• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

vintageのブログ一覧

2009年08月25日 イイね!

タワーバー作成するつもりが・・・

タワーバー作成するつもりが・・・あれを付ければフロントの剛性が上がり、コーナーリングが今よりも気持ちよく駆け抜けれそう、・・・などと妄想してたら、タワーバーが欲しくなりまして。

MLSから発売されてたのは知ってました、実は今でも当時のカタログを持ってます。
しかし現在は発売されてる訳もなく、このようなレアなパーツはなかなかオークションでも出品されないだろうと思い、ここは自作をしてみるかと決意。

まずはパイプの寸法やエンジンカバーなどからのクリアランスが気になります、エンジン始動させたらタワーバーにぶつかるだとか、ボンネットに当たるなどの失敗がない無いように、現在レジェンドクーペでタワーバーを付けてる人にお願いして何枚も画像を送ってもらったりしました。


とりあえずボルトに取り付ける部分のプレートを作成したものの、その先は進まず。
パイプ二本ではなく一本にしようか?それとも他車種のタワーバーを流用したほうが良いかな?などと悩んでると。

レジェンド用のタワーバーがオークションに出品されてますよ、というメールがある人から届きました。







・・・そして無事に落札(^^;)


いやぁ、お手数かけさせたうえに出品されてる事を教えていただいたり、本当に感謝しています。



結局タワーバーの作成はプレートのみで終わり、記念に落札したタワーバーと一緒に写真を撮ってみました。



Posted at 2009/08/25 00:54:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | レジェンド | クルマ

プロフィール

平成5年7月のある日の出来事、2年で手放されてしまったレジェンドクーペと出会いました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
2324 2526272829
3031     

リンク・クリップ

サスセッティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 11:23:49
アース追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/08 11:06:13
ヘッドライト磨き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/02 00:21:38

愛車一覧

ホンダ レジェンドクーペ ホンダ レジェンドクーペ
末永く付き合っていきたい車です。
ドゥカティ MONSTER 1000S ie ドゥカティ MONSTER 1000S ie
スタイリングが好きで憧れてたバイクです。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation