACCのバグの噂でリコール?」
何シテル?   08/11 23:12
青龍とかいて「セイリュウ」と読みますが純国産な私です 現在、表紙の23の面影はないくらいボコボコ、違う、弄ってます (汗) 浪速生まれの浪速育ちの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マツダ純正 ルーフコンソール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 19:31:17
REAL SPEED 7インチLEDヘッドライトフルキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/07 00:17:02
DEPO RACING ディープコーンステアリング 32Φ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/19 00:19:04

愛車一覧

スズキ ジムニー 青の野生風味 (スズキ ジムニー)
B3タービンにワークスRカム でサブで黒真似さんが調教して135馬さん辺りかと
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
増車、リコールは前オーナーが全て完了済み! 中古で購入の際は特に四駆の駆動系のリコール済 ...
スズキ ジムニー 銀龍 (スズキ ジムニー)
長男所有になった最終型のJA11のランベンです。 銀龍かな

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation