2006年06月08日
TA03のアルミのロアアーム
ずっと探してたんですが結局見つからず。
で、どっかのサードパーティー製であったのを思い出し
色々探した結果、イーグル模型のHPにてジュラ製のを発見!!
買えるかわからないけどオンラインショップあったんで
ダメもとで注文してみました。
コレ付いたらTA03のチューンはひとまず終了!
あっ、電飾ボディの仕上げまだだった・・・。
Posted at 2006/06/08 22:51:38 | |
トラックバック(0) |
ラジコン | 趣味
2006年06月07日

TA03のリアにボールデフ投入です。
これでフロントワンウェイ+リアボールデフになりました。
早速試走してみたいとこですが深夜ですので・・・。
どんな動きになるのかな??
それにしても毎日ヤフオクチェックしてますが
アルミのロアアームって出てこないですね・・・。
どうしてもコレだけは欲しいんですが・・・。
Posted at 2006/06/07 22:46:48 | |
トラックバック(0) |
ラジコン | 趣味
2006年06月04日
とりあえずばらして組み立ててみた。
でも
『ここの説明』読むと
フロントワンウェイって直進時は2WDにするってなってます。
うちのはスロットルONでフロント駆動します・・・。
えーと、もしかして左右逆組んでた??
Posted at 2006/06/04 00:23:12 | |
トラックバック(0) |
ラジコン | 趣味
2006年06月02日
ヤフオク等でコツコツ1/10のパーツ探してますが
やはり古い製品だけになかなか欲しいものが出てきません。
とりあえずアルミロアアームとボールデフ欲しいんだけどな~。
古い商品残ってそうなラジコン屋探すか・・・。
それから新車!!
作るのめんどくさいんで
TT-01の完成済R34買おうかなw
ヨコモドリパケの熊久保GDB出てたけど
タミヤに比べるとどうしても金額高くなるんで
ちと買うの躊躇してしまいますな・・・。
Posted at 2006/06/02 23:43:04 | |
トラックバック(0) |
ラジコン | 趣味
2006年06月01日

窓マスキング完了です。
今回のボディはライトの電飾化を目論んでるんで
ライトまわりもマスキングしました。
明日朝一で塗装に入ります♪
Posted at 2006/06/01 22:18:36 | |
トラックバック(0) |
ラジコン | 趣味