• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かずちゃん青レンジャーの愛車 [日産 NV350キャラバン]

整備手帳

作業日:2016年4月30日

essex 2ピースシェルナット

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
このように2ピースになってます。
黒いのがクロモリという強度最高の材質でアルミナットで有りがちなねじ山つぶれが無いです。
青いのがアルミ製で、あとから着ける化粧ナットみたいなもんです。
2
いきなり交換完了(笑)
ジャッキアップめんどくさいので
ナット1本ずつ交換しました。
3
見た目のインパクトはかなりあります。
4
引きで~
5
トルクレンチに貼ってあった注意点。
知らなんだわ!
使用後は最低位置に戻して保管らしいです。

過去に某ショップでホイール交換して
、翌日増し締めしたら完全に緩んでたという話を聞いた事あります。

こういったツールは定期点検など必要なんでしょうね。

トルクレンチ持ってる方、今一度ご確認を。
6
CRSのホムペから転載。
カラーも色々!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

さらにさらに・・・

難易度:

タイヤ履き替え

難易度:

タイヤ交換、豊年タイヤからヨコハマパラダへ

難易度:

タイヤ交換・・・しかし・・・

難易度:

フロントハミタイ・・・からの・・・

難易度:

倍力レンチ付きの手動タイヤチェンジャー買ってみたよ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年4月30日 16:03
お揃いですね(^_^)v
コメントへの返答
2016年4月30日 18:01
全オフでえるぐぐさんの実物見て



決心した(笑)
2016年4月30日 16:17
これじゃ、青レンジャーまるだしやん(笑)

カッケ〜〜〜〜👌 俺もレッド買おう😄
コメントへの返答
2016年4月30日 18:04
レッドの実物も見てきたけどかっこ良かったで!
逝くべし!

プロフィール

「前期7年、後期1年目のキャラバン歴8年目かあ。
前期は10年30万キロ目指したけどエンジン死亡からの乗り換え。
後期も10年目指そ‼️」
何シテル?   10/21 22:07
NV200からの乗り換え このクルマ・・・いくらお金があっても足りません。 どんどん弄りまくります。 一応、仕事メインの車です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リアフォグ等取付時の注意事項 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/02 22:35:18
TEIN EnduraPro 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/02 22:44:58
通販 LED作業灯 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/11 12:55:42

愛車一覧

日産 NV350キャラバン 日産 NV350キャラバン
日産 NV350キャラバンプレミアムGXライダーディーゼル仕事専用で購入しましたが、 ラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation