• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

vintageのブログ一覧

2007年10月12日 イイね!

USDM化進行中

USDM化進行中思えば今年の盆休みに北海道ツーリングしてる最中に見たKA8が僕を刺激しました。
USフロントバンパーとトランクの実車をみたときに、格好良い絶対に俺もやりたい、そう心に思いました。

実はツーリングから帰ってから、わりとすぐにバンパーとトランクは購入してたんですが、知り合いの鈑金屋さんが忙しくて塗装していただくまで待ってました。
物はあるのに取り付けできないもどかしさ、ようやく先週塗装してもらい取り付けのめどが立ち、やっと今週取り付け完了。

トランクは鍵穴スムージング、エンブレムは後ほど取り付けます。

USトランクはLEDのハイマウントストップランプが付きます、昨日の夜に配線したんだけど、予想通りこのままだとブレーキランプの電球切れ警告灯が点灯しました。
今日カー用品店に行き、ウインカーをLEDに変えたときハイフラッシャーにならないようにする抵抗?のような物を試しに買ってきて、LEDのハイマウントストップランプに配線したところ電球切れ警告灯は点灯しなくなりました。

タイミングよく運転席のアキュラエアバックも入手したので近いうちに交換します。

まさか僕の車がこのような形になるとは、購入当時は想像もつきませんでしたがね(^^)
Posted at 2007/10/12 23:45:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | レジェンド | クルマ
2007年09月24日 イイね!

十和田湖・奥入瀬・八甲田山、一泊ソロツーリング

十和田湖・奥入瀬・八甲田山、一泊ソロツーリング9月23日・24日に十和田湖方面に一泊でツーリングしてきました。

去年から計画していたのに、けっきょく去年はなかなか連休が取れなくて行けなかったんです。

何度も盆休みに北海道には一人でツーリングしてますが、実はそれ以外で一人で一泊ツーリングに行ったのは今回が初めてなんです。


フォトギャラに画像をのせといたので見て下さいね。
Posted at 2007/09/25 01:33:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | ツーリング | 旅行/地域
2007年08月16日 イイね!

北海道で見たKA8

北海道で見たKA8僕の盆休みは終わりました、今年の北海道ツーリングも慌ただしく終わった感じ、僕なりのグルメツーリングでした、肉も魚介類も美味しい。
楽しかったです、行って良かったと思います、来年も行きたくなりました。


さて何台かのレジェンドとすれ違いましたが、KA8は画像の駐車してある車両一台を見ただけでした。
ふと寄ったコンビニの近くにKA8が止めてあったんです、フロントにナンバープレートが無かったので動いて無い車両かと思いきや、リアガラスとサンルーフは開いてるし、後ろを見たらちゃんとナンバーが付いてました。

見ての通りUSフロントバンパーに変えてます、トランクもUSのストップランプ付きに変えてありました。
他は詳しく無いけどメッキの20インチのホイールで車高も結構落ちてます、車内は木目パネル部分をシルバーカーボン貼ってました。

北海道に在住のメンバーの人なら見たことあるんじゃないのかな?


僕はUSバンパーを初めて実際に見ました、写真で見るよりカッコイイと思いました、それにストップランプ付きのトランクも良い感じです。



すっげぇ~欲しくなった。
Posted at 2007/08/17 00:30:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | レジェンド | クルマ
2007年08月13日 イイね!

北海道ツーリング中。

北海道ツーリング中。順調に北海道をツーリングしてます。
画像は裏摩周湖の駐車場。
何年か前に行こうとしたけど時間の都合で諦めた場所、摩周湖は三回行ってるけど裏摩周湖は行けなかったので心残りでした。
これで四回見たけど綺麗に晴れてる時しか見たことが無いんですよ、霧の摩周湖って言うのにね、・・・確か晴れてる摩周湖見ると婚期が遅れるとか。

今日は網走に泊まってます、刑務所の展示即売所で花瓶を見たら家族が喜びそうなので欲しくなり買いました、さて割れずに無事に送られてくるのでしょうか。

KA7.KA8.KA9は一台づつ、KB1は四台見かけましたよ。


あと二日しかいれないけど旅を楽しみたいと思います。
Posted at 2007/08/13 23:42:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2007年08月10日 イイね!

北海道へ旅立ちます。

北海道へ旅立ちます。バイクを倒してしまい傷ついたカウルを注文してたんですが、今日やっとバイク屋さんから電話がありました。

バイクが直ったから取りに来いって電話だと思ったら、第一声が「大変なハプニング」って?

・・・年式が一年古い型のカウルを間違って注文したらしいのです。

そんな訳で傷ついたカウルのまま北海道へ行く事となりました。
しかも右側レバーが曲がったので注文しといたはずなのに、聞いてなかったと言って注文されてないし(T_T)



んで、さっきレンタルDVDを返しにレジェンドで走ってたらABSランプ点灯。
もう一度エンジンをかけ直したら点かなくなったけど、これで大丈夫なんでしょうか?帰ったら点検しないといけないかなぁ。


そんな事で不安いっぱいのまま北海道へと旅立ちます。
Posted at 2007/08/10 23:35:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

平成5年7月のある日の出来事、2年で手放されてしまったレジェンドクーペと出会いました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サスセッティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 11:23:49
アース追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/08 11:06:13
ヘッドライト磨き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/02 00:21:38

愛車一覧

ホンダ レジェンドクーペ ホンダ レジェンドクーペ
末永く付き合っていきたい車です。
ドゥカティ MONSTER 1000S ie ドゥカティ MONSTER 1000S ie
スタイリングが好きで憧れてたバイクです。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation