• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

皮ムラの"レジェニキ" [ホンダ レジェンド]

西川口方面トルコ潜入記

投稿日 : 2014年07月02日
1
ちょい古国産車が集まるハチマルミーティングを見物に行って来た。

朝は雨が降っていたが、着いた頃には快晴になった。
2
集まっている車も良かったが、ひさびさの夏の雲に感激してしまい、空を入れた自分の車ばかりを撮ってしまった。

3
あくまで見物だったため駐車場の隅に車をとめたのだが、正午を回る頃には駐車場がミーティングの車で埋まっていた。

空気嫁状態のぼくのレジェンドw
4
会場で会った柴又のドラ息子ことセンセイに撮ってもらった画像。

水溜りに反射して素晴らしい写真になった。
5
秋ヶ瀬公園という場所に初めて訪れたのだが、広いし緑も多く、なにより駐車場が無料なので最高だった。
自販機やトイレも完備なのもいいポイント。

自販機の写真を撮っていたら同行者のユーハチ氏が「なにか思うところがあって撮ってるんすか?ニヤニヤ」と言われたが、飲み物の缶のデザインや銘柄はその時々の時代の定点観測になるので写真に収めたい。
6
ミーティング会場を後にし、西川口の隣の蕨の近くのトルコ料理店にてランチ。

世界3大料理と言われているのに日本ではあまり見かけないのはなぜだろう。

前菜のひよこ豆をつぶしたペーストが好き。
7
用事があったので埼玉から千葉に移動。

用事を済ませ千葉港にて撮影。

雨が上がって路面に水が溜まっている状態と雲のある夕暮れの空、港というロケーションも最高だった。
8
梅雨は嫌なものだが、たまたま梅雨の時期のエアポケットに入ったような、夏がもうすぐやってくる予感をさせる天気の中でドライブをして撮影が出来たことは本当にラッキーだった。

そりゃああんなブログの一つも書きたくなる(笑)

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2014年7月2日 23:37
今、同じネタを書いていたところです。写真、美し過ぎワロタww
o(・_・= ・_・)oあれ?NISSANはどこでしょう?いっぱいいたはずなのに(小声)

とにかく雲が絵画的で印象に残る一日でしたね(^^)そして、佐藤博アルバムをフルで聴かせていただき闇に堕ちそうですたwww
AQUAよりもawakeningの方が完成度が高いと思ったシティポップ堕天使(24)よりwww
コメントへの返答
2014年7月2日 23:57
これでは車より結果的に雲を見に行ったみたいですねw
写真はいっぱい撮ったのですが…
o(・_・= ・_・)oあれ?まさに雲隠れ(笑)

クルマのミーティングに行って来たのに雲と佐藤博についてのコメントを書くなんてまさにシティポップの…(恥)←厨二過ぎて書けないwww
2014年7月3日 21:52
そ~いう西川口でオチが来るとは(((^^;)
コメントへの返答
2014年7月3日 22:35
どうかTatsuさん!こんなオチじゃなくてそのまんまの潜入記事をみんカラに書きたいので色々とご教示お願いしますw

プロフィール

「…バナー広告」
何シテル?   11/07 16:39
人生約30台目の愛車で初ホンダ車、H8年式インテグラSiR-Gを購入しました。 これを機にみんカラを始めてみました。 基本的にアメリカ車とフランス車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ レジェンド レジェニキ (ホンダ レジェンド)
すこしフォーマル(笑)な車が欲しくなり、色々迷った末、過走行だがすごく程度が良く、ベージ ...
ホンダ インテグラ しろたん (ホンダ インテグラ)
ドノーマルのインテグラを買ってみた!
輸入車その他 その他 粉 (輸入車その他 その他)
2010年モデル、KONA、JAKE 子供の時から一度ドロップハンドルの自転車に乗ってみ ...
輸入車その他 TREK 和風 (輸入車その他 TREK)
トレック、ゲイリーフィッシャー、WAHOO 2011年モデル。 自転車が欲しくなって、ホ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation