• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

皮ムラの"しろたん" [ホンダ インテグラ]

整備手帳

作業日:2014年4月5日

プラググリースおよびアーシング増設

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
秘密基地で洗車をしたりボンネットを開けて眺めたりしていていたら、同じ駐車場のやはり車好きのクラウンVXのオーナーの方が「これ試してみたら」となにやら軟膏のような丸い入れ物を持って現れた。
2
赤銅色の溶けたチョコレート状のグリース。
プラグ用の銅のグリースだそうだ。
通常のカッパ―グリースは耐熱ではないが、これは耐熱らしい。
3
DAインテ乗りにやってもらった。
彼も以前クラウンVXオーナーから頂いて塗ってみたがかなりの違いを感じたそう。
4
ついでにもともと付いていたヘッドカバーのボルトからコアサポートにつながっているアーシングが錆びていたので、新たにもう一本プラググリースを塗ってバッテリーのマイナス端子につないでもらった。
5
結果は、心なしか3000回転前後から以前よりもなめらかに回るような気がする。
ただ、自分はオイルを交換しただけ、さらに洗車をしても車が調子良くなったと感じるタイプなので最初はプラシーボかなと思った。

しかし、しばらく走ってみて明らかに体感できた現象を感じた。
赤信号で車を停めてニュートラルに入れてシフトノブに手を置き伝わってくる振動と、クラッチとブレーキを踏んでいる時の足に伝わる振動が明らかにフラットになった気がした。

文字で表すと、

施行前→wwwWwwwWwwwwWwwwwwwWwwwwwwWwww
施行後→wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

やや高額だが、試す価値はあると思う。

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( DB8 の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

JUMP ハイレゾ鳴らしてみた

難易度:

ステルスウインカーバルブへ交換

難易度:

ワイパーブレード3本交換

難易度:

エンジン・ミッションオイル交換

難易度:

エンジンマウント交換♪

難易度: ★★★

愛車インテグラDC5 エンブレム再取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年4月7日 20:28
そのグリース、とても気になります!
何者なのでしょう??
コメントへの返答
2014年4月7日 23:03
ぼくもよくわかりません(>_<) !

千葉のチューニングショップで1500円で売っていてyoutubeで紹介されていたと聞きました。

今度詳しく聞いてみます!
2014年4月7日 23:06
すみません…>_<…お手数おかけしますm(_ _)m
コメントへの返答
2014年4月7日 23:26
かしこまりました<(_ _)>

そういえばバイク関係で使うとも聞きました。
2014年4月7日 23:29
バイクで使うというコトは...

マユツバモノではなさそうですね!

情報、楽しみにしてます*\(^o^)/*
コメントへの返答
2014年4月8日 0:04
とりあえず体感できたような気がしましたのでおそらくイイ物なのでしょう。

次回お会いする時までに聞いておきますね♪

プロフィール

「…バナー広告」
何シテル?   11/07 16:39
人生約30台目の愛車で初ホンダ車、H8年式インテグラSiR-Gを購入しました。 これを機にみんカラを始めてみました。 基本的にアメリカ車とフランス車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ レジェンド レジェニキ (ホンダ レジェンド)
すこしフォーマル(笑)な車が欲しくなり、色々迷った末、過走行だがすごく程度が良く、ベージ ...
ホンダ インテグラ しろたん (ホンダ インテグラ)
ドノーマルのインテグラを買ってみた!
輸入車その他 その他 粉 (輸入車その他 その他)
2010年モデル、KONA、JAKE 子供の時から一度ドロップハンドルの自転車に乗ってみ ...
輸入車その他 TREK 和風 (輸入車その他 TREK)
トレック、ゲイリーフィッシャー、WAHOO 2011年モデル。 自転車が欲しくなって、ホ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation